【つぶ】noteへの失望
有料ブログnoteでは、麻雀牌は表示できないそうだ。
こういうの↓
ドラ
三麻本を発売に先駆けて無料&有料で公開していこうと思ってたけど、牌姿の部分は駄目らしい。
牌姿がそんなに多い本じゃないから、まぁ不可能ではないんだけど、ネマタ本とかウザク本は不可能らしいという。
まいったわ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
有料ブログnoteでは、麻雀牌は表示できないそうだ。
こういうの↓
ドラ
三麻本を発売に先駆けて無料&有料で公開していこうと思ってたけど、牌姿の部分は駄目らしい。
牌姿がそんなに多い本じゃないから、まぁ不可能ではないんだけど、ネマタ本とかウザク本は不可能らしいという。
まいったわ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ん?タグをどっかで表示したあとSS撮って画像化したらいいだけじゃないの?
投稿: | 2018年7月24日 (火) 05時32分
>ん?タグをどっかで表示したあとSS撮って画像化したらいいだけじゃないの?
かたまりならそうする。
でも、文章中に入ってくる1牌ごとのやつはそんなの不可能!
投稿: 福地 | 2018年7月24日 (火) 05時37分
麻雀牌だけなのでしょうか?なぜなのでしょう?
有料で盗作とかして金儲け出来ないようにしてるのでしょうか?
投稿: Ee工房 | 2018年7月24日 (火) 06時27分
麻雀記事って、あまり一般的ではないからなのかな?
改善してもらうか、収益化のコンテンツを変えるしかなさそうですね
投稿: | 2018年7月24日 (火) 06時31分
麻雀牌は Unicode にあるから、文字として入力すれば、フォント入ってる環境なら見られますよ。
投稿: | 2018年7月24日 (火) 11時00分
>麻雀牌だけなのでしょうか?なぜなのでしょう?
マイナーニーズだからでしょう(´;ω;`)ウゥゥ
>改善してもらうか、収益化のコンテンツを変えるしかなさそうですね
麻雀牌がいっぱい出てくる文章をアップするのは、また他の場所が必要っぽいです(;'∀')
>麻雀牌は Unicode にあるから、文字として入力すれば、フォント入ってる環境なら見られますよ。
そのフォントを入れてない人が読んだときは文字化けしちゃうのでは?
投稿: 福地 | 2018年7月24日 (火) 18時00分
うわーそれは痛いっすね
4578m1345689p223s ドラ9p
これでもまあわかるがわかりやすさが段違いだもんなぁ
投稿: | 2018年7月24日 (火) 20時03分
https://note.mu/anemoneluv/n/nf9d11e9963a1
気になって、Unicode使う方法、試してみました。
Windows10では表示、iOSでは文字化けでした。
投稿: アネモネ | 2018年7月24日 (火) 20時19分
> アネモネさん
Android 8 ではいけました。文字化けした iOS のバージョンは?
投稿: | 2018年7月25日 (水) 16時07分