【麻雀プロ】コバゴーマンガ
プロの漫画家が、仕事でもねーのにこんなマンガ↓を描いちゃうって、コバゴー人気すごくね?
先日、小林剛プロのゲストに同卓チャレンジしてきまして、その様子をレポートマンガにしてみました。マンガ的演出や表現の誇張が多少ありますが、おおむね事実に即して描けたと思います! pic.twitter.com/7BjiPvDd5h
— 四方山哲 (@akirayomoyama) 2018年8月16日
ちなみに、この漫画家さんは、こんなマンガ↓を出してるそーな。
「何切るガール」なる謎のマンガ↓もあった( ̄w ̄)プッ
1~3話kindle無料だそーな。
このマンガ↑を読み始めてみたら、女子高生がコバゴー本を読んでるところから話が始まってた( ̄w ̄)プッ
……読み終えた。おもろいやんか( ̄w ̄)プッ
マンガを読んでくださって、ありがとうございます。麻雀はウザク本で勉強中です(^^;
— 四方山哲 (@akirayomoyama) 2018年8月17日
| 固定リンク
コメント
送られてきたキンマとか半分も読んでなさそう。
じゅうしまつとか牌人ゲームはスルーしとるやろな。
投稿: | 2018年8月18日 (土) 01時57分
ゴバゴーは、麻雀界のドラッカーやね(´▽`)
投稿: | 2018年8月18日 (土) 02時22分
麻雀の観戦記なんてはいしありきなんだからスクショやら牌画像ペタペタするより漫画とかの方がわかりやすくて受けるんじゃないかと少し思った
投稿: | 2018年8月18日 (土) 02時33分
片ちんが多井モデルの漫画描く直前にやってた観戦漫画好きだった。なんならあれだけでもいいくらい。
投稿: | 2018年8月18日 (土) 04時40分
近代麻雀で一緒に連載してた漫画ですやん…
さすがにそれ知らないってのは失礼
投稿: | 2018年8月18日 (土) 06時59分
>近代麻雀で一緒に連載してた漫画ですやん…
>さすがにそれ知らないってのは失礼
Σ(゚Д゚)ガーン
投稿: 福地 | 2018年8月18日 (土) 11時41分
コバゴーね。イケメンとは決して言えないけど表情を決して崩さないあの鉄面皮に魅力を感じる人もいるのかなあ?
投稿: | 2018年8月19日 (日) 10時38分
何切るガール懐かしいな
投稿: | 2018年8月19日 (日) 16時54分