【海外】アメリカにも麻雀プロを
ツイッターに昨日できたこのアカウント↓
First post! Can’t say much details until the revealing, but you won’t be disappointed!
— Riichi Mahjong Central (@RiichiMJCentral) 2018年7月25日
初投稿です!詳細はまだあまり言えないですが、期待しといて下さい!
アメリカにも日本式麻雀のプロを誕生させるのが目的だそーな。
自己紹介いわく、
A team dedicated to creating Riichi Mahjong content. Our goal is to create a movement to make our love for this game, into a profession.
日本式麻雀のコンテンツの作成に専念したチーム。目標は、我々の麻雀愛を職業に結び付けるためのムーブメントを巻き起こすことです。アメリカでも麻雀を職業に!
だという。
世界に広がるMリーグ!って感じ?
Thank you Fukuchi-Sensei for the comment and article! We haven’t officially announced the details, be it looks like we are at a good start :)
— Riichi Mahjong Central (@RiichiMJCentral) 2018年7月26日
福地先生のコメントと記事に感謝します!
我々は正式に詳細を発表していない、それは良いスタートにあるように見えるかどうか:)
@RiichiMJCentral caught the eye of @fukuchinko... is this the beginning of a collaboration? :D Fingers crossed! #MoreContent
— Nicole Haasbroek (@NicoleHaasbroek) 2018年7月26日
@RiichiMJCentral は@fukuchinko.の目を引いた。これはコラボの始まりか? そうなることを祈るぜ!
イギリスでも麻雀トーナメント開催中です! ドイツやフランスからも参戦して68名!!! https://t.co/RbKZbqSa3l
— Ken (@ken_ko_daiji) 2018年8月4日
| 固定リンク
コメント
せっかく海外でやるならクソみたいな符計算なくして
やってくれよとは思う
投稿: | 2018年7月26日 (木) 19時03分
ぜんぜん話題と違って申し訳ないです。
イーシャンテンとか好形リャンシャンテンは、何切る300(301)で完結したので、サンシャンテン以下の戦術書を作って頂けませんか。
思い付きなので意義や世間のニーズは知りませんが。
投稿: | 2018年7月26日 (木) 19時14分
Mリーグは海外プレイヤーからしても魅力的に映るでしょうね
本当に麻雀界のこれからが楽しみです
自分もまた麻雀熱が再燃して天鳳再開しました!
一度は福地さんと対戦できることをモチベに頑張ります!
投稿: | 2018年7月26日 (木) 20時11分
へえ、ふくちんこ大先生みたいな馬鹿でもこの程度なら英語読めるんだねえw他力本願か、あんた背中が煤けてるよってなw
投稿: | 2018年7月26日 (木) 21時16分
日本の加藤鷹プロの技をアメリカに広めてくれ
投稿: | 2018年7月26日 (木) 22時25分
福地天才 英語ペラペラ おまけに東大卒
投稿: | 2018年7月26日 (木) 22時58分
イチヨンニンロクヨンパーとか
語呂で覚えられないだろうから外人さんは覚えるの大変なんじゃないかね
投稿: | 2018年7月27日 (金) 01時12分
そういえば、ライアンモリス氏は元気ですかね?
投稿: | 2018年7月30日 (月) 13時49分