【つぶ】道ばたで野菜を売るごとく
ほぼ100円の記事で、2つだけ300円。
麻雀の歴史のコラムは売れねーな。
それでもアップしてくけど。
400円から1万2000円まで、記事ごとに売れたり売れなかったり。
100円単位というのが生々しくていい。
こういうのっていいよな。
月額課金の審査に落ちたのは痛かったけど。
こういう道ばたでござを広げて野菜を売るみたいなの好き。
商売の原点って感じ。
コネとか知名度とか何も関係なく、よさげだと売れて魅力ないと売れない。
それがはっきりしてて。
ちなみに、過去一番売れたのが昨秋の「なぜ離婚したか」。
約半年間の合計で13万円。桁外れ。
俺が目標にしてるのは白饅頭という人だわ。
ツイッター出身の若手論客。
noteでは月額課金で、月100万円くらいは売り上げてるんじゃないか。
200万とかあるかも。
分野的に俺はそこまでいくのは無理だけど。
年齢が半分くらいの人が目標だという。
そういうのもいいよな、実力がすべてって感じで。
年齢とか地位とか関係ない世界っていい。
現状、白饅頭の10分の1くらいの実力だけど、はよ3分の1程度の実力になりたいわ。
むむむ…、今見てみたら、白饅頭のnoteのフォロワー4万人だって。
その半分が月額課金してたら、月額2000万円!
ライターで年収2億円とかいくの?
その10分の1すら絶対無理だわ(;・∀・)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まとめたパックみたいな記事があれば読みたいのですが
例:アドゲー〇〇日分記事パック
1回1回読むのに何百円みたいな感じで使い勝手悪いですね
投稿: | 2019年4月25日 (木) 06時58分
歴史コラムが一番興味あるけど1記事あたりってなるとどこまで続くかもわからないし買う気にならない
探せば似たようなとこあると思うから別のサイトにして審査してからやるか
別のアカウントとって審査を先にやってからやり直すかしてほしい
それか歴史コラム完結したらKindleあたりにまとめて販売してほしい
投稿: | 2019年4月25日 (木) 10時03分
俺も月額だったら絶対買う
投稿: | 2019年4月25日 (木) 20時50分