« 【麻雀】初級者が強くなるには | トップページ | 【天鳳】特上九段様 »

2018年4月26日 (木)

【マンガ】安達哲の未単行本化作品

今自炊してる「近麻ゴールド」に、安達哲の未単行本化作品「ギャル雀」が全話入ってることに気づいた。

Photo

Photo_2

断裁したやつをまとめてそのまま売るんじゃなく、これだけ抜き出して別ファイルにしてヤフオクに出した方がえーんちゃうか。

復刊ドットコム ギャル雀を見ると、強い熱意を持つ人が今でもいるかも…って思える。

しかし、なんで竹書房はこれを単行本化しなかったんだ。
俺より多少下の世代にカリスマ的人気があった漫画家じゃないの?
編集側の判断じゃなく、営業側の意思だったんだよね。

安達哲は、この↓インパクトがすごかった。

これ↑も断裁したやつ捨てちまったけど、今思うと売れたかも。
文庫の方ですら何千円かしてるし(;^ω^)

|

« 【麻雀】初級者が強くなるには | トップページ | 【天鳳】特上九段様 »

コメント

お天気お姉さん作画の人だ〜!

投稿: はぎみーご | 2018年4月26日 (木) 11時29分

キラキラとかな。その世代には結構インパクトあった人。

投稿: | 2018年4月26日 (木) 11時33分

>お天気お姉さん作画の人だ〜!

そそ。
正直「お天気お姉さん」はさほどには思わないw

投稿: 福地 | 2018年4月26日 (木) 11時34分

>キラキラとかな。その世代には結構インパクトあった人。

「マガジン」で「キラキラ」やってたね~。

投稿: 福地 | 2018年4月26日 (木) 11時35分

有元つながりで、まきの麻雀クラブを単行本化してほしかったな
萌え麻雀をやるには時代が早すぎたのかな

投稿: | 2018年4月27日 (金) 07時44分

>有元つながりで、まきの麻雀クラブを単行本化してほしかったな

まきのなつかしい!
あれは完全に萌えニーズ狙いだったんだけどねーw

投稿: 福地 | 2018年4月27日 (金) 08時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】初級者が強くなるには | トップページ | 【天鳳】特上九段様 »