« 【つぶ】学歴は有用か? | トップページ | 【天鳳】誕生日に »

2019年1月17日 (木)

【麻雀本】基本形80、4刷に

4刷2000部の増刷。
累計3万500部となった。

俺に入る金額は、
620円×印税6%×2000部=74400円。

少なっ!
定価が安いだけじゃなく、単著なのに印税率も6%しかないから。
コンビニ本はこれだから…(;・∀・)

あと電子書籍はこの数字に含まれてなくて、そっちも毎月約1万円が振り込まれてくる。
この本は電子の割合が高いと思う。

|

« 【つぶ】学歴は有用か? | トップページ | 【天鳳】誕生日に »

コメント

値段も安いしほんとにいい本
コンビニ本の中でもこれだけは絶版にしたらダメなやつ

投稿: | 2019年1月17日 (木) 19時00分

あーでも大したもんすね。文章で飯を食べてるってのは。俺は結局のところ雇われなんで

投稿: | 2019年1月17日 (木) 20時34分

買います‼️
あとmリーグ続けて見ているのですが今日も白鳥は手順、勝負所下手過ぎてダメだし前日の石橋オーラステンパイを勝負しないでまくられたり。何がプロかわからんですな。

投稿: | 2019年1月17日 (木) 22時11分

初版2万2500部 2014年7月10日
2刷3000部 2015年7月16日
3刷3000部 2017年2月16日
4刷2000部 2019年1月17日

10000円÷(574×25%)=69.68
毎月70冊売れてるとして年840冊
紙の印税が合計100万円を超えてるから、印税も販売数も紙の方が上だろう

投稿: | 2019年1月18日 (金) 01時15分

cis本で儲けたから、麻雀本の儲けに不満がでてきた?
ちんこは贅沢になってきた


投稿: | 2019年1月18日 (金) 02時34分

Mリーグ本当ところどころがゴミ過ぎる
片八百長を疑うレベル

投稿: | 2019年1月18日 (金) 09時37分

コンビニ本でも手を抜かないでちゃんとしたものを書くのはちんこ先生の数少ない美点

投稿: | 2019年1月18日 (金) 12時52分

いつ頃コンビニで買えるのでしょうか?

投稿: | 2019年1月18日 (金) 16時59分

これは福地先生一番の名作ですね
これと押し引き本あれば特上には軽く行けます

投稿: | 2019年1月20日 (日) 15時12分

誕生日、おめでとうございます。先生の本のおかげで私もプロに勝てるほどの腕になりました。不調の時はこの本を読んでます。

投稿: | 2019年1月27日 (日) 15時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【つぶ】学歴は有用か? | トップページ | 【天鳳】誕生日に »