« 【麻雀】長考について | トップページ | 【海外】優勝した@成都 »

2018年3月 7日 (水)

【つぶ】今日から中国へ

四川省の成都ってとこに。
ここ↓ですな。

Photo

4泊して日曜に帰ってくる。
日本健康麻将協会の一行と。

四川ルールと国際公式ルールの大会に出る。
でかい大会じゃなくて、現地との交流戦みたいなやつ。

四川ルールは楽勝だが、国際公式ルールではクソ雑魚すぎてヤバイ。
ふつーに自信を持って打てるようになりたい。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

日本麻雀には手作りってほどの手作りはないけど、あれこそ本当の手作りゲーだ。
むずい。

行きの飛行機の中で、何切るを自作しては考え、少しでもマシになっておきたい。

この旅行を前にして仕事がヤバイ(;''∀'')

日ごろ全然忙しくしてないのに、旅行直前になって仕事がヤバイって、典型的な仕事できないやつなんじゃ…と言ったら、かみさんに大きくうなづかれた(´;ω;`)ブワッ

今の中国はキャッシュレス社会だっていうけど、アリペイを持ってなくても大丈夫なんかな?

成都は1~2年でものすごく変わっているという。
どんな感じなんだか?

旅行に行くと、かならず食いすぎて太る。
今回は太らずに帰ってきたい…無理だな(;^ω^)

|

« 【麻雀】長考について | トップページ | 【海外】優勝した@成都 »

コメント

中国といえば、洋泉社のねーちゃんを思い出しますが、交流戦というのは口実でほんとは二人で密会するのが目的なんですよね?

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 12時12分

いってらー
蜀の首都だった成都かー

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 12時48分

自分へのご褒美は小出しにしてはかえって良くない…

それが欲望を解放させる時のコツだよ!?カイジくん

投稿: ハンチョウ | 2018年3月 7日 (水) 13時07分

国際的な麻雀大会に出場するなんて、とうとう麻雀プロになられたんですね。福地プロ頑張ってください。

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 16時21分

なんだか楽しそうで羨ましいな。

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 17時48分

お土産何にしようかなぁ(°▽°)

投稿: まっつん | 2018年3月 7日 (水) 19時42分

お気をつけて

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 20時11分

東大卒だけあって勉強熱心

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 20時22分

諸葛亮いわく「敵は強大ですぞ」

成都へ攻め込みますか? Y/N

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 20時26分

Y

投稿: | 2018年3月 7日 (水) 22時00分

がんばー

投稿: 家庭的の人 | 2018年3月 7日 (水) 22時15分

おうご苦労。帰ったら土産話に中国地方都市のルポ記事よろしくな。

投稿: | 2018年3月 8日 (木) 08時38分

中国、日本比較の記事がいまから、楽しみです。
お気をつけて!

投稿: | 2018年3月 8日 (木) 09時34分

優勝おめでとうございます!!

投稿: | 2018年3月11日 (日) 11時31分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀】長考について | トップページ | 【海外】優勝した@成都 »