【つぶ】靴を新調した
正月に義理のお母さんが家に来て、俺の靴を見てビックリしたそーな。
ぼろすぎると。
さすがにこれは失礼なんじゃないの…?と。
靴がぼろいのって、みっともないっていうのならわかるけど、会う相手に失礼なの?(;^ω^)
つーわけで、3年前に2足買って交互にはいてきたんだけど、それを新調した。
前と同じTexcy luxeというブランドがあったので、それを黒、茶、型違いと、3足も買っちまった。
「スニーカーのはき心地」というキャッチコピーのやつ。
これは足が楽チンすぎる。
3年はいたやつと新しいやつ↓
まったく同じ靴。
さすがに年季が隠せない状態になってる(;^ω^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大きさ違いすぎますやん
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 07時05分
>大きさ違いすぎますやん
同じサイズだわw
投稿: 福地 | 2018年1月 5日 (金) 07時19分
靴のすり減りには気をつけたほうがいいですよ
片側だけすり減ると歩き方さらにおかしくなって
骨格が歪んでさらにひどくなりますよ
修理屋にもってけばなおしてくれますよ
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 11時17分
フォーマルなら失礼だけど、カジュアルなら靴が多少ぼろくてもいいでしょう。
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 12時22分
・月に1回で良いので、磨きましょう。Tシャツとかタオルでテキトーにこすればいいです。色が薄くなってしまったら、マジックで良いので塗りましょう
・かかとは、なるべく磨り減ってない状態を保ちましょう
世の中には人を靴で値踏みする人がいます。上のふたつを守ってれば大丈夫です。
まあ福地さんは麻雀強ければ何でもいいかもしれないですけど…
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 15時11分
靴と時計で人を見る、というタイプの人がいるからね
麻雀界ではそんなことなさそうだけど
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 15時42分
慣れるから気付きにくいけどすり減ると歩きにくかったり疲れやすかったりするから定期的に直すか買い替えるかした方が良い
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 16時09分
麻雀界では知ってる範囲で、大人の時計+靴を揃えているのは、
某社長・・・リシャールミル他+ジョンロブ他
某原作者・・・パテック他+ジョンロブ他
某トイツ王子・・・時計しない+フェラガモ
某最高位戦プロ・・・ローレックス+普通靴
某有名アマ・・・ブレゲ他+バリー他
画面に出ない一般麻雀プロ・・・時計なし+普通ぼろ靴
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 17時08分
営業(外交)だと、初めて会う方には靴ケアとかマストっす。センセはフリーで営業も兼ねてるんで、そゆケアも必要かも…
みたいなw
投稿: | 2018年1月 6日 (土) 00時50分