« 【つぶ】自炊 | トップページ | 【麻雀】昔の麻雀マンガ »

2018年3月29日 (木)

【麻雀本】ちゃんと校正して

なるほどね~。

これ↓は

押し引き問題集としてはかなりいい。
なので、こーいうのは残念。

校正のレベルって、編集者と著者の資質によって決まる部分が大きい。
頼むから真面目にやってほしい。

ミスはしゃーないけど、どーせろくに見てないんだろ?って思えてしまって。

|

« 【つぶ】自炊 | トップページ | 【麻雀】昔の麻雀マンガ »

コメント

今まで誰からも誤植の指摘がなかった所に気づくとは、さすがだな。

投稿: | 2018年3月29日 (木) 19時26分

4巡目両面リーチ77%でも高すぎるよ
そんな世界で麻雀打ってみたいわ
俺のリーチは4巡目50%、7巡目で30%

投稿: | 2018年3月29日 (木) 20時06分

>4巡目両面リーチ77%でも高すぎるよ

 特に留保を付さないなら、4巡目の先制リャンメン立直の和了率は71%、7巡目の先制リャンメン立直の和了率は61%。
 ちなみに、2巡目で約77%になる。

 特に有利な要素でもあるのだろうか。

投稿: | 2018年3月29日 (木) 20時25分

さらば人間の思考だから、編集者の力も必要なかったってことでしょ。

単に、爆打のリーチが77%アガれるように設定されてるだけの話なんじゃないw

投稿: | 2018年3月30日 (金) 10時37分

本当に77%ある、と信じてました。゚(゚´Д`゚)゚。

でも、この数字は爆打の膨大な、
サンプリングデータを使っているんですよね?

数字がアテにならないのも、不思議な気はします。
体感のズレ、とかではないんですよね?

投稿: | 2018年4月 6日 (金) 15時23分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【つぶ】自炊 | トップページ | 【麻雀】昔の麻雀マンガ »