【連盟】ぽしゃった番組
とある善意の出資者がいる。
1000万を超す金を出して、モンドTV内に新しい番組を作ろうとした。
新しいものじゃないとやる価値はない。
そこで、健康マージャンのアマチュアvs女子プロという枠組みを考えた。
健康マージャンって切り口は今までなかったから。
女子プロとして、連盟だけ人数を多くし、他団体からも少しずつ。
プロ連盟のとある地方支部に寄付も。
その人は以前プロ連盟とトラブったことがあったから、連盟の顔が立つように配慮した。
モンドTV側はOK。
ぜひ!と。
プロ連盟はというと、うちからは選手は出せないと。
ゆずって、解説者を1人出すだけでいいとまで譲歩したが、それも出せないと。
その人が出るなら、うちでは除名になると。
じゃあプロ連盟抜きで番組を作るかというと、オールプロ団体という形じゃなかったらやる意味がないと、その出資者は降りた。
そんな事件が少し前にあった。
麻雀好きな企業人が、お金を出して番組を作ってくれて、選手を出すだけでいい。
まったくのノーリスク。
なのに、なぜプロ連盟は選手を出そうとしなかったのか?
真意は不明。
個人的な好き嫌いしか考えられない。
以前トラブった相手だから。
業界の発展を願わず、今ある陣地を自分の好き嫌いで動かすことにしか興味ない人たちが、最大手団体を牛耳っている現実。
しばらく前に聞いた話だけど、最近になって書いてもいいという話になった。
※もし、何かしら納得いく理由があった等の説明などがあったら、謝罪してこの記事は削除します。
コメントやメールでもいいし、個人的な連絡でもOKです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんまケツの穴のちっちゃい団体やで。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 14時13分
連盟を麻雀タレントが所属する芸能プロダクションと思ってしまえば、わりとよくある共演NG話だね。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 14時37分
>その人は以前プロ連盟とトラブったことがあったから~
これ福地さん!?
投稿: | 2017年12月15日 (金) 14時43分
へ~・・・・・・
まあ、連盟の上層部が考えていることはわからんで
連盟員は天鳳禁止とか、麻雀バーで働くの禁止とか・・・不思議組織やね
投稿: 黒崎零二 | 2017年12月15日 (金) 14時48分
>連盟を麻雀タレントが所属する芸能プロダクションと思ってしまえば、わりとよくある共演NG話だね。
なるほど、そういうもんか。
芸能人の個人的な好き嫌いじゃなく、社長の個人的な好き嫌いで決まるってふつうなの?
投稿: 福地 | 2017年12月15日 (金) 15時12分
事務所の上層部の指示で共演NGにすることは珍しくないよ。所属タレントとスキャンダルを起こした相手とか、同格でキャラかぶりするとか。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 15時20分
>所属タレントとスキャンダルを起こした相手とか、同格でキャラかぶりするとか。
それは仕事上の戦略じゃんw
全然違うでしょw
投稿: 福地 | 2017年12月15日 (金) 15時25分
また何かトラブルになるかもしれないわけで、ノーリスクではないでしょう
以前のトラブルの内容にもよりますけど
投稿: | 2017年12月15日 (金) 15時26分
>また何かトラブルになるかもしれないわけで、ノーリスクではないでしょう
>以前のトラブルの内容にもよりますけど
それはそうだけど、選手を出場させるだけだから、リスクは大きくないんじゃないかと。
投稿: 福地 | 2017年12月15日 (金) 15時41分
森山=金正恩
投稿: | 2017年12月15日 (金) 15時41分
ビジネスは損得だけはでないよ
お金を稼ぐことだけを目標に生きてる人間なんてほとんどいないでしょ
義理とか人情は必ずかかわってくる話
この件に関して連盟がどうのとは思わないかな
投稿: | 2017年12月15日 (金) 16時13分
>それは仕事上の戦略じゃんw
ある芸能人と浮き名を流したら、事務所全体が共演NGにするのは戦略ですか?僕には感情的な対応としか思えませんが。
仮に戦略とするなら、過去にトラブった相手と仕事しないのも戦略じゃないですか?連盟を擁護しようとは思わないですけど、筋は通っていますよ。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 16時14分
別に連盟が好き、嫌いで仕事を断ってもかまわないでしょ。
まるで断るのが悪いみたいな書き方をすることの方が悪意を感じるわ。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 16時29分
>プロ連盟とトラブったことがあったから、連盟の顔が立つように配慮
今回もトラブルが起こる可能性が0じゃない以上、渋るでしょうね。リスクの問題。参加した選手が何らかのトラブルに巻き込まれたら、また福地先生に書かれちゃうじゃない。
連盟の顔が立つように配慮するなら、連盟に直接根回しするようにするべきだし、結論から見ればキチンと出来てなかったんだと。ビジネス上の失敗じゃね?どうせ先に変なところに話を通したんじゃないの?
>業界の発展を願わず、今ある陣地を自分の好き嫌いで動かすことにしか興味ない人たちが、最大手団体を牛耳っている現実。
連盟側の話しを聞かないでこう書くと、一方的になるよ。福地先生、安物の週刊誌のように一方からの意見だけじゃなく、両方の内通者から意見を聞いて批判すればいいのに。それが出来るのがフリーランスの良さなのに。先生こそ本気で「業界の発展を願ってる」のか微妙だよ。
あ、願ってないか、面白ければ良いもんね。失礼しました。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 16時38分
>ビジネスは損得だけはでないよ
>お金を稼ぐことだけを目標に生きてる人間なんてほとんどいないでしょ
>義理とか人情は必ずかかわってくる話
これはビジネスじゃないよ。
新しい番組ができて、そこに選手を出してやるって話。
連盟自体としては利益0。
>ある芸能人と浮き名を流したら、事務所全体が共演NGにするのは戦略ですか?僕には感情的な対応としか思えませんが。
感情的な対応かもしれないけど、慎重なリスク管理かもしれなくて、どっちともw
>別に連盟が好き、嫌いで仕事を断ってもかまわないでしょ。
>まるで断るのが悪いみたいな書き方をすることの方が悪意を感じるわ。
そーかなあ?
選手は当然出たい。
他の関係者はみんな番組を作りたい。
連盟上層部だけは認めなかった。
つまり、自分たちの業界内の立ち位置にしか興味なくて、業界の発展をまるで願ってねーだろーと。
投稿: 福地 | 2017年12月15日 (金) 16時41分
>連盟の顔が立つように配慮するなら、連盟に直接根回しするようにするべきだし、結論から見ればキチンと出来てなかったんだと。
>ビジネス上の失敗じゃね?
過去に、モンドが作ろうとした番組で断られたことがなかったから、それで失敗したみたいね。
>連盟側の話しを聞かないでこう書くと、一方的になるよ。
>福地先生、安物の週刊誌のように一方からの意見だけじゃなく、両方の内通者から意見を聞いて批判すればいいのに。
それはある。
それは思うんだが、ふつーに対応してくれるんかなあ…。
投稿: 福地 | 2017年12月15日 (金) 16時47分
本当かどうかは置いといて、ジャニーズは似たような路線の男性アイドルグループとの共演NGっていうのは有名かと
それどころか今よりもっと力あったころはそのライバルグループを使わないように圧力かけたりとかってのもあったとか
それに健麻の人たちは普及のために賭け否定派の人が多いんだから雀荘ゲスト行きまくりの連盟とは合わないのは当然
それなのに連盟はイオンで健康麻将に手を出そうとしてるのは意味不明だけど
投稿: | 2017年12月15日 (金) 16時49分
こういう話がある一方でホイホイと天鳳位の企画とかやるところがすごくもあり、気持ち悪いところでもある。
俺には受け入れがたい汚らわしさ。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 17時14分
桜井章一のことかな?
投稿: | 2017年12月15日 (金) 17時45分
相手を選ぶのはビジネス的にどの世界でも普通の事じゃないの
善意の出資者の方が気になるんだけどw
そんな奇特な方ならなにか別の企画でも出資してくれるのでは?
投稿: | 2017年12月15日 (金) 19時18分
森山とか、麻雀の発展などより、一個人のプライドが大事なんだろうな。
こいつが消えるのが、麻雀界にとって一番だろうな。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 20時27分
自分とこの兵隊をパチ屋や競艇の営業に行かせてもこういう麻雀番組へは個人的感情で出さない
他人事だけど連盟さんとこの若い衆は大変だね
投稿: | 2017年12月15日 (金) 20時49分
微妙なところだな・・・・
投稿: 黒崎零二 | 2017年12月15日 (金) 20時51分
ま、連盟のコメント待ちですな。後出しジャンケンしてくるかもだけどw
投稿: | 2017年12月15日 (金) 21時51分
まあ、揉めた理由、断る理由次第じゃないですかねえ・・・
(´・ω・`)
ただ、そういう謎のしがらみがあまりにも多すぎて、プロって大変だなあ
言いたいことも言えん感じもあるし・・・ってのはすごく思います
(´・ω・`)
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年12月15日 (金) 21時59分
元々頭の悪い連中ってわかりきってることなんだから別に驚くことではないな
投稿: | 2017年12月15日 (金) 22時19分
へむへむさんが正義
投稿: | 2017年12月15日 (金) 23時30分
結局このブログでだけ盛り上がって終わりでしょ。角谷問題だって誰も触れずに終わりましたよね(木原さんだけ配信で少し触れたかな)。連盟の話題は連盟員に関わらずプロ全員ダンマリで終わり。
投稿: | 2017年12月15日 (金) 23時40分
何も文句いえないて今の自民党とそっくりですなー
息苦しそ
投稿: | 2017年12月16日 (土) 00時30分
こういう件に触れたところで期待値マイナスなんだし
鉄ダマだろ
投稿: | 2017年12月16日 (土) 01時06分
「〇〇さんが出演するなら、ウチは降りるよ!!」は政治です。好みではないですね。
主張が通れば、他者を従えられる。
とても褒められた振る舞いではない。
ただ、選択の自由を行使して、交渉しているので、罰することはできない。
だから普通は、折り合いつかなければ連盟抜きでやればいいんだけどね。
連盟は話し合いが通用する相手ではないのだから。
この話の残念なところは、出資者が「オールプロ団体じゃなければ意味がない」と考えたところでしょう。なんで、呼ばんでいい団体を呼ぼうとしたのやら。
投稿: | 2017年12月16日 (土) 02時18分
↑
だって連盟が出なかったら大きな正式な麻雀番組と認められないからだよ。(スポンサーがそう思った)
だから藤田さんも森山さんに気を遣う。
プロデューサーの張さんが最高位戦から抜けたのも、全方位(というか連盟に義理立て)外交するためのもの。
スポンサーから見れば、連盟抜きは考えられない。
当たり前のこと!
金を出さない人間は好き勝手言えていいねw
投稿: | 2017年12月16日 (土) 08時35分
連盟に全く魅力を感じない俺からすれば連盟抜きの番組の方が嬉しい。つまりスリアロ最高と。
投稿: | 2017年12月16日 (土) 09時41分
いいかげん森山ジョンイルを退任させろ
投稿: | 2017年12月16日 (土) 12時25分
>金を出さない人間は好き勝手言えていいねw
逆に考えてみ、カネを出さないから何のしがらみもない正論でストレートな結論に至るんだよ
たかが麻雀番組で下らない揉め事してんなーってな
投稿: | 2017年12月16日 (土) 12時49分
麻雀もそうですが
嫌いな人と同卓すると
楽しくないし
「こいつには負けたくない!!」
って考えてると
確実に成績も落ちます
嫌われてると嫌がらせの
アガラスされたりね
(´・ω・`)ブワッ
要は自分が嫌いな人・
自分を嫌う人が多い程
自分が損をするって事ですね
自分に関係無い人なら
関わらなけりゃいいだけですけど
その人間と同卓(仕事)
しなきゃいけないわけだから
なるべく嫌われない
そして嫌わない努力
(少なくとも今以上に
嫌いにならない努力)を
する必要があるかと…
同卓NGの人が多い程
自分の打てる(仕事できる)
チャンスが減るわけですしね…
投稿: T黒沢 | 2017年12月16日 (土) 13時03分
森山君もおバカさんね
投稿: | 2017年12月16日 (土) 13時04分
連盟はサイズは大きいですが、品質に疑問符が付いております。あと、連盟のみが正式の麻雀団体というわけではありません。
一度切った1ピンを手牌に戻す人間が団体の長をして、タイトル戦の決勝の途中で最多得点を出していた選手を失格にする集団が、正式な麻雀団体のはずがないです。
投稿: | 2017年12月16日 (土) 14時43分
福地んの今回の記事って、イイタイコトはなにかって、小学生でも分かるくらい分かりやすい記事。なのに、趣旨を読み取れず、変な擁護してる連中がいるねw
(しかも、自己紹介乙なことも書いてるw)
投稿: ウォッチャー | 2017年12月16日 (土) 15時15分
こういう記事はいいですね。隠蔽して誰も語らない事を発信する。プロの麻雀ライターしてますわ。
投稿: | 2017年12月16日 (土) 15時23分
多井さんが最強戦後に僕らチャンスが少ないんで~て発言したから、猿川さんが僕らチャンスが幾らでもあるんで~と返したら最高だったのにw
投稿: | 2017年12月16日 (土) 16時00分
僕は来年、連盟のプロ試験を受験しようと考えているんですが、頭おかしいですかね?w
投稿: 黒崎零二 | 2017年12月16日 (土) 17時32分
連盟受験いいと思いますよ。
内部に入って色々スパイ活動してみて下さい
投稿: | 2017年12月16日 (土) 21時05分
最強戦での多井のコメントはパビィの方にも向いてるよなw
投稿: | 2017年12月16日 (土) 21時13分
>逆に考えてみ、カネを出さないから何のしがらみもない正論でストレートな結論に至るんだよ
→まさに正論
でも全く影響力なし! 金払えw
>一度切った1ピンを手牌に戻す人間が団体の長をして、///
→これも正論
でも全く影響なし! 道場に通って森山の胸倉つかんで言え!
できないなら、黙ってネテロ!
お子ちゃまw
投稿: | 2017年12月17日 (日) 00時52分
→最強戦での多井のコメントはパビィの方にも向いてるよなw
この人既に芸能人枠と一緒ですよね。解説者としても今のハイレベルな麻雀の解説は、勉強してる現役プロじゃないと出来ないでしょうし。
投稿: | 2017年12月17日 (日) 01時41分
なんか、ケンカうりながら、営業かけてるやつがいるw
そういうのやめてもらえますかねえw
(ステルスになってないステマw)
投稿: ウォッチャー | 2017年12月17日 (日) 06時30分
ウォッチャーなんでそんな怒ってんの?
投稿: | 2017年12月17日 (日) 07時59分
選手を出す出さないって、その団体の自由だと思います。出さないと決めたから非難されるのは、相手の自由を認めていないようで傲慢に感じます。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 01時59分
今や連盟の存在は麻雀界には必要不可欠なものに
なってきています。
そのような企画を拒否できることが連盟の力を
証明してるのでしょう。
投稿: 銀死して金と成る | 2017年12月18日 (月) 02時07分
連盟の人が書き込みしとるなw
選手を出さない自由を行使した結果を批判されてるんだろw馬鹿かよw
投稿: | 2017年12月18日 (月) 07時43分
連盟の人じゃないけど、そんなの自由じゃねーかって思いますよ。
YES、NOを言う権利は誰にでもあって、
自分の思い通りの結果にならなかったからって、批判するのはどうかと。
出すって言ってて、直前に翻してきたなら、文句言ってもいいと思いますけど。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 13時20分
よく分からんことを言うね。
記事内でのちんこの主張は「業界の発展を願わず、今ある陣地を自分の好き嫌いで動かすことにしか興味のない人たちが、業界最大手団体を牛耳っている」ですので。
あなたが反論するとしたら、連盟の選択は業界の発展に寄与するものだった、もしくは連盟が選手を出さなかったことには合理的な(仕方ない)理由があった、でしょうよ。
もう一つ、それの何が悪い、もあるか(笑)まあ今までの書きぶりじゃ3つ目かな。前者2つを主張するには証拠が必要だからね。
自分勝手な老害は害しかないから消えろって言ってんだよ。「害があって何が悪い、人の勝手だ」とか言われてもねえ。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 13時46分
業界最大手団体を牛耳っている人達が、自分らの利益にもならないのに、みんなのために動かなければならない理由はないよね。公共団体じゃないんだからさ。
相手(連盟)が出なかったらテレビ番組に出られなかったじゃないかって、怒る矛先が違うだろって話。
怒りの矛先は、自分たちの力で何とかできない不甲斐なさでしょ。悔しかったら連盟を脱退するなりして、連盟よりも大きな団体を作ってみろって話。
資金を集める能力もない人が、力を持ってる団体にすがって、思い通りに動いてくれなかったら連盟が悪いのってマジで思うよ。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 19時20分
>麻雀好きな企業人が、お金を出して番組を作ってくれて、選手を出すだけでいい。
まったくのノーリスク。
なのに、なぜプロ連盟は選手を出そうとしなかったのか?
頼むから考えなしの意見を書き飛ばす前に本文を読んでちんこの主張をきちんと理解してくれ。。。もう訳がわからん。。。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 21時06分
まったくのノーリスクだと思ってる方が、考えが浅はかじゃないかと思いますね。
自分は連盟の人じゃないから、真意は分からないけど、もしも自分が連盟の長だったら、別の団体とテレビに出て、同格に扱われる必要なんかないんじゃないのと思ってしまいます。現実に連盟が出ないから、そのスポンサーは降りたわけでしょ。つまり、連盟が出てあげるからこそ、他の団体も出られるというメリットはあるものの、連盟の方にはこれといってメリットがないわけ。そんな話じゃ、連盟は面白くないじゃん。
連盟はすでに麻雀界のトップランナーなわけだし、他の取るに足らない団体のサポートをしてやることで、自分の首を締めることになりかねないでしょ。
善意の出資者とか言ってるけど、これは、そこに関わる誰にとっても誰にとっても多額の金が動くビジネスなんですよ。公共事業じゃない。だからほかの団体が利益を得るのをサポートしてやる義務はないし、はじめから明確に断ってるので裏切りでもない。何が悪いのって思うわけです。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 22時41分
んなあーたの脳内にしかないリスクの話されても反応に困りますね。なんの根拠もない連盟贔屓の世界観に基づいた妄想を垂れ流すのはやめてくださいね。
その程度の憶測しか出てこないなら連盟のコメントなりを待ちましょう。あればですが。。。ほならね。
投稿: | 2017年12月18日 (月) 23時36分
あいかわらず、擁護を試みてる連中は、小学生でも趣旨を読み取れるほどわかりやすい文のイイタイコトを把握できてないw
「この福地んの記事のイイタイコトはなんですか、抜き出して答えなさい。」これがちゃんと正解のある問題として成立するほど分かりやすい文なのに。
イイタイコトに反論できてない。わっかりやすい核心から逃げて、他のことでぐちゃぐちゃ言ってるw
反論になってない。
投稿: ウォッチャー | 2017年12月18日 (月) 23時40分
福地さんだって、嫌な仕事は断ってるよ。
投稿: | 2017年12月21日 (木) 07時58分