« 【麻雀プロ】おじまご連覇 | トップページ | 【天鳳】特上民に説教 »

2018年4月 8日 (日)

【天鳳】われら、どこまで堕ちる?

特上卓にてどいーんと遭遇。

Photo_8

五段?
この前まで八段だったじゃん?影武者か?と天鳳ランキングサイト(仮)で調べてみたら、本物じゃねーか。

落ちるの早いね( ゜Д゜)
こっちは半年も六段だが、そっちは五段か。
おたがいズブってるわ(= =) ウム

実戦では、早々と地蔵ラスに転落するどいーん。

そして東ラスの親番。
下家からリーチ、対面のどいーんはトイトイかホンイツ風の3フーロ。
こっちは三色のみのテンパイ↓

Photo

何を切るか?

下家のリーチ…まったくわかんねー。
どいーんの待ち…鳴いて切った三萬:麻雀王国のまわりの四萬:麻雀王国五萬:麻雀王国が臭いと思ってたけど、それ以上はわかんねー。

こんな四索:麻雀王国は押しに決まってんだろ。
こっちもテンパイなんだから。

Photo_2

これがどいーんのハネマンに当たり↑

ま、まっとうなホンイツトイトイですか。
まいった(´;ω;`)ブワッ

三萬:麻雀王国のまわりは何も関係なく、「六段の考え、休むに似たり」でしかなかった(´;ω;`)ブワッ

またラスか…。
昨日から麻雀が崩れちまってラスばっかだわ (ノ_-。)

そしてどいーんはトップ目に。

…なのに、そこからどいーんが転落してくる。

まず、マンガン放銃↓

Photo_3

そして3900放銃↓

Photo_4

麻雀って、アガれるかは運任せだけど、放銃回避は自力でできるゲーム。
おたがい、振り込んで負けるのは弱さの証明では?(;^ω^)

ラス前にはラッキーにもトップ目からマンガンをアガれた↓

Photo_5

こうしてラスを脱出し、オーラスには微妙なラス争いに。

だがオーラス、下家にツモられて親かぶり…ラスった(。>д<)↓

Photo_6

……と思ったら、200点差で生き残っていた↓

Photo_7

助かったー(´∇`) ホッ

それにしても、この前まで鳳凰卓で戦ってたと思ったら、今は特上卓で対戦し、しかもラス争い。
これがわしらの現状ですわ(= =) ウム

わしらの段位どこまで堕ちる?

そろそろ、どいーんは配信の名前を「天鳳位になる」から「鳳凰民になる」に変えた方がいいと思う。
実態に即してない。

しかし、天鳳民というのは敬老の精神がないね。
俺はいいとしても、どいーんが心臓発作でも起こしたらどーすんだYO!

わしらが上卓でラス争いする日が来ないことを祈ろう。

04/08 | 牌譜 | 特南喰赤 |
3位 D:bakase(-20.0) A:dazai(+40.0) B:どいーん(-30.0) C:モテモト(+10.0)


|

« 【麻雀プロ】おじまご連覇 | トップページ | 【天鳳】特上民に説教 »

コメント

この4sを打つ先生、さすがに笑えないくらい鉄雑魚なのでは

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 11時16分

健康麻雀かな?

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 11時27分

ニャッピーさんも6段に転落
信じられない

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 11時36分

福地先生は調子を崩してるときの方が文章に輝きがある。

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 11時38分

弱くて面白い

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 11時47分

木原さんも7段まで落ちたという話が・・

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 12時21分

東1-1
北じゃなく発2m

5sじゃなく2m
1面子できてて好形ばかりだから平和に決めるのもそこまで悪くないがここではまだチートイを残しておいた方が良い

ほらみろ
北を引いただろ
北をツモ切ったところで
278m7789p2245(赤)s西西
となっているが俺なら
7789p22455(赤)s西西北北
のチートイツイ―シャンテンになっていた
ここからは7p2s5s西北は全てポンだ

東2-0
中じゃなく白

ドラが見えていない状況で二副露の下家に8sか
5がドラだし危険だぞ
赤5と重複するため
ここは678になれば勝負
ならなければ撤退くらいの構えで7mを切っておくべき

東3-0
南じゃなく発

発じゃなく中

5mじゃなく白
親には中筋とは言え他家には両無筋だから早切りしたいのは分かる
だがドラドラだ
そして47mが良いとは思えん
この状況ではまだ5mを引っ張った方がいい

赤5sを切らずに白か
これは難しい
打点は充分だから早切りしておきたいが他家はもうテンパイしているかも知れないしな

ドラ筋の6sか
ワンチャンスとは言えもう終盤だ
テンパイしても7pがそれまでに通ればいいが通らなければ押せない
俺なら6sは切らず撤退だな

東4-0
北じゃなく6s
これはホンイツ・チャンタ・789・メンピンドラ1を見る
となれば不要なのは6s
この時点で6s対子を落とせと言ってるわけじゃあない
とりあえずは6sを一枚外しておけってこと
なのに字牌を切ってどうするよ
チャンタの頭にもホンイツにも使える

対面のソーズの可能性がある捨て牌に1s押し
またもや4s押しで振り込みか
片無筋で下家のリーチ一発目でもあるんだぞ?
さすがにこれは無いな
アガリずらい愚形の1500点
親だからゼンツって方針じゃあ勝てやしない
対面が9sより3mを残したのは迷彩の意味合いが強そうだ
ホンイツ臭を消すための
9sは親の現物だから安牌って意味で3mを残したわけでは無さそう
3m重ねてのトイトイ変化もあるが9s重ねて45s切りを狙うのが一般的
それを捨ててまでアガリやすさを優先したってことだ
満貫を跳満にするより満貫でいいからアガリやすさを優先
迷彩は昭和だとバカにしていたよな
見事に引っかかってるじゃあないか
これも戦略だ

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 12時36分

また昭和の雑魚が来た・・・

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 13時11分

ニヤニヤが止まんないwww

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 13時18分

画像しか見てないけど1sきっちゃだめでしょ

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 13時24分

弱くなって負けまくっても打ち続ける人は好き
十段タッチで満足して保存しちゃう奴より偉い

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 14時07分

昭和雑魚はどうでもいいんだけど
南3で上家がダマピンに構えなかった理由が気になって気になって仕方がない

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 14時16分

1枚目対面打9s打3mの手順がなぞ過ぎるw
4pも早いところで出てるし。
特上で変な迷彩かけてるから苦戦してるんだろうな。

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 14時18分

で、あなたは今何段と問いたい

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 14時20分

ラス目で役役鳴いてドラ自摸切ってってもはやホンイツ化トイトイ以外ないじゃないか
段々歳で処理能力落ちて来てんじゃないの

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 14時24分

以下訂正

「満貫を跳満にするより満貫でいいからアガリやすさを優先」

>で、あなたは今何段と問いたい

確か前回段位を言ったのは去年12月後半か
去年9月に始めて12月後半に捨てたアカだったと思うがこれは三段止まり

今年1月中旬に始めて1月下旬に捨てたアカは二段止まり
3級でR1900超えてた

今年3月中旬に始めて今年4月上旬につまりは最近捨てたアカは三段止まり
二段でR2000超えてた
去年9月だったかな?
成績を公開して確変呼ばわりされた特上4アカ目をやや超えた

と言うことでだ
今はアカが無い

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 14時59分

君はアカを捨てるのが趣味なの?
意味不明すぎて相手にするのも嫌だが、自分がどれだけ非効率的なことしてるのか分かってるのか?
地面スコップで掘ってまた埋める拷問みたいなことしてるぞ

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 19時36分

↑アカを捨てる言い訳は
「アカ持ってると仕事サボって天鳳やっちゃうどうしようもない意志薄弱くんだからです」
毎度の事でパターン化してるし対話を試みるだけムダなレベルのアホなんだからもう触れるな

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 19時43分

二軒テンパイに無筋を切って愚形のみ手……^^
福地先生は現麻本でいったい何を勉強したんや^^?

投稿: | 2018年4月 8日 (日) 23時19分

どっちも7段タッチはよ~

投稿: | 2018年4月 9日 (月) 08時45分

おいおいひでーな、戦術本に説得力がなくなるし、今まで確変で勝ててただけと言われてもしかたねーぞww

投稿: | 2018年4月 9日 (月) 11時39分

この4は、6段は打たない。でも、この4を打たない奴は8段どまり。結局、天鳳は6段以上は、大した差はない。

投稿: | 2018年4月10日 (火) 16時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀プロ】おじまご連覇 | トップページ | 【天鳳】特上民に説教 »