« 【つぶ】次の自炊案件 | トップページ | 【麻雀本】多井熱 »

2018年4月17日 (火)

【麻雀プロ】「多井熱」トークショー

たかはるトークショーに行ってきた。
すごい熱意。
会場時間に早くも10人くらいが列を。

最初にマグカップを受け取った。

会場にいた、たかはる一筋のねーちゃんにあげたわ。

企画段階では20人程度かな…と思いつつ、募集してみたら80人になったと。
本の著者でも、本屋のトークショーに80人を集められる人は少ないんじゃ。

女性は1割くらい。
開始前に「親のダマが」「コバゴーが」「そのときチートイドラドラで」など麻雀トークばっか聞こえてきて、来場者はRTDをいつも観てる人たちって感じ。
若い人が多かった。

たかはるが登場してスタート。
撮影と録音は禁止とのことで、トーク時の写真なし(マスコミ枠で申し込んでたらOKだったのかも…思いつきもしなかった)。

まず最強戦の映像2つを観ながら、たかはるがコメントしていく。
ダントツからメンチンを直撃した局と、大三元をアガり損なった局。

そのつぎは寄せられた質問への回答。

そして会場から集めた質問への回答。

いつもながらのサービス精神。
録音禁止とのことで、「じゃあ本当にここだけの話ですよ」みたいなことも。

本には書かれてない面白い意見も。

AKBやらの握手会に、昔はむっちゃ行ってたけど、ここ3年くらい行ってないとか。

なるべく高い服を着て、なるべく高いものを食べてると。

日本語が達者な中国人からの質問も。

質問コーナーのあとは、一人一人にサイン本を手渡していく。
ツーショット希望者には、それを叶えて。
サインの宛先記入なしで別の機会にと。

俺はツーショット等不要だし、本だけもらえたらいいからと、何人か飛び越してサイン本をもらった。
たかはるから「福地さん、炎上上等でしょ。何か言って」的なことを言われたけど、何もサービストークせず飛び出してダンスに向かった。
なんとか10分遅れ程度で毎週出てるレッスンに出れたわ。

しかし今思うと、なんか突っ込んで盛り上げる発言をしなかったのは、だから俺は売れないんだよって気が(;^ω^)
村上さんだったら絶対そんなトークをしてたよな。

数日前、とある出版社のエースから、「(本が売れるには)熱があればよくて、場は小さい場でもいいんですよ」と聞かされたのだが、まさにそんな空気を感じたわ。

|

« 【つぶ】次の自炊案件 | トップページ | 【麻雀本】多井熱 »

コメント

グッズにサインにお渡し会ってもうすっかりアイドルだなあ

投稿: | 2018年4月17日 (火) 09時51分

へえ~、女性ファンより男性ファンの方が圧倒的に多いのか

投稿: | 2018年4月17日 (火) 10時26分

へむへむさん最強説

投稿: | 2018年4月17日 (火) 10時32分

へむへむさんが女性だったとは

投稿: | 2018年4月17日 (火) 14時10分

このcocolog勝手にポップアップする悪徳系広告多いよね

投稿: | 2018年4月17日 (火) 17時09分

アドブロック使えよお前ら

投稿: | 2018年4月17日 (火) 17時31分

正直、たかはるの解説はネタとかマンネリな気がするんだが、それでも人気続いてんのな
見る側がマンネリが好きなのか、他にめぼしい奴がいないのかわからんが迎合する事を強要されるような空気感があんまり好きになれんわ

投稿: | 2018年4月19日 (木) 01時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【つぶ】次の自炊案件 | トップページ | 【麻雀本】多井熱 »