« 【麻雀本】手なりで勝つ! 宮内こずえの牌効率完全マスターBOOK | トップページ | 【麻雀】あさっては福地オフ »

2018年2月16日 (金)

【麻雀】アドゲーその後

アドレナリン東風をその後も打ってる。

A店では負けててB店では勝ってるんだが、2店合わせて340回打った総合成績は以下。

1位100回(29%)
2位091回(27%)
3位073回(21%)
4位076回(22%)

平均順位2.37

ゲーム単価として見たときに、

順位+679円
祝儀+102円
懸賞+212円
場代▲638円
合計+343円

成績はまずまずなんだけど、感覚としては5年くらい前に雀ゴロやってた時期の方が全然強かった。
まだあんま回復してない(今後回復するか不明だが)。

現状は勝てるほどの麻雀を打ててないと思うので、この成績はツイてただけなんじゃ。

成績の目標としては、昔ダンディで1100回打ったときの成績がゲーム単価+659円だったから、それですかね。

もっと強くなり、成績を上げること――そんな目標をこれからも追求していくかは不明(゚д゚)ウム

つか、なんでフリー雀荘なんてもんにハマってしまうんだYO!
リア麻の小銭なんていらねーYO!
ダンスでアドレナリンを出す方がいーYO!

俺ってほんと赤とか金とか青でアドレナリンを出してしまう馬鹿な猿だYO!
こんなん麻雀じゃねーYO!

|

« 【麻雀本】手なりで勝つ! 宮内こずえの牌効率完全マスターBOOK | トップページ | 【麻雀】あさっては福地オフ »

コメント

昔の雀ゴロ時代と今とでフリー麻雀はどっちが楽しい(?)ですか?

投稿: | 2018年2月16日 (金) 09時50分

>昔の雀ゴロ時代と今とでフリー麻雀はどっちが楽しい(?)ですか?

わからん。比較できねーw

投稿: 福地 | 2018年2月16日 (金) 09時52分

>わからん。比較できねーw

答えにくい質問してすいませんw

アドゲーについても昔の雀ゴロ日記みたく続けていただければ幸いです。
ご返信ありがとうございました!

投稿: | 2018年2月16日 (金) 10時05分

天鳳や競技で結果出すよりこっちのが信用できる

投稿: | 2018年2月16日 (金) 10時38分

攻撃麻雀好きな人は、アドゲのほうがむいてそう

投稿: | 2018年2月16日 (金) 16時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀本】手なりで勝つ! 宮内こずえの牌効率完全マスターBOOK | トップページ | 【麻雀】あさっては福地オフ »