【麻雀本】ネマタ本1&2増刷
洋泉社でネマタ本1とネマタ本2の増刷が決まった。
2000部ずつ。
ネマタ本1
9刷2000部
累計2万8000部
ネマタ本2
4刷2000部
累計1万8000部
俺のもらえる印税額は2冊合わせて、
1296円×4.5%×2000部×2冊=23万3280円
となる。
まだ3月だというのに、今年になってから増刷が5回もあった。
新しい本は1冊も出してないちゅーに。
シス本(3刷2万部)
ウザク本1(7刷2000部)
基本形80(4刷2000部)
ネマタ本1(9刷2000部)
ネマタ本2(4刷2000部)
俺レベルのライター&編集者にしては異例の多さだ。
まるで過去のヒット作がいっぱいある作家みたい。
なんか知らんけどついてるわ( ・´ー・`)
本書内で登場している牌姿は、なるべく優劣が小差になるようにまとめたつもりです。小差のケースを理解すれば大差のケースを理解できますが、その逆はできないためです。ただ、小差にすることにこだわり過ぎて、そもそもの優劣が怪しいものがいくつかあることはご了承下さい。 https://t.co/A09yXo96fi
— 禰摩多羅神 (@nemata4GG) 2019年3月9日
| 固定リンク
コメント
ネマタ本も多分今読み直すと「これはどうなん?」って部分が多く見えてくるんだろうな。眠くなるから見返す予定ないけどw
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 01時03分
ネマタ本買うやつまだいるのか
買うレベルに達してないやつしかいないのに
2はまじ意味わからない
誰がかってるの?
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 01時12分
まさに夢見た印税生活を送っているということですね?
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 02時33分
ホーリー本増刷はよ
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 03時01分
押し引きの教科書も増刷をぜひお願いしますm(__)m
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 05時55分
絶版の増刷をお願いします。
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 07時33分
絶版の増刷というより復刊といったほうが正しいか
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 09時03分
1点だけ注文あり
回答全てに期待値計算の数値を表示してほしい
そうすれば2位の回答と大差か僅差かわかるので
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 10時43分
ネマタ本は、amazonでクソ高い出品者しかいないから、もう絶版だと思ってた。
投稿: | 2019年3月 7日 (木) 12時10分
豚に真珠
モッコスにネマタ本
投稿: | 2019年3月 8日 (金) 07時38分
今更感
投稿: | 2019年3月10日 (日) 00時11分