« 【つぶ】ずるいという概念 | トップページ | 【つぶ】カジノ法成立 »

2018年7月20日 (金)

【つぶ】テレ東の好感度

この記事↓を読んで、

「テレ東がまた攻めてる」と話題に 「ガイアの夜明け」集団訴訟が相次ぐレオパレス21の社長に直撃取材

テレ東の好感度が30%アップした!

ほんとサブリース問題はえーかげんにせーと思うわ。

最近この2冊の本↓を読んだので、

業界だけが知っている「家・土地」バブル崩壊
老いる家 崩れる街 住宅過剰社会の末路

不動産業界はもうちょい誠実にやれ!って感じだわ。
あ、後者は不動産業界じゃなく、都市計画の話か(;^ω^)

このマンガ↓も読んでる。

おもろいね。

|

« 【つぶ】ずるいという概念 | トップページ | 【つぶ】カジノ法成立 »

コメント

たくさん建っていた時期から30年一括借り上げなんて、不可能だろうと思ってた人は多いと思います。

これは、大家も大きな判断ミスだし、いま現状住んでいる方々も、名前のイメージが下がるから大迷惑な話。

テレビ東京はすごいですね。
しかし、世の中はこんな話が溢れかえってますね。

投稿: | 2018年7月21日 (土) 17時19分

「家賃0円・空室有」でも儲かる不動産投資ーー脱・不動産事業の発想から生まれた新ビジネスモデル

かぼちゃの馬車を手がけるスマートデイズの元社長が筆者とされるこの本が話題になった。本の出版が詐欺師の販路拡大の手段として成立する以上、昨今の出版不況は社会全体にとって良いことだと思う。出版に携わる人や規模が減少したら被害者も減少することになるからね。

投稿: | 2018年7月22日 (日) 11時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【つぶ】ずるいという概念 | トップページ | 【つぶ】カジノ法成立 »