« 【つぶ】ぶじ帰国 | トップページ | 【つぶ】離婚について »

2018年10月13日 (土)

【つぶ】離婚記事の売上

noteに書いた有料記事で、今までの売上上位はMリーグ関連だった。
この4つ↓が、2万5千円~3万円の間。

【麻雀】Mリーグについてどう思うか その1

【麻雀】Mリーグについてどう思うか その2

【麻雀】Mリーグドラフトに向けての噂

【麻雀】Mリーグのドラフトで指名が予測される候補者を具体的に

300円に設定したものが圧倒的によくて、100円に設定したものはダメ。
なぜか3倍以上の差がついていた。

これ↓はMリーグの300円記事よりは少なくて1万7400円だった。

「ウザク本2」パクリ問題についてのウザクさんの私的見解

さて、そんな状況の中、離婚記事はというと…、

Photo_2

過去に3万円を超えたことすらなかったというのに、【つぶ】なぜ離婚したかが10万円超え。
桁違いの売上を達成した。

Mリーグの記事は100円×50人くらい。
離婚の記事は300円×361人。
違いすぎるわ。

来月から月額固定制にしていこうと思うので、もうこういうことは起きないと思うんだが、…にしても売れるのは離婚ですか(;'∀')

勉強にはなるけど、一度しかできないもんだから、この知見の使い道がねー(;^ω^)

|

« 【つぶ】ぶじ帰国 | トップページ | 【つぶ】離婚について »

コメント

結婚離婚を繰り返せばnoteで億万長者にキタ━(゚∀゚)━!

投稿: | 2018年10月13日 (土) 03時56分

ワロタ

投稿: | 2018年10月13日 (土) 03時59分

個人的に定額制は、好きじゃないですね。
なんとなく定額制だと、更新頻度減ったり、内容が薄くなるイメージがあります。安定収入が見えるのは、福地先生にとって都合は、良いと思いますが。

正直、kindle unlimitedで、福地先生の過去作やウザク本読んだ方がコスパ良いと思っちゃいます。(購入済みの人には、メリット無いですけど

投稿: | 2018年10月13日 (土) 04時03分

不倫だの離婚だのを売り物にするって下世話な週刊誌みたい。
存在感の低下をプライベートの切り売りで補おうとするって
崖っぷちアイドルみたい。

そういうやり方一番嫌う人かと思ってたけど。
金に目がくらむと人は変わってしまうんだね。

次は不倫相手との馴れ初めについて300円で売るのかな。

投稿: | 2018年10月13日 (土) 04時52分

福地誠の麻雀記事には価値がないという事だな

投稿: | 2018年10月13日 (土) 04時59分

まあこういうのは「金を出してもいい」と思ってもらうのが一番大変って言いますからね
「100円と300円の差」より「無料と100円の差」のほうがでかいってことかもしれませんね
購買層とか情報の価値によっていろいろ変わるんでしょうが

投稿: | 2018年10月13日 (土) 05時13分

収益性は低かったかもしれないけど、クオリティーに一切の妥協なく本を次々出してた頃の福地さんはかっこよかった。今じゃ本はほとんど出さず、内容薄くてボリュームもない有料記事で小銭稼いで喜んでる始末。

投稿: | 2018年10月13日 (土) 05時45分

ブログに書くなって言われてるけどわずか数十人しか読まないからって有料で書いたのに、何度もツイートして宣伝して数百人、儲かって良かったですね

投稿: | 2018年10月13日 (土) 05時58分

「あまりおすすめはしない」とか「個人の事情を売り物にしたいわけじゃない」とか、白々しいから書かなくていいよ。本当にそうならあんなに宣伝リツイートしまくらないから。個人の事情、売る気マンマンなのはわかってる。「あまりおすすめはしない」は買った人に文句言わせないために書いてるだけでしょ。

投稿: | 2018年10月13日 (土) 06時28分

こんなもんに金出す奴が361人もいたことに驚きが隠せん
俺は離婚記事よりハーゲンダッツミニカップ買うわ……
商売の勉強になるなぁ

投稿: | 2018年10月13日 (土) 09時31分

ここのコメントに言いたいことが全て書かれてた

てか、noteじゃなくて有益な麻雀本書くのはもう無理なんかね

投稿: | 2018年10月13日 (土) 10時25分

離婚記事が売れるのは普通の話だし、想像通りの結果。

だけど裏を返せば、今の先生の存在価値が作家としての記事の質や内容より、芸能人的なスキャンダルにあるということでしょう。

もう作家としての需要がなくなりつつあるのかもしれませんね。

投稿: | 2018年10月13日 (土) 10時39分

買いました。少なかったですが、後悔してません。
分量が1.5倍くらいでしたら十分満足でした。

麻雀好きが家庭を持ったら、どういうリスクがあるのかケーススタディになりました。私も留年してますし、先生と似た部分は多分にあると思ったので、自分への注意喚起としても、損したとは思ってません。

新しい恋人とのなりそめも買いますよ(笑)
ぜひお待ちしています。

投稿: | 2018年10月13日 (土) 12時45分

買ってないですが
離婚記事凄い売り上げですね〜
まぁ300円なら購買やめとく層って
今の時代少ないので(逆にいうと
100円にしても倍も売れない)
価格帯としては良いのかな

投稿: | 2018年10月13日 (土) 12時46分

>俺は、がめつい、こすい、セコい、ケチってのが病的なくらい嫌いなんだよな。
>自分がそう思われるのは耐えられない。
>清廉な貧乏でいいわ。

がめついと思われ始めてるぞ。

投稿: | 2018年10月13日 (土) 13時25分

本1冊作って20万だけど作るのが大事だから~

ちょろっとnoteに離婚記事アップして数日で10万超えうんめぇえええツイとブログで宣伝しまくろwww


投稿: | 2018年10月13日 (土) 15時12分

こんなんで儲かるなら戦術本なんか書いてる気にならんね

投稿: | 2018年10月13日 (土) 16時15分

離婚裁判abemaで中継したらMリーグ超えますよww

投稿: | 2018年10月13日 (土) 20時59分

さらなる有益な麻雀本だとかなんか言っとるが、具体的な提案もなしに何言ってんだ。
知識を享受してきただけのやつらが罵倒気味に「新しい本を出せ」って、いったいどんな気持ちで言ってるのか。

投稿: | 2018年10月14日 (日) 14時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【つぶ】ぶじ帰国 | トップページ | 【つぶ】離婚について »