【Mリーグ】萩原聖人vs木原浩一
昨日のnoteの記事が過去イチ売れた記事となった。
アップして1日弱で6万円強。今も売れ続けてる。
俺としてはハギーの人気・すごさを再認識したわ。
こんだけ話題になれるってすげーよなー。
超Mリーガーなんだとあらためて思った。
その前半の無料部分をこちらにも貼っておこう。
目次
萩原聖人は強いのか?
座談会の構成
正直、実力は大差だ
ハギーの過去記事など
木原実戦譜1
木原実戦譜2
Mリーガーに選ばれてる現実の重さ
萩原聖人は強いのか?
キンマWeb【note版】に委員長の怒り22(萩原聖人は強いのか)という記事が載った。
* * * * * * * * * * * * * *
萩原聖人さんは強いのかという議論になった。
木原浩一「弱いでしょ」
黒木真生「いや、木原さんよりは強いと思いますよ。100半荘やったら萩原さんが勝つと思います」
木原「僕の麻雀見たことあるんですか?」
この続きは近代麻雀は4月1日発売号で。
* * * * * * * * * * * * * *
だそーな。だいぶストレートに斬り込んでるなあ(≧▽≦)
これに対して、雷電ファンで怒りのツイートをする人も↓
僕は二度と近代麻雀を購入しません。
— ス郎 (@pachisrou) March 13, 2020
仮に誌面上でどう取り繕うとも、この様な見出しで、内容も稚拙。
人を詰って商売するのはそこら辺の下世話な週刊誌と同レベル。
この記事を使おうと思ったその神経を疑います。
近代麻雀?
いや、竹書房さんに不快感を覚えます。
萩原プロに謝ってくださいよ。 https://t.co/W2npczzBVK
これさ、萩原さん叩いて誰トク❓木原さんが来年度のMリーガーになるの❓それとも連盟お得意の炎上商法❓こんな事やるくらいならどうやったら麻雀界が盛り上げるかのがよっぽど大切な議論じゃないの❓こんな盛り上げ方あるか。人1人貶める真似しやがって https://t.co/mMcI2YaXEO
— 🐬Hiro🐬 (@Hiro58417244) March 15, 2020
不愉快な記事ですね。この記事で弱いと言い切った木原プロにも腹が立ちます。勝つ事イコールプロ雀士のステータスと勘違いしているのをよく見ますが プロとして観客に見てもらい その選手らしい勝ち方で勝ち、負け方で負けてこそ ファンは魅せられるのでは⁉️萩原さんが昔から言ってもまだ判らない!
— mahjongあし (@rarapyon1) March 13, 2020
木原ごとき虫ケラが萩原に噛みついて、万が一にも萩原にそっぽ向かれてMリーグの上げ潮ムードが雲散霧消して麻雀ブーム自体が消えたらどうするんだろう。麻雀で逮捕されたことがある人間は表舞台に立とうなどと思わず大人しくしてろと言いたい。
— ping_tong (@pingtong12) March 15, 2020
こうして近代麻雀は、noteでいつもの約10倍の473スキを集めるとともに、定期購読者を1人失った。スキは無料だから、どっちが重いのか不明。
逆側の意見も多い。数としてはずっと。
シンプルに不愉快、天と地が逆さまになっても木原より萩原が強いとかあり得ない。木原舐めてるの?プロの中でも木原って強い部類だよ? https://t.co/Yx7ysIlJMu
— こりんしん (@korinshin) March 13, 2020
本当に萩原さんが木原さんより強いなら魅せる麻雀なんて言い訳しながら打たないでしょw
— nk (@nk27212929) March 14, 2020
取りあえず、萩原は強くないし、確実に木原の方が強いし、俺は萩原嫌いだけどそういう嫌いな奴がいるからMリーグみたいなのは面白い訳だし、単に強い麻雀見たいなら金払って他のタイトル見られれば良いし、誰が誰を強い弱い言おうと勝手だし、天鳳名人戦は福地誠の独走を許すな。
— 上遠野 (@bunkagakusei) March 15, 2020
この件について俺の意見を書こう。
以後はnoteにて。
萩原聖人vs木原浩一|福地 誠 @fukuchinko #note https://t.co/QwbcciaPzw
— 福地 誠。゚(゚´ω`゚)゚。ピー (@fukuchinko) March 15, 2020
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
萩原は脇役二流俳優だから知名度とか人気なのかなって疑問に思うな。
キャラのせいだと思うがね。
麻雀3流の癖に『魅せる麻雀』とかプロ大したことないとか煽るからじゃないか。
実力が伴ってればまだしもw
まあ確かに『魅せない麻雀』で『魅せる麻雀』やっとるわw
最近は強打や顔芸人枠かw
投稿: | 2020年3月16日 (月) 16時42分
私は数年に渡って現在も木原プロのブロマガを購読していて、木原さんの実力や雀力スカウターとしての能力に関して何の疑問も無いんですが、そもそもの現状、Mリーガーにとって「対局での勝利」だけが求められているわけでもなく、その中でも特に「キャラクター」を麻雀で表現することが求められる(であろう)雷電の選手に対し、木原プロのように真面目にツッコミを入れるのがそもそも野暮だという気もしています・・・
ただ、木原プロはブロマガの中でドリブンズの男性陣に対しても「不器用」「技術不足」等、厳しい?表現で解説されたりもしていますし、麻雀に対しては正直にあろうという姿勢はよく伝わってきます。
木原・萩原の両プロのファンである私にとっては今回の件は少し複雑ですが、個人的な願望としては木原プロを辛口の解説者として登場させるような懐の深さをMリーグには見せてほしいと思います(成岡プロなんかも良いかもしんない)
投稿: | 2020年3月16日 (月) 16時45分
萩原は上手い下手よりも態度が三味線くさいのが嫌だ
あんな態度で打ってるやつは出禁にして欲しい
投稿: | 2020年3月16日 (月) 16時46分
黒木が不快。それだけは言える。
投稿: | 2020年3月16日 (月) 17時12分
女流強制の時点で強い弱いだけじゃないのに
華がない人では勝てないよ
投稿: | 2020年3月16日 (月) 18時14分
追加記事でアドゲー記事の話出てたけど、オレもアドゲー記事目当てで月額購入してるよ
投稿: | 2020年3月16日 (月) 21時41分
Mリーグが勝利至上主義じゃないんだから当然需要ある
そういうのは天鳳でやってりゃいいじゃん 金にならないけど
投稿: | 2020年3月17日 (火) 00時00分
木原プロこんなに髪ないじゃん。宣材詐欺w
投稿: | 2020年3月17日 (火) 23時35分
有名人に噛みついて炎上させる商法やね。
木原とか、ちんことかマジ憐れだな。
加藤紗里みたいな売名行為レベル。
全く更新しなかった無料ブログに宣伝までして売ろうとする醜態をさらすとは…。
麻雀プロは不要などと大層なこと言っていた人間が、今では、麻雀プロのコバンザメになってしまったわけだ。
貧すれば鈍す
投稿: | 2020年3月19日 (木) 01時45分
だいたいハギーが木原とやるメリットがどこにあるんだ?
いつまで経っても天鳳位にもなれず、自団体のリーグ戦も降格するような全く結果もだせない人間が、こともあろうにハギーを叩きはじめるとはな。
あまりに無様だわ。ちんこと同様、マジで醜悪な老人だ。
Mリーガーはスポンサーに指名されて、なっているだ。近藤をはじめ、多くのプロは、結果をだして、指名されてるだろ。
何も結果もだせない人間が、中途半端な成績引っさげて、何をぬかしとるんだ?
人にクレームつける暇があるなら、もっと努力して結果をだしてから吠えろ
ハギーが木原とやる意味なんて、ちんこがフィッシュとやるぐらいの価値と知れ。
お前が負けたら、プロ辞めるぐらいの覚悟があって言ってんのか?
Mリーガーで、仮に結果をだしていないにしても、打ち筋を含めた個性や、集客力、話題性もろもろ、麻雀プロとしての総合力をみて、スポンサー企業の多くの人間がその価値を考えぬいて、指名されてるんだわ。
お前は、その価値がないという結果がでたんだよ。要はらお前は結果をだせなかったんだよ。
いい加減、現実をみろ。ハギーに噛みつくなんて、的外れも甚だしいんだよ。
それに不満があるなら、麻雀プロ辞めて、別の仕事探せ。
ハギーの代わりに、木原のいるMリーグを想像してごらん。
そこに何があるんだ?教えてくれよ。
投稿: | 2020年3月19日 (木) 02時16分
どっちが需要あるかで言えばハギ―だよね
麻雀の実力で言えば木原の方が
圧倒的に上なのはみんなわかっているとは思うけど
投稿: | 2020年3月20日 (金) 00時03分
天鳳の安定段位に、そんなに執着するなら、木原より安定段位の高い素人なんて、何人もいるわけだ。
己のプロとして矜持はないのか?
己は、アマチュアに負けてるだから、プロの看板おろさないのか?
俺は、ハギーの麻雀を、昔から見てるが、
あきらかに今の麻雀の内容は違う。
おそらく、意識的か、無意識かはしらないが、プロとして、エンターテイメントとして、ファンが期待する麻雀というものを強く意識している現れなんだろう。
何の制約もプレッシャーもないうえ、素人に負けてる己を差し置いて、平然と人を叩けるのだから、しあわせだな。
投稿: | 2020年3月20日 (金) 17時38分
まとめ 木原いらん
投稿: | 2020年3月23日 (月) 02時04分
廃墟に住む虫が暑苦しい
投稿: | 2020年4月11日 (土) 14時59分
Mリーグにハギーは必要だが、ブレないとか言ってる限りサンドバッグのまま。進化して。
魅せるつもりなら常にいい表情してほしい。
苦しんでてもかわいそうじゃない。サンドバッグがきしもうが裂けようが殴り続けるだけ
へったくそー!
投稿: | 2020年10月 7日 (水) 23時47分