【麻雀】じゃあ麻雀で勝負だ!
このブログのコメ欄で何度も、恐ろしく古臭い打法で、俺、毛腹さん、すずめの打牌にダメ出ししてくる昭和フィッシュ氏。
数日前、その彼から、
* * *
福地誠よ
そんなに言うなら俺と戦え
来年2月に天鳳個室で50回戦だ
現代麻雀の正しさを証明しろ
* * *
と挑戦され、
* * *
んー、申し訳ないけど、それは受けられないです。
なぜ50回も打たにゃならんのだ…(;^ω^)
1月あるいは2月に、特上卓で50戦以上打っての安定段位で勝負!ならいいですよ。
* * *
と返事したんだが、それも実現しなそうな展開になっている。
詳しくは、このコメ欄を → 【麻雀】大明槓のメリット
そんなに言うなら麻雀で勝負だ!って、俺は自分のブログで、こう打つのがいいと思うって書いてるだけなんだが(;''∀'')
それにしても、なぜ麻雀というもんは「じゃあ麻雀で勝負だ!」ってなるんだ?(;^ω^)
有名税って大変ですなぁ
— ぷらちゃん。 (@plum_m_m) 2017年12月31日
何ゆえ相手と時間合わせての個室とか受けなきゃならないいわれがあるのかw https://t.co/ifSFlWvxXT
その人が福地先生のゲストの日の度に行って50回打てばいいんだお(*´∀`) https://t.co/x9dfuDtN7c
— SPロッキ~(右2&個室要員) (@yopparai1974) 2017年12月31日
AKBのCDみたいに福地先生の本を沢山買ったら挑戦を受ける特典(*´∀`) https://t.co/9x5p3zoJy6
— SPロッキ~(右2&個室要員) (@yopparai1974) 2017年12月31日
福地先生こういうのに絡まれる才能があるので好き
— あきのななくさ (@gen_tsugami) 2017年12月31日
雀荘やらイベントのゲストなら良いけど、個人的に「俺と打て」なら通常ゲストも5倍以上は請求しても良いのでは??と思います。なんか、福地さんはケンカ売られるタイプだし売るタイプでもありますもんね(笑)
— 河野高志 (@fakepochi0204) 2017年12月31日
ま、マジか……↓(;^ω^)
お2人招いてのゲスト企画をたちあげたい。 https://t.co/ZLbcsPLsys
— リーチ麻雀ジャンナック@日吉の雀荘 (@jongnack2016) 2017年12月31日
福地先生( @fukuchinko )のブログ( https://t.co/bFRbolJ2lC )を見て、直接対決についてちょっと興味を持ったので、従前の理論を用いて「両者が対等と言えなくなる条件」や「1試合あたりの勝率が分かっている場合の一定試合打って勝ち越す確率」について調べてみた。 https://t.co/9b25CpOkfY
— みーにん@現代麻雀理論研究所 (@MarkofaDream) 2017年12月31日
| 固定リンク
コメント
こいつの中身虎じゃねーの?w
投稿: | 2017年12月31日 (日) 10時09分
>こいつの中身虎じゃねーの?w
それはないwww
虎一族より落ち着いてるw
投稿: 福地 | 2017年12月31日 (日) 10時11分
いやまあ展開が虎の時とそっくりだったのでwww
投稿: | 2017年12月31日 (日) 10時12分
論より証拠ってことなのかな、
対戦が実現すると面白いなぁ、
残りメンバ二人はどーなる?
投稿: | 2017年12月31日 (日) 10時23分
老害同士の痴話喧嘩に興味ありません草
投稿: | 2017年12月31日 (日) 10時40分
逆に麻雀以外でなに勝負すんだよww麻雀のことなのに
投稿: | 2017年12月31日 (日) 10時42分
マンガだったら
おい、福地、俺はみとめねーからな!
の(自称)好敵手。
対戦後の、
お前なかなかやるじゃん、次はまけねーから!
まで想像したw
投稿: | 2017年12月31日 (日) 10時45分
麻雀漫画定番の「麻雀で勝負だ!」ってフレーズが現実にでてくる時点で、実際の年齢はかなり上なんじゃないでしょうか?
投稿: 横浜の雀荘従業員 | 2017年12月31日 (日) 10時54分
へむへむさんと真剣勝負して下さい。
投稿: | 2017年12月31日 (日) 11時06分
でもフィッシュ氏と個室対戦してみたい、という人はいそう(自分はしたくない)
投稿: | 2017年12月31日 (日) 11時31分
何も報酬無いのに50戦は流石に
麻雀にレート関係ねぇ派になりつつある先生でも無理ですな
投稿: | 2017年12月31日 (日) 11時40分
これ見ると真剣に好感を持てる
投稿: | 2017年12月31日 (日) 11時54分
昭和フィッシュに負けたら平成ミジンコじじいになれるね
投稿: | 2017年12月31日 (日) 11時54分
気付いてないかもしれないけど、フィッシュは複数赤の中で一番いい成績出した時を上げればいいだけだぞ・・?
投稿: | 2017年12月31日 (日) 12時06分
ホント変なのに絡まれるねセンセ
投稿: | 2017年12月31日 (日) 12時07分
>気付いてないかもしれないけど、フィッシュは複数赤の中で一番いい成績出した時を上げればいいだけだぞ・・?
さすがに勝負開始する段階で、使用アカは公開させとくだろ
投稿: | 2017年12月31日 (日) 12時17分
5番目のコメントは、痴話喧嘩の意味を知らないのか、知ってて無理矢理こじつけてるのかどっちだろう?まあ前者だと思うけど。
投稿: | 2017年12月31日 (日) 12時31分
牌譜についてどちらが強い選択かでの対決なので、方法は
福地さんの方が適切。(鳳凰卓でないのが灘だが)
セット50戦だと別な技術が混じって、主張の証明度合いが
薄まると思います。(人読み、持久力、メンタルとか)
投稿: 自爆王 | 2017年12月31日 (日) 12時41分
福地さん・昭和フィッシュ・真剣・柳沼で勝負するしかない。
投稿: | 2017年12月31日 (日) 12時42分
先生も中々愉快な輩に絡まれてますねえ
昨年の真剣みたいにどこかのゲストで対決されたら面白いです
投稿: | 2017年12月31日 (日) 12時55分
ジャンナックさんがたくましいw
。・゚・(ノ∀`)・゚・。アッヒャッヒャ
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年12月31日 (日) 13時01分
ネット上でみんな色んなキャラ作るけど、マスク着用とはいえリアルに勝負の場に出てきた真剣は男だったと思う。
投稿: | 2017年12月31日 (日) 13時04分
前から思ってたけど、どっかから引用した部分は***で囲むよりは字体変えたりした方が見やすいと思いますよ。
投稿: | 2017年12月31日 (日) 13時33分
伏兵"るん"もいたな、機会があったら混ぜてやって
つーかリア麻で勝負して頂きたい
投稿: | 2017年12月31日 (日) 14時06分
個室とか頭おかしいだろ
他人に時間使わせるのもタダじゃないだろって話
投稿: | 2017年12月31日 (日) 14時18分
要するに、波長が合うから仲間を引き寄せるんじゃないの。
投稿: | 2017年12月31日 (日) 18時37分
5番目のコメントは、痴話喧嘩の意味を知らないのか、知ってて無理矢理こじつけてるのかどっちだろう?まあ前者だと思うけど。
頭大丈夫かお前、福地は麻雀に自信ないから逃げ腰になっててワロタ
投稿: | 2017年12月31日 (日) 20時16分
50回戦とか実力変動しまくりだろ
さすが昭和フィッシュ
科学する麻雀すら読んでない
投稿: | 2017年12月31日 (日) 22時04分
めんどくさいですね!
昭和フィッシュ的な打ち方で強者の人を
探してください。
投稿: 女道ファンキ流 | 2018年1月 1日 (月) 06時39分
雀荘のゲストで対局って
マジで盛り上がりそうすねw
無責任なギャラリーとしては
是非ともドロドロの泥試合を
期待したいw
投稿: T黒沢 | 2018年1月 1日 (月) 09時24分
2017年12月31日 (日) 20時16分のコメントが何言いたいのかわからない
投稿: | 2018年1月 1日 (月) 13時35分
誰かがスポンサーになって福地に対局料払えばいいんじゃね。
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 03時20分
天牌における津神よっちん戦差し勝負の例に準じて500万持ち同士での半荘100万の着順勝負でどうでしょう。500が溶けたら終わりで、人にはみせないワル雀ゴロの福地さんが降臨する図。500万では死にはしないけど負けると結構キツイ額でちょうどいいかと。
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 08時52分
それ以下のはした金じゃ人間の信念やポリシーと釣り合わないと思います。
投稿: | 2018年1月 5日 (金) 08時57分