« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月の6件の投稿

2019年10月28日 (月)

最近の天鳳

天鳳をときどき打つんだが、その成績はというと、

Photo_20191028071001

2着にすらなれねーぞ(;^ω^)

歌舞伎町フリー雀荘と鳳凰卓では打ってる感触がまるで違う。
レベルがどうって話ではなく、気合いが違う。
鳳凰卓の方がはるかにガチ。
適当な一打がない。
みんなむちゃくちゃガチなことに驚くわ。

ほぼ保存勢なのでptはあるんだが、現状では勝てそうな感じがしないわ(;^ω^)

Tenhou_prof_20191028

 

| | コメント (14)

2019年10月17日 (木)

【海外】今日ポーランドへ

今日10/17に発って、ポーランドへ行ってくる。

ビエラバという町。
ど田舎っぽい↓


Photo_20191017034401

10/18にミーティングし、
10/19に日本麻雀のワークショップをやり、
10/20は大会に参加する。

ワークショップのHP

one of the world's most renowned Mahjong book authors(世界でもっとも有名な麻雀本著者の一人)として呼ばれた( ー`дー´)キリッ

| | コメント (5)

2019年10月14日 (月)

【Mリーグ】マニア倶楽部

毛腹さんとzeRoさんが「Mリーグマニア倶楽部」なるユーチューブの番組を始めた。

 

これを見るたびに連想してしまう。

「マニア倶楽部」ってSM雑誌があるんだわ。

Photo_20191014114201

この雑誌の存在を昔から知ってるから、どうしても連想してしまうという。

しかもMリーグ(;・∀・)

せめてさ、「倶楽部」を「クラブ」にするだけでも印象変わるんだが。
もしかして、この雑誌の愛読者だから、この名前にしたの?

 

 

| | コメント (17)

2019年10月10日 (木)

【麻雀】しょぼくれ中年の転落

俺は中年のしがない麻雀ライターだ。

Mリーグの時代になったのに、呼ばれる可能性はなさそう。
麻雀の仕事がないから、実体はブロガー……というよりnoterだ。
noteの有料記事にすべてをかける自称ライター。
これじゃそこらの大学生と一緒じゃねーか。

最近は麻雀も勝ったことねー。
アドゲーも最近は負けてばっかなので、引退して天鳳プレイヤーになろうか迷ってる。

前歯は取れるし、金玉は燃え上がるし、体もポンコツになってきた。

さて昨日は天鳳名人戦第3節だった。
どこにも呼ばれなくなった俺が唯一参加できるのがここ。
ここで勝つしかねーんだよ。

他の参加者たちに麻雀ではかなわないかもしれないけど、離婚までした人生経験では負けねえ。
勝負ってのは最後は人生経験なんだ。

1回戦。

東1局2本場、チートイでテンパイ↓

Photo_20191010044801

こーいうのはまたぎの外側でテケトーにリーチしとけば、つかねー小僧が勝手にハマってくれる。
つーわけでリーチ。

ほら釣れた↓

Photo_20191010044901

だましのテクで勝負だわ。

背筋が凍りそうになったのが東4局↓

Photo_20191010045001

親リーが入った同巡、こっちもチートイのドラタンキでテンパイ。
若いやつはこーいうとき、何も考えずにリーチするんだろう。
しかしね、こんな勝ち目の薄そうな待ちでリーチして、親の五索赤:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国みたいな待ちに打ち込んだらどうする?

アガれたら、トップ率はだいぶ高いだろうけど、打ち込んだら一撃で死亡しそう。
見合うのか?

俺はやり直しがきかない年齢なんだ。
下手すると、これが生涯最後のリーチになってしまうかもしれん。
この手に俺の老後を託せるのか?

ああ、こんな形作り的なリーチをしたせいで、俺の麻雀人生は終わるんだ。
この手をオリるのは情けなすぎると泣きながらリーチしたよ。
老人は麻雀を打つのも命がけだ。

でも、あとで親リーの手を見てみたら、リーのみだし、山に残ってる枚数も彼が3枚、俺が2枚で大差なかった。
むしろだいぶ得なリーチだった。

Photo_20191010045002

老人って的外れに感傷的になってしまう。
老人の涙は信用できん(==)ウム

本当に死ぬかと思ったのが南1局↓

Photo_20191010045101

タンピンドラ4の素晴らしい手だが、親リーが入ってて安牌ゼロ。
俺の待ちの二筒:麻雀王国五筒:麻雀王国のうち二筒:麻雀王国はカンされてる。

うう、どうすれば…、オリる牌がねー(´;ω;`)ウッ…
打ったら親マンくらいありそうだけど、進む道も下がる道もねー(´;ω;`)ウゥゥ
この局はシャンテン押しして死ぬんか?
俺の麻雀人生はこの局で終わるんか?

と思ったら、次のツモはなんと五筒:麻雀王国だった↓

Photo_20191010045301

うっひょー、こうなったらこの手に老後をかけて当然。
負けても本望だわ。

当然の即リー。
アガれたらたぶん倍満あるだろ。

ハネマンだった↓

Photo_20191010045401

まーいーわ、これでダントツ。
あとは流していくだけ。

この日の解説陣は、朝倉、石橋の2人だった。
「俺たちは日が当たるMリーグの舞台に行ったけど、君たちはまだこんな穴倉でネット麻雀なんぞ打ってるんかい( ̄w ̄)プッ」という態度を隠そうともせず、上から解説だった。

オーラスの攻防がこれ↓

Photo_20191010045402

下家の渋川の鳴きに、「なんで福地は差し込まないんでしょうね? もうボケてるのかな?」とかゆーてたけど、赤なし喰いタンの3フーロだったら、どう見ても2000点だろーが。
俺が当たり牌を切ったって、点数が足りねーからアガらねーだろ。
ならば自分のアガリを見た方がいい。

光り輝くMリーグの世界に行った方々は、ネット麻雀の点数表示の見方なんて忘れちまったかもしれないけど、俺にはここしかねーんだよ。

この局は親がツモアガリ。
次局はマンガンを差し込めなくなった。

次局オーラス1本場、ション牌の發:麻雀王国を切ったら、やけくそ渋川が大明槓。
新ドラが七萬:麻雀王国で、渋川の手はマンガンある可能性が十分あって、差し込めなくなっちまった↓

Photo_20191010045601

うう、老人は南場まで集中力がもたない。
東風戦しか無理なんだよ。
このとき俺はどうにかしていた。

この直後に上家のダンプカーが切った三筒:麻雀王国をぼんやり見過ごしてしまった。

Photo_20191010045701

これは下家の渋川に当たっても不思議はない。
かなり強烈な牌だ。
そんなもんを切ってくるからには張ってる。

捨牌は明らかに変則手で、どんな役なのか、どこの待ちなのかまったくわからないけど、張ってることは間違いないだろう。

危険すぎる。
ここからピタッと合わせ打ちに入るべきだった。
ダンプカーの手はまったくわからねー。

若者だったらそう思うところだけど、集中力がもたない老人は半荘は10局までしか無理なんだよ。

ぼんやりツモ切りした九索:麻雀王国がダンプカーのチートイドラ3に当たり↓

10

トップから3着まで堕ちてしまった↓

11_20191010045901

ううううううう。

違う。違うんだ。
こんな牌をいつも切ってるわけじゃないんだ。
こんな牌を切って「交通事故ですね」とかほざいてる連中とは違うんだ。
年齢のせいで前歯がぐらついただけなんだ。

この振り込みのせいで来期からもう呼ばれないかもしれん。

解説のバッシーが「ほらね、さっきの局に差し込まないから」と言う。
だから、差し込もうとしたってアガってくれないっちゅーの!

解説のアサピンが「離婚した報いですよ。結婚が正義であることは人類の歴史が証明してます」と言う。
そーゆーのはMリーグで最下位を脱出して下げマン疑惑を解消してから言ってくれ。

こうして1回戦は痛烈なデバサイを打ちこんで、3着になった(´;ω;`)ウゥゥ
うう、今日はどうなっちまうんだ( ノД`)シクシク…

10/09 | 牌譜 | C0011 般南喰赤 |
3位 B:Ⓢ福地誠(+1.0) C:Ⓟ渋川難波(-77.0) D:就活生@川村軍団(+22.0) A:独歩(+54.0)

※Mリーガーに嫌味を書くため1回戦だけブログにしまんた。ああ、無料でこんな長い文章を書いちまった。貧乏なので以後はnoteに。

 

| | コメント (14)

2019年10月 9日 (水)

【天鳳】今日は天鳳名人戦

今日はMリーグの狭間にひっそり咲く天鳳名人戦。

 

今のところ、いい位置につけてる( ゚д゚)ウム

 

 

今日の俺の相手は、

 

【前半】独歩x渋川難波x就活生x福地誠

 

うう、メンツが厳しい( ノД`)シクシク…
勝負所だわ。

 

【後半】渋川難波x醍醐大xおかもとx福地誠

 

うう、メンツが厳しい( ノД`)シクシク…
勝負所だわ。

 

毎回、メンツが厳しくて勝負所って人生大変すぎねーか?(´;ω;`)ウゥゥ

 

| | コメント (4)

2019年10月 4日 (金)

【つぶ】金稼ぎとは何か?

金を稼ぐっていけないことなの?

 

麻雀ライターが麻雀noteを書くって、リーマンが会社に行くのと違うのか?

「金稼ぎ」とか「小遣い稼ぎ」って馬鹿にする響きがあるけど、じゃあ本業を頑張るのと小遣い稼ぎには質的にどんな違いがあるんだ?


ケチつけてくるのもいいけどさ、もっと適切なことを言ってくれ。

ツイート削除しそうだから、画像も貼っておこっと。

Photo_20191004181601

 

うう、金稼ぎがポリシーなのに、こんな一文にもならないブログを書いちまった。
せめてこの人が損しますよーに( ̄十 ̄)アーメン

| | コメント (14)

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »