« 【つぶ】noteでの収益性 | トップページ | 【つぶ】テレ東の好感度 »

2018年7月20日 (金)

【つぶ】ずるいという概念

確かに!
なんという鋭い観点だ!!!(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

|

« 【つぶ】noteでの収益性 | トップページ | 【つぶ】テレ東の好感度 »

コメント

言えとる

投稿: | 2018年7月20日 (金) 20時46分

ニコニコで天和が有った映像がYoutubeにあったけど、そこで「ずるいずるい」ってコメントしてた実況の子 めっちゃ叩かれたな

投稿: | 2018年7月20日 (金) 20時51分

「自分たちがした苦労はお前たちもしろ」みたいなのもずるいからか

投稿: | 2018年7月20日 (金) 20時54分

特に学校は意味不明なルールが多いよな。

投稿: | 2018年7月20日 (金) 22時02分

ある程度の線引きは必要だけど、ずるいは放置していいわけではない。

理想を掲げるのは、遂行できないにしても、それなりに意味はある。

投稿: | 2018年7月20日 (金) 22時35分

麻雀のルールの話かと思った。

投稿: | 2018年7月21日 (土) 02時15分

なんかもっともらしいことを語っている風だけど、
そもそも「日本のあらゆる現場を支配してる意味不明なルール」ってなに?

投稿: | 2018年7月21日 (土) 09時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【つぶ】noteでの収益性 | トップページ | 【つぶ】テレ東の好感度 »