【麻雀】都内雀荘、全面禁煙へ?
先程、都条例が可決されました。
— 奥山 敏行 (@okuyama0331) 2018年6月27日
2020年4/1 より都内の麻雀店は、全面禁煙になります!!https://t.co/Uu38SoHmvA
これって…、半分くらい潰れるんじゃ?(;^ω^)
じゃあ喫茶店もダメなの?
— ウヒョ助/塚脇永久 (@uhyoneko) 2018年6月27日
潰れるじゃん、普通にw
いや、潰れるって。
— ウヒョ助/塚脇永久 (@uhyoneko) 2018年6月27日
そんなの午前中、毎日来るスモーカーの常連ジジイ客数人が、柱となってる喫茶店いっぱいあるんだからさ。
雀荘は飲食店じゃないでしょ。遊戯施ですよ https://t.co/nKSMGrmL3M
— 四星球@じっちゃんの形見 (@suushinchu) 2018年6月28日
| 固定リンク
コメント
飲食店がでしょ?
投稿: | 2018年6月27日 (水) 23時40分
飲食出来る雀荘は全部対象となるとほぼ全滅でしょう
投稿: | 2018年6月27日 (水) 23時42分
なら風営法から外れるからむしろ雀荘としてはいいんじゃね
投稿: | 2018年6月27日 (水) 23時46分
飲食店が全面禁煙なら飲食禁止の雀荘にすれば喫煙できるっしょ
投稿: | 2018年6月27日 (水) 23時51分
禁煙ファシストだな
自民党議員が叩かれてるが、肺ガンのやつが遠慮知らずに禁煙範囲をひろげようと発言したからキレたんだよね。
俺はタバコやめた人だけど、こういう流れは好きではない。安全なとこから他人を殴ってるみたい。
投稿: | 2018年6月28日 (木) 00時02分
雀荘が本当に禁煙なら喜ばしいこと。
行く行く。
投稿: | 2018年6月28日 (木) 00時34分
この条例は抜け道あるからなー
大手以外ならどこでも吸えるようになるだろうね
投稿: | 2018年6月28日 (木) 00時34分
他にやるべきことあるだろうに
しかもダブスタもろバレ
日本はやっぱりダメだね
投稿: | 2018年6月28日 (木) 00時43分
タバコを悪にしすぎだわ。行政は経済の足引っ張ってばかりだ。
投稿: | 2018年6月28日 (木) 05時42分
飲食店の喫煙スペースなくなるの?コーヒーショップに本を読みながらタバコを吸うみたいなのが、これから出来なくなるの?そうなったら、俺、コーヒーショップに行く意味なくなるな。
投稿: | 2018年6月28日 (木) 05時45分
飲食はテラスとかまで含めて全禁でいいから、屋外での喫煙はオーケーにしろよな。海外並みにせえ。
投稿: | 2018年6月28日 (木) 05時52分
>幼稚園や保育所、小中高校で都条例は「敷地内禁煙」として喫煙場所設置も認めない。病院や大学、官公庁は、敷地内禁煙で屋外への喫煙場所設置は可能になる
わざわざ官公庁を差し込んで喫煙場所設置は可能になるというのが、自分たちを守ることしか考えてない感じするわ。
投稿: | 2018年6月28日 (木) 06時59分
自販機置いたり、出前頼んだり、缶やペットボトルの封を開けないで販売すれば飲食店許可がいらないし禁煙にしなくてもいいな
投稿: | 2018年6月28日 (木) 07時35分
あのさ、みんな普通にアイコスに変えればいいじゃん。
電子タバコなら、副流煙・匂いなんて気にしないよ。
(非喫煙者より。)
投稿: | 2018年6月28日 (木) 23時08分
電子タバコも臭いだろ、普通に!
投稿: | 2018年6月28日 (木) 23時37分
電子タバコも副流煙と匂いどっちもあるんだが
投稿: | 2018年6月29日 (金) 02時18分
自分は一日2箱吸う人間だけど、電子煙草ならになら匂いとか大丈夫って人は煙草が本質的に嫌いな人間じゃないんだと思うw
投稿: | 2018年6月29日 (金) 05時28分
ヤニカスざまあww
投稿: | 2018年6月29日 (金) 13時41分
ニオイ感じるひとはさ、自分が鼻糞だらけなんじゃないの?
たまには、鼻かんだりしたら?
投稿: 赤犬上人 | 2018年6月29日 (金) 22時06分
ヤニカス君 歯真っ黄色 歯茎は黒ずんでかわいそうwwww
投稿: | 2018年6月30日 (土) 10時45分