« 【つぶ】最低争い | トップページ | 【つぶ】笑いの神 »

2018年1月10日 (水)

【麻雀】魔性のアドレナリンゲー

ここ数年、リアル麻雀はほとんどやってなかった。
フリー雀荘はゲストのときくらい。
あまり意味を感じてなかった。

しかし12月、リアル麻雀がくそ雑魚になってる自分を発見し、リハビリとして週1程度で行くように。
そしたらハマってしまった。

行きたくてうずうず。

なんなんだよ…。
もう麻雀は飽きてるはずなのに、なぜこんなに楽しいんだ?

完全に天鳳とは別ゲー。
ゲーム性がどうってよりも、脳の使ってる部位が違う感じ。

赤祝儀が1万点、青が2万点相当の超祝儀ゲー。

アドレナリンを出すためのゲーム。
冷静な押し引き判断を…なんて考えてるやつは、地蔵化して沈んでいくだけ。

ひたすら殴り合うゲームだ。

昨日なんて、1点じゃねーかって思ってる牌を切っちまった。

序盤に二筒:麻雀王国七筒:麻雀王国を切ってる2着目が、中盤深くに五筒:麻雀王国を手出し。
テンパイ風。
見るからに三筒:麻雀王国六筒:麻雀王国待ち。

次巡、五筒赤:麻雀王国を手出し。

この麻雀で赤トイツを落とすって大三元のときくらいだから、四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国五筒赤:麻雀王国から五筒:麻雀王国を切ったら、次巡青五筒:麻雀王国を引いて五筒赤:麻雀王国を切ったんだなってわかる。

…わかるんだけど、俺の手にも五萬赤:麻雀王国五索赤:麻雀王国があったんだわ。
この麻雀の赤2枚って、通常の麻雀の赤8枚くらいの感じ。
赤2枚でオリてたら、お天道様の下を胸を張って二度と歩けませんわ。

ちょうどこのタイミングで俺もテンパイ。
二筒:麻雀王国四筒:麻雀王国六筒:麻雀王国の形からの選択。

すでに場に五筒:麻雀王国が1枚出てたから、カン五筒:麻雀王国に受けたら空テン。
しかし六筒:麻雀王国は当たり牌。

空テンvs振り込みの選択。

赤2枚でオリてたらお天道様の下を歩けねーんだよ!と六筒:麻雀王国を切ったら、やっぱ振り込み。
マンガンの2枚。
トップ目から2着に転落。

あれ…?

冷静になってみると当たり前。
やはり当たり牌は切ってはいかん。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

お天道様の下を歩けるかより、目先の金の方が大事だった。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

しかしね、とにかくアドレナリンを出しまくってるから、そんな当たり前のことも打ってる最中にはわからなくなるんだわ(;^ω^)

こんな麻雀をやってると、下手になるし、馬鹿になる。

これは麻雀ではない。
別なアドレナリンゲーだ。

フリー雀荘って、対人で100万勝ったときに、場代を80万払うか、100万払うか、120万払うかの戦いだから、そんなのまったく意味ねーわ…と思ってたのに、なぜか通ってしまう俺。

いかん!
馬鹿になる。
それじゃなくても、老化、無気力化、馬鹿化、デブ化、ハゲ化が進んでるのに。

フリー雀荘なんぞに行ってはいかん!

これ↑は、よーするに馬鹿だって言ってるんじゃ?(;^ω^)

|

« 【つぶ】最低争い | トップページ | 【つぶ】笑いの神 »

コメント

自分もこないだ白手出しで、福地さんが完全に張っていることをわかりつつ、ドラ切って振り込んでしまいました。あれだけは本当に馬鹿だったなあ、と反省してますよ、、。いやでも、ドラ面子が既に完成してる可能性も十分にあるなと思ってしまって、、。
やっぱり麻雀は基本我慢ゲーだなと強く感じましたよ。

投稿: | 2018年1月10日 (水) 20時07分

祝儀比率が高くなればなるほど脇の勝手な衝突が増えるから,実は降りゲーになるんだよなあ

投稿: | 2018年1月10日 (水) 21時12分

フリーで場代勝ちするのが人生の目標です

投稿: | 2018年1月10日 (水) 21時31分

リアル麻雀を「これは麻雀ではない、別なアドレナリンゲー」ってのは健康麻雀と比較して言ってるのかな。

天鳳と比較してリアルの方を「麻雀ではない」って思うようになってたのだとしたらウケる。

投稿: | 2018年1月10日 (水) 21時50分

点5かソフトピンでチップ2000点相当がゲームバランスとしてはいいと思う
祝儀ゲーはただのギャンブルだよな

投稿: | 2018年1月10日 (水) 22時11分

ピンの基本祝儀が一枚5千点だもんね。ノミ手一枚オールでも倍満の上がりに相当するってのはまあ、全然攻め方異なりますよなw

投稿: | 2018年1月10日 (水) 22時34分

やっぱり赤ウーピンだけで上がれる
さかえルールが一番白熱するね。
まさにギャンブルルールw

投稿: | 2018年1月10日 (水) 22時48分

毛根賭けて麻雀しようぜ

投稿: | 2018年1月10日 (水) 22時48分

点5はマイナスにしかならんですよ。あんなのプラスになれるわけねえよwピンの鳴き祝儀が、自分は一番安心できますね。でも青とか金とかそこまでのインフレルールはいらないかなw

投稿: | 2018年1月10日 (水) 22時50分

新宿の狼復活マダー?

投稿: | 2018年1月10日 (水) 23時55分

いやいやいや

そのアドレナリンが
老化防止になるんすよw


自分的には
メンピン一発ツモ赤裏の
ハネスリ〜ですぅ♪

っていうパターンが
一番お手軽に
アドレナリンがめっちゃ出るw


あ〜オレ今脳内麻薬出てるぅ〜♪

って実感しますもんw


これがあるから
麻雀は止められまへん
(´・ω・`)


天鳳もいいけど
こっちの水も甘いですよ〜w

投稿: T黒沢 | 2018年1月11日 (木) 00時19分

天鳳には天鳳のいいところフリーにはフリーのいいところがある。
どちらも立派な麻雀だしどちらもすばらしいゲームだと自分は思います。

投稿: | 2018年1月11日 (木) 00時31分

ほめて何がしたいの

投稿: | 2018年1月11日 (木) 00時53分

どちらも自分は楽しくやっているって事ですよ。

なんか文句あんのか?

投稿: | 2018年1月11日 (木) 09時17分

藤田晋天皇の勅命に逆らい逆行し、アドレナリンゲーム系の賭け麻雀に没頭して、ひたすら打ち続けることによって、きっとキミも勝ち組になれる。

投稿: 賭け麻雀と天皇制 | 2019年4月24日 (水) 01時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【つぶ】最低争い | トップページ | 【つぶ】笑いの神 »