« 【マンガ】ムショ医 | トップページ | 【麻雀】金vs好形 »

2018年5月23日 (水)

【国際】知らない役が

昨日の土屋教室での問題。
出アガリしたときに何点か?↓

一萬:麻雀王国一萬:麻雀王国一萬:麻雀王国一筒:麻雀王国一筒:麻雀王国一筒:麻雀王国一索:麻雀王国 二筒:麻雀王国二筒横:麻雀王国二筒:麻雀王国 三索:麻雀王国三索横:麻雀王国三索:麻雀王国

8人いて6通りの答えという荒れ方で、俺の答えは当然違ってたのだが、驚いたのはその中身。

三色三節高(サンソーサンチェカオ)という役があるという。
三色三連刻的なやつ。

この部分↓だな。

一萬:麻雀王国一萬:麻雀王国一萬:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国二筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国

まだ知らない役があったか!と驚いた。
80個程度しか役がないのに、ビックリ箱かよ!
出現率低そうだから、知らなくても影響なさそうだけど。

実戦中、この手↓で何を切るべきかわからなかった。

五萬:麻雀王国七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国九萬:麻雀王国六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国一索:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国南:麻雀王国南:麻雀王国

ここから南:麻雀王国を切るのは遠すぎる。
…けど、ピンフがつかないとアガリ目なくね?

俺は南:麻雀王国を切って、ずいぶん終盤になって、こんな形↓になってアガれた。

七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国九萬:麻雀王国六筒:麻雀王国八筒:麻雀王国一索:麻雀王国二索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国

んで、さっきの手で何を切るか土屋先生に聞いてみたところ、五萬:麻雀王国を切ると。

四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国を引けば花竜だし、七筒:麻雀王国が上家から出たらチーして六索:麻雀王国を切れば無番和になると。

なんちゅー切れ味!

俺のピンフ三歩高のアガリは、立派なアガリ形だけど、手が遅くなりすぎる。
これはメンツがきつくなったらアガれてないな、きっと。

これがレベル差だわ。
まだ強豪と戦えるレベルになってない(;^ω^)


|

« 【マンガ】ムショ医 | トップページ | 【麻雀】金vs好形 »

コメント

何を言っているのか、ちんぷんかんぷんヽ(;▽;)ノ
麻雀知らない人が、麻雀の話を聞くのは、こんな感じなかな(^_^;)

投稿: | 2018年5月23日 (水) 15時28分

こういうので楽しくなる人とならない人がいる。
俺は後者だ。

投稿: | 2018年5月23日 (水) 16時44分

カン7ピンの形のままでは無番和にならないのですかね?

投稿: | 2018年5月23日 (水) 17時09分

俺なんか普通の麻雀でも三色見落としたりするのに
こりゃー無理だ\(^o^)/

投稿: | 2018年5月23日 (水) 17時12分

>カン7ピンの形のままでは無番和にならないのですかね?

カンチャンがつくでしょ

投稿: 福地 | 2018年5月23日 (水) 17時13分

無番和って三元牌無くても成立するんでしたっけ?

投稿: | 2018年5月23日 (水) 21時30分

失礼ウーメンチーと勘違いしてますね

投稿: | 2018年5月23日 (水) 21時31分

5m切り仮テンのあと、3sが上家から出たら123sでチー、打8pでシャンテン戻しもアリですね。
索子一色三歩高を期待しての食い延ばし。

789m6p3456s南南 チー123s

で、5pツモったら打6s

789m56p345s南南 チー123s

すると4pなら花竜、7pなら(出あがりのみ)無番和。

投稿: | 2018年5月24日 (木) 11時19分

北①①①二二二ポン333ポン④④④
北で出上がり
三色三節高は2回分つくのか?

投稿: | 2018年5月27日 (日) 15時02分

>北①①①二二二ポン333ポン④④④
>北で出上がり
>三色三節高は2回分つくのか?

答えられる立場にないんだけど、たぶん1回なんじゃ?

投稿: 福地 | 2018年5月28日 (月) 03時22分

111222333四五①① ロン六
一盃口は一回のみ(なのでより高い三暗刻になる)
112233①②③一二三北 ロン北
三色は一回のみ
112233456789北 ロン北
一通は一回のみ

同じ感じで重複しなさそう

投稿: | 2018年5月29日 (火) 20時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【マンガ】ムショ医 | トップページ | 【麻雀】金vs好形 »