« 【つぶ】俺vs来賀友志 | トップページ | 【つぶ】嫌いなタイプ »

2018年12月25日 (火)

【つぶ】来賀友志さん

業界人として語ろう。

来賀さんって麻雀業界の大ベテランとはほぼ全員と犬猿の仲。
具体的には書かないけど、一般に名前が知られてるような人には、ほぼ全員から激しく嫌われている。

彼が20代の頃からそーゆーのはあって、来賀さんは元『近代麻雀』編集長って肩書きをよく出すけど、「彼が編集長になるなら今後いっさい原稿は書かない」って有名作家もいた。

GPCは片山さんのほがらかな人柄によって成立してる関係だ。
ほんと片山さんくらい。

ネット上で来賀さんがバビィに絡んだことあったけど、あれは異例のやり取り。
バビィの側から来賀さんを大嫌いだから、そもそも会話が成立する方が変。

以前、とある大御所漫画家さんが「あの人はなんであんなに上から目線なの?」って怒ってたけど、そういう反応はよく見る。

90年代だったと思うけど、麻雀業界誌に、来賀さんは麻雀プロ団体を否定する原稿を書き、それを見たプロ連盟の森山さんは激怒した。
彼の連載を打ち切らないと、プロ連盟関係の原稿も広告もすべて引き上げるぞとその雑誌に圧力をかけた。
来賀さんの連載は第1回で終わった。

その件以来、来賀さんはプロ連盟のタイトル戦優勝経験者であるにも関わらず、プロ連盟から出禁になった。

俺がプロ連盟と喧嘩したとき、来賀さんはすげー喜んで、飲もうよ!って連絡がいきなりきた( ̄w ̄)プッ
ただね、それから何年か経って、やはりプロ連盟が一番しっかりしてるよ的な意見になり、堀内問題に関してもプロ連盟側の見解に立っていた。

数年前、なぜか知らないけど、来賀さんの出禁はとけた。
その後はプロ連盟の大会にも出たりしてるようだ。

俺やウヒョ助さんに対しては、売れてない後輩に対して…って感じで話しかけやすかったのかも。
じつは、すでにウヒョ助さんの方が売れつつあるんじゃないかと思うけどね。

ただね、俺はこんなことまで書きながら、じつは彼を嫌いなわけではない。

来賀さんはネット上でやり取りを残し、脇が甘い。
他の人は見えないとこで言ってるだけ。

脇が甘いところは俺も一緒。

俺も業界的には問題ある人と見られてるわけで、はぐれ者どうし。
嫌われ者どうしが互いに嫌い合わなくてもいいじゃないか。
別に縁を断つ気はないんだよな。

俺は来賀さんの一読者だった時代もあるから、そう思うのはこっちだけなんかね?

俺が彼を一番評価するのは、自力で人気を取り、稼ぎ続けてきたことだね。
大事なのは口先じゃなくて行動と結果だから。

なお、来賀さんや俺のことを「老害」って書くコメもくるけど、権力はないので単なる「老」だ。
ブロックされたらおしまい。
害を及ぼすような力はないんだって。
来賀さんにしても俺にしても。


|

« 【つぶ】俺vs来賀友志 | トップページ | 【つぶ】嫌いなタイプ »

コメント

逆に先生って嫌いな人いるの?誰に何言われても言論の自由とか言って許してる気がする
まぁ雀鬼はそうとう嫌ってそうだけどw

投稿: | 2018年12月25日 (火) 17時16分

僕の麻雀人生に大きく関わった心の師と言ってもいいお二人、福地さんと来賀さんにそんな共通点が!!
そうゆう面も含めて改めて尊敬いたします。
ちなみに俺もテレビ業界のはぐれメタル!

投稿: ブンちゃん | 2018年12月25日 (火) 17時24分

麻雀関係の老害はプロ連中だけでしょ

投稿: | 2018年12月25日 (火) 17時25分

あれで嫌われてなかったら逆に凄いわ
老害通り越した人間のクズレベル

投稿: | 2018年12月25日 (火) 17時30分

老って部分が、来賀さん自身一番認めたくない部分だと思うし一番気にしてる部分だと思います。仮に権力なくても財力はありますよね?そりゃ下の世代のプロ達は持ち上げますよ。それでオイラは気分良くなるわけです。福地先生がプロ達に無理矢理お世辞言われて持ち上げられるイメージないですもんw

投稿: | 2018年12月25日 (火) 17時38分

ウヒョ助さんが「自分と来賀さんと福地さんの共通点は面倒くさいおじさんってことくらい」って言ってるけど福地先生のこと面倒くさい人って感じたことは(RT爆撃以外では)無いなあ
福地先生には押し付けがましさとか説教臭さが無いからだと思う、多分

投稿: | 2018年12月25日 (火) 17時45分

並んでる記事読んだけど来賀さんヤバイな
20年位前の2chで顔真っ赤にしながら釣れたwとか言ってそうなタイプ

投稿: | 2018年12月25日 (火) 17時53分

たしかに、福地さんはRT爆撃以外はあっさりしたもので面倒と思ったことはないな。むしろ面倒なヤツに絡まれたときには助太刀してるくらいで。

他のお二方を見てると、麻雀業界に関わるとこんなの相手にしなくちゃならんのか大変だなぁって感じ。今からプロを志す人は要注意よ。

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時10分

天牌序盤のプロテスト受けるとことかもろあれやもん

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時12分

7年程前、大阪の三人麻雀の大会に小島武夫と一緒に来てた。普通話してくれて悪い印象は無かったけど、 業界ではそんな感じなんだな。

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時13分

いまや天牌より蟻の王の方が売れてるだろうからウヒョ助さんは来賀さんを越えてるのかもね
来賀さんはそういうことは知らないんだろうけど

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時17分

つーかツイ見たけど来賀さんの言ってる事の方が正しいわ

ふくちんこはノーダメノーダメ言いながら効きまくってるからすぐ攻撃されてると思う状態で噛み付いてるだけやし
そら来賀さんも今何言っても茹で上がってるから無駄だわでスルーしますわ、俺でもそうする

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時28分

自分は大学生のころに『あぶれもん』読んですごい感動したんで、上の話みて来賀さんに幻滅しました。

投稿: アンモナイト鈴木 | 2018年12月25日 (火) 18時38分

あの有名なプロ否定宣言は来賀さんだったのか
で森山が激怒して竹からも干されって流れだよね
だんだん見えて来たじゃん

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時42分

この方堀内事件に関してはどういうご意見なの?
これだけで全てわかりそうだからぜひ知りたい

投稿: | 2018年12月25日 (火) 18時47分

>そら来賀さんも今何言っても茹で上がってるから無駄だわでスルーしますわ、俺でもそうする

そうかな?やりとり見ても福地さんが茹で上がってるようにはまったく見えない。むしろ冷静。単に来賀さんのほうが最初はただ偉そうに言ってみてるだけで、追求されたら説明できるだけのロジックを持たずのらりくらり意味のない言葉を並べてるように見えるぞ。そもそも「今何言っても無駄」と思ってるんだったら最初から何も言わないだろ

投稿: | 2018年12月25日 (火) 19時16分

>この方堀内事件に関してはどういうご意見なの?
意見なんて何にも無いでしょ。この人
連盟が敵だった時は福地にすり寄るし、味方になったら手のひら返して連盟を庇う
そういう味方にいいとこ見せたいだけの口先人間だから中身の無いケチだけつけて具体的なこと聞かれるとすぐ逃げるんでしょ

投稿: | 2018年12月25日 (火) 19時23分

なんか妙にはぐらかす人多いねえ
あれだけの事件だったんだしどっちつかずとかあり得ないわ
まあ森山激怒ってだけで大体わかるが

投稿: | 2018年12月25日 (火) 19時29分

金子さんや安藤さんとは仲いい感じじゃないの?
あと聴牌作中に名前出る河野プロとかも

投稿: | 2018年12月25日 (火) 19時33分

堀内事件についてのスタンスは前の記事のツイート見れば分かるでしょ。来賀さんは連盟擁護

投稿: | 2018年12月25日 (火) 19時36分

うーん、30年前から業界見てるけど
こういう話はずっと変わらないな。
今はネットがあるから、業界人じゃない人にも知られるようになっただけ。
つーかどこの業界でもあるあるだわ。
誰だって聖人じゃないし。
一つ言えるのは、まともな会社勤めをしたことない人にこういう確率高い。
福地さんも江畑さんの両方に当てはまる。

投稿: | 2018年12月25日 (火) 19時58分

蛙の釜茹でか

投稿: | 2018年12月25日 (火) 21時29分

とにかく麻雀絡みの人間は性格が面倒くさい。
所以、誰もフォローした事ないと思ってたが一人だけいた。
片山先生だった。
多井が友達なのか何なのか知らんが、その場に居る人居ない人構わず解説で他人イジリ倒して悦に入ってるのも面倒くさい。
誰かの「イジリー多井」ってコメントを見てスッキリしたw

投稿: | 2018年12月25日 (火) 21時50分

老害じゃないとか言うけど来賀さんは老害そのもの。
スリアロの麻雀職人選手権っていうコンテンツで大澤ふみなと一緒に、これでもかっていうくらい下の世代に偉そうな物言いをしていた。大澤もだけど、自分の醜悪さをあそこまで晒してネットに残すのは悪手としか言いようがない。
あー、今思い出しても胸糞悪い。

投稿: | 2018年12月25日 (火) 22時22分

若き日の水巻が大会でハイテイずらしか一発消しして、来賀さんに苦言を呈されて、それに対して親友のずんたんが怒って言い返すって話好き☆

投稿: | 2018年12月25日 (火) 22時50分

業界のほとんどの大ベテランから嫌われ、後輩から慕われるわけもなく、そりゃ老害にもなりますわ。
こういうのを見ていると、片山先生の偉大さが本当によく分かる。

投稿: | 2018年12月26日 (水) 01時49分

ウヒョ助さんも来賀さんも福地先生も、お互いの意図を深読みしすぎて勝手に暴走しているように見えました。
どちらかといえば来賀さんがマトモで、福地先生とウヒョ助さんが天然ボケ(?)に思えました。
文章を書く仕事の人でも、ネットでの会話の罠に嵌まってしまうものなんですね。

投稿: | 2018年12月26日 (水) 07時14分

ネットの私的な言い合いなんて意味がない。
直接会ってやり合えば?
スルーなんてイイ子ぶらないでさ。

投稿: | 2018年12月26日 (水) 07時56分

なんでいがみあってるのか性格がおおざっぱすぎる俺にはようわからん

投稿: | 2018年12月26日 (水) 11時35分

稼いでいるから、妬まれるし、陰口を叩かれる。
出世するリーマンと同じ構図。

売れなくなれば叩かれない。

叩いている奴は引かれ者の小唄www

投稿: | 2018年12月26日 (水) 13時27分

組織に属したり、群れるのが嫌いな人は、人と調和するのが苦手な人。

結局、そんな人間が対峙すれば衝突するのは当然の帰結。

投稿: | 2018年12月26日 (水) 15時39分

>来賀さんは連盟擁護

危ない危ない騙されるとこだったわw
あのとき天牌ではっきりと堀内事件の連盟皮肉った話描いてたよ

投稿: | 2018年12月26日 (水) 16時15分

麻雀プロ否定

雀鬼会が最強戦で優勝した直後のことかな
何となく覚えてる

投稿: | 2018年12月26日 (水) 20時24分

来賀が麻雀プロ団体を否定したのは「月刊プロ麻雀」。
麻雀プロ否定宣言は「近代麻雀ゴールド」。
ぜんぜん別の話だよ。
それにしても麻雀プロって色々な雑誌で否定されまくって気の毒だよなあ。

投稿: | 2018年12月27日 (木) 00時21分

>そもそも「今何言っても無駄」と思ってるんだったら最初から何も言わないだろ

呟いたらちんこが勝手に顔真っ赤にして凸ってきただけやし端から話するつもりは特にないだろ

投稿: | 2018年12月27日 (木) 13時04分

福田さんは何があっても顔を真っ赤にしたり激昂したりするタイプじゃないよ。それは会ってみれば分かると思うし来賀さんも分かってると思うぞ

投稿: | 2018年12月28日 (金) 21時18分

自分が10段の時は人を見下す発言を繰り返し、自分が6段になっても人を見下す発言を繰り返す。

ハギーの負けが続いたらハギーの打ち方をこきおろし、ハギーの勝ちが続いたら押し黙る。

麻雀ファンをレベルが低いと笑いとばし、自分の麻雀の負けがこんできたら笑ってごまかす。

人のことを嫌われてるとか切り捨てられるほどの器か。

投稿: | 2018年12月29日 (土) 06時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【つぶ】俺vs来賀友志 | トップページ | 【つぶ】嫌いなタイプ »