« 【つぶ】風邪ひいた | トップページ | 【天鳳】現状 »

2018年12月28日 (金)

【つぶ】cis本の路上販売予定

cis本も恒例の路上販売を行います。
角川から100冊購入しました。

すでにベストセラーなので、俺が手売りする意味があるかよーわからん。
cis本に俺のサインをほしいか?って疑問もある(==)ウム
どの本のときも100人以上の人が来てくれたので、まーオフ会みたいなもんだ。

12/24(月)1000~1030 渋谷 終了0冊
JR渋谷駅 ハチ公前の電車車両の横 地下鉄出口の横

12/24(月)2000~2100 池袋 終了1冊
JR池袋駅西口地下通路マルチスクリーン前

12/25(火)1730~1800 渋谷 終了2冊
JR渋谷駅 ハチ公前の電車車両の横 地下鉄出口の横

12/25(火)2230~2300 渋谷 終了1冊
JR渋谷駅 ハチ公前の電車車両の横 地下鉄出口の横

12/26(水)1845~1915 渋谷 終了3冊 その前後に他の場所で3冊
JR渋谷駅 ハチ公前の電車車両の横 地下鉄出口の横

12/27(木)2000~2030 秋葉原 終了4冊
JR秋葉原駅 電気街口を出て右側 回転寿司うず潮の前

12/28(金)2100~2130 渋谷 終了1冊 その後に他の場所で1冊
JR渋谷駅 ハチ公前の電車車両の横 地下鉄出口の横

cis本を販売しますが、サインはすでに買った本でもOK。
過去の本でもOK。
他人の本でもOK。
本じゃなくてもOK。
冷やかしOK。

差し入れのお気づかいは不要です。
もちろんありがたくいただきますが、マジでなくて全然OKですから。
いただくときには、最近太ってヤバイので可能なら太らないものが…。

JR渋谷駅 ハチ公前の電車車両の横↓ 地下鉄入口から1mの場所
Photo

JR池袋駅西口地下通路マルチスクリーン前↓
Photo

JR秋葉原駅 電気街口を出て右側 回転寿司うず潮の前↓ 
Photo_9

※この期間中はこれをトップにしておきます。

結果は7回やって計12冊。
過去最大のベストセラーが自力では一番売れないという結果に(;・∀・)

100冊買っちまったけど、どーすんだ?という状況に対して、苦戦を見かねた担当から、「包装をといてなかったら買い戻しますよ」とラインが。
助かったわ(´▽`) ホッ

|

« 【つぶ】風邪ひいた | トップページ | 【天鳳】現状 »

コメント

「cisのサインはねーのかよ」とか「なんで見知らぬオッサンがcis本にサインしてるんだ?」とかトラブらなければいいね。

投稿: | 2018年12月23日 (日) 04時56分

確かにアイドルの写真集に、加納典明のサインとか入ってたら台無しだな。

投稿: | 2018年12月23日 (日) 05時08分

著者借金玉
編集福地誠
の本が出たら初版百万部の大ベストセラーになるだろうに勿体無い

投稿: | 2018年12月23日 (日) 14時18分

あれ?画像が
スマホ版の、タイトルにサムネ画像表示は福地ブログ史上初かな

投稿: | 2018年12月23日 (日) 15時19分

今回は残念ながらいけない
路上販売するとは思わなかった
いけるタイミングなら行くから毎回やって欲しい

投稿: | 2018年12月23日 (日) 16時27分

サイン会に行った人は、一万円で払って本を買い、おつりはいらないと言おう。

投稿: | 2018年12月23日 (日) 18時23分

クリスマスの渋谷や池袋は、
止めといた方が良いと思うけどな~。
気をつけてね。

投稿: | 2018年12月24日 (月) 06時10分

誰もこねーって草生える

投稿: | 2018年12月24日 (月) 18時10分

「投資の本を路上販売」って時点で、本の中身関係なく何かアヤシイ臭いがしてどうしても売れにくいのでは

あと、投資や株に食いつくような人は早さの重要性を知ってるだろうから、既に買ってそう

投稿: | 2018年12月24日 (月) 20時24分

信用ない人の本は評価を見てから買うけど信用ある人の本は予約購入されるからキツいよねえ

投稿: | 2018年12月24日 (月) 23時27分

福地先生の古本買ったら、
福地先生のサインがしてあったw
サイン本、貴重だろうに。

投稿: | 2018年12月26日 (水) 02時39分

cisさんの本は、株とFXのニコ生主のところで話題が出て知りましたが、
まさか福地先生が手がけていたとは!
本を買ってから今日になって知りましたよ。

投稿: | 2018年12月26日 (水) 20時01分

mリーグネタ出して下さい。現代戦術の先生様

投稿: | 2018年12月27日 (木) 12時07分

本一冊買うのにわざわざ路上販売会行くなんて
非デジタルにもほどがあるだろ
そんなんで投資本買ったって勝てるわけないわ

このブログを定期で見てる勢は投資やらとは無縁ぽいし

やってることが致命的にちぐはぐ

本が売れたからってちょっとはしゃぎ過ぎたな
麻雀本と違って今回の購入層は福地のことなんて知らねーよ

投稿: 通りすがり | 2018年12月28日 (金) 00時51分

福地先生へ
東切り論争は終了か?

投稿: | 2018年12月28日 (金) 08時42分

書店では、売れまくっているでしょうに。
100冊も仕入れて全然売れないって、営業妨害ですか?
 先方がどういう心境で
「包装をといてなかったら買い戻しますよ」
と言ったのか、よく考えて!!!

投稿: | 2018年12月31日 (月) 03時43分

↑上の方にマジレス失礼します。
ぼくも出版社に勤める編集者ですが、しす本くらい部数を刷ってたら100冊くらい営業妨害にはならないですよ、たぶん。
そもそも本当に営業妨害になるなら、いくら著者さんにでも出せないから待ってくださいってお願いしますし。
むしろ、著者さんが自分で買い取ってまで売ってくれようとするって、編集者の立場からすると本当にありがたいです。そのお気持ちが。

投稿: | 2019年1月 3日 (木) 18時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【つぶ】風邪ひいた | トップページ | 【天鳳】現状 »