【つぶ】不倫疑惑
こういうの↓、ほんとむかつくわ。
選手にじゃなく、こういう人を叩こうとする風潮に。
マスコミは、売れりゃなんでもいいから、そりゃこういう記事を載せるよな。
こーゆーのに反応する人が多いから、そうした方が得になるわけだ。
俺は自分の選挙区に山尾志桜里さんがいたら、ぜってー投票した。
豊田真由子さんも同様。
不倫してるか否かの事実関係はどっちでもよくて、「このハゲー」と暴行してるか否かもどっちでもいい。
不倫とか異常性癖とか、そーゆーのは個人の問題にすぎない。
暴行も、いちおう犯罪ではあるけど、どーでもよすぎる。
とにかく、くだらんことで叩かれてる人が自分の選挙区にいたら、今後はそーゆー人に投票しようと。
人間性重視、イメージ重視というのは、すなわち専門性の軽視だ。
世の中全体が、専門能力を問う方向になってない。
不倫してマラソンが速くなるなら、むしろ集中不倫合宿するくらいじゃないと駄目じゃね?
「にやにや」「やるねー!」「うらやますぃ…」みたいな反応が正しい姿だわ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今はもうギスギスと不寛容な世の中よ
常に敵を探してるんだよ
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 02時48分
私もそう思います
政治家が不倫していようと、自国民が豊かになるよう仕事をしてくれれば何も問題ないです
投稿: F | 2017年12月 4日 (月) 02時48分
立法府の代表が法を犯してどうでもいいってなると、専門性ってそもそもなんのことだよってなってくる。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 03時06分
>とにかく、くだらんことで叩かれてる人が自分の選挙区にいたら、今後はそーゆー人に投票しようと。
>人間性重視、イメージ重視というのは、すなわち専門性の軽視だ。
>世の中全体が、専門能力を問う方向になってない。
専門性を重視するならくだらんことで叩かれてるのは関係ないんじゃw
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 03時08分
>立法府の代表が法を犯してどうでもいいってなると、専門性ってそもそもなんのことだよってなってくる。
ちんけな暴行罪は警察に叱られりゃいいことでしょw
投稿: 福地 | 2017年12月 4日 (月) 03時11分
叩く理由は男は羨ましいから叩く
女は自分もしたいのにできないから叩く
性や死を潔癖扱いした世の中がおかしい
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 03時13分
週刊誌の記事に言ってもしょうがなくね
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 03時41分
うーん、たんなるマイノリティにいたい人の発言な気がします。山なんとかさんはそもそも嘘をついてる人に投票するのかって問題な気がします。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 03時41分
「人間性重視、イメージ重視というのは、すなわち専門性の軽視」
これは半分正しい。複数の評価軸が有ったら一つ一つの軸への重みが減るから当たり前。
でも、専門知識がいくらあっても政治家にはなれないよね。政治家には専門知識・技能以外のものが沢山求められる。集票力とか経済力とか、コネとかね。
その中からなんで「人間性」「イメージ」だけを殊更に抜き出して無視しようとするの?特に「人間性」については、ちんこの発想は非常に狭いんじゃない(そもそも「人間性」の意味を定義して欲しいけどw)。
ことはパワハラや傷害、不倫や性犯罪(未成年に女体盛りした議員とかいるよね)に留まらないよね。
差別発言や排外主義、金銭に関わる不正や犯罪(甘利やら白紙領収書やら)は「人間性」の問題じゃないの?
そして、それらは専門性と無関係なの?差別や排外は外交、ひいては安全保障に影響を及ぼす問題だし、金銭問題は癒着の問題であり、経済問題じゃない?まさか「人間性」が政治志向、政策内容に影響を及ぼさないとか思ってる?
政治家は権力者であり、多くの資質が求められること自体は当たり前。特に「人間性」は、政治家を選ぶうえでとても大切な判断基準ですよ。
あと、政策内容は集票基盤に引っ張られるから、その意味でも専門能力がいくら高くても合理的な政策を選択できるとは限らないよね?
そもそも政治家を選ぶうえで「専門性」を重視すべきだ、と考えるなら(私は「集票基盤」「政策(専門)能力と志向」「(いわゆる)人間性」の三つを重視します)、世襲化(金とコネの支配)や小選挙区制、党執行部への権力の集中など、選挙制度をトータルに問題にしないの?
マスコミにピックアップされた議員をネタにちょっと露悪的なこと言いたい、程度の話なら「傷害はたいした問題じゃない」などというどうでもいい放言をするんじゃない。傷害もパワハラも、こんな書き飛ばし記事に比べたら遥かに深刻で重大な問題だ。パワハラの被害者に「豊田のやったことは大したことじゃない」って直接言ってみろよ。
不倫だってやるべきか否かで言ったらやってはいけないに決まっている。何をどこまで問題にすべきかの線引きは曖昧だけれども、それは決まっているのだよ。そういうもんでしょ。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 04時45分
山尾志桜里は無所属で当選し、豊田真由子は無所属で落選した後で書類送検された。
不倫疑惑はどうでもいいけど、執拗なパワハラはダメだってことでしょ。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 04時55分
>差別発言や排外主義、金銭に関わる不正や犯罪(甘利やら白紙領収書やら)は「人間性」の問題じゃないの?
政治家は官僚とは違って、実務家であるより政治的な思想性の方が重要だから、そういうのが重要なのは当然でしょw
人間性という広すぎる言葉を持ち出すからそうなるんだと言われたらその通りだけど、そういう政治家の資質全般の話をしてるわけじゃない。
>傷害もパワハラも、こんな書き飛ばし記事に比べたら遥かに深刻で重大な問題だ。
いいコメするね。
そりゃそーだw
>何をどこまで問題にすべきかの線引きは曖昧だけれども、それは決まっているのだよ。そういうもんでしょ。
うーん。
裁判官みたいな立場からしたらそうなると思うけど、それは現状認識としては違うんじゃ(;^ω^)
投稿: 福地 | 2017年12月 4日 (月) 05時00分
>山尾志桜里は無所属で当選し、豊田真由子は無所属で落選した後で書類送検された。
>不倫疑惑はどうでもいいけど、執拗なパワハラはダメだってことでしょ。
そうね。
そう思うと、けっこうちゃんと判断されてるって思える。
投稿: 福地 | 2017年12月 4日 (月) 05時02分
山尾は他人の不倫叩いてたんだからダメでしょ。
『秘書の行動は議員の責任』といいながら、自分は秘書のせいにして疑惑逃れした。
自分に甘いダブスタクズに投票するなどありえん。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 06時34分
んー
叩きすぎるのはおかしいと思いますけど、そもそも叩くなってのは世間一般の感覚からずれすぎてますよ
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 06時42分
>政治家は官僚と〜
オーケー。確かにメディアの取り上げ方が悪いってのは全く同意だし(豊田も山尾も女だから取り上げられた面はあったろうし)、私生活が糞でも本人がアホでも重要な役割を果たした政治家なんて、それこそ沢山いるから?
スキャンダリズムへの過剰傾斜を問題視するならそれには同意しよう。今更wとは思うが。
しかし、例えば豊田の傷害を「警察に捕まえさせればいい」ってお前それロッキードだろうがウォーターゲートだろうが「警察のお世話になればいい」ってことになんだろーが(笑)
相手は権力者なんだぜ。そら不倫だ傷害だで騒ぎになるのは小物よ。でもだからってパワハラ傷害はパワハラ傷害だろうが。あんたが豊田に入れるなら好きにすればいいが、そのことはあんたが何を言おうとパワハラ傷害の肯定を意味するだろうが。
政治家みたいな商売は特にやったらいかんことのハードルが上がるんだよ。権力を持ってるんだから。政治家にとってのそれは「アスリートの私生活に首突っ込んで足を引っ張る」では済まない意味を持つことが往々にしてあるんだ。当たり前だろ。単なる有名人じゃないんだぞ。
あまり考えもなしに並べてんじゃねーぞ。
>うーん
報道のあり方をめぐる話はやめとこう(笑)どう論じてもやばい長さになるわな。
上のコメントじゃないが、「なんとなく良い/良くない」というレベルの共同幻想はまだ機能してるよ。日本は治安がいい()んだぜ
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 07時12分
>単なる有名人じゃないんだぞ。
>あまり考えもなしに並べてんじゃねーぞ。
たしかに豊田さんに関してはそうだった。
その通りだわ<(_ _)>
投稿: 福地 | 2017年12月 4日 (月) 07時24分
ついでに言うと、政治に関する専門性の軽視や欠如を批判するなら、まずは最近の閣僚の話からだろ。官僚の作文から一歩出たら失言マシーンと化してるじゃねえか。
稲田とか金田とか、安倍もだ。最近だと外相の河野も。
出羽守じゃないが、アメリカでは議員は専門家のチーム作るから官僚のレク丸呑みにならずに済む。議員がアホでも専門家がバチバチやりあってくれるから。日本だと自民は作文読むだけ、民主は官僚からボイコットされたら即回らなくなった。
専門性の軽視を問題視するなら、良くわからないメディアのスキャンダル話より、高度に専門的であるべき政策決定の過程なんじゃないですか。
アメリカのは人材の育成、登用制度をキチンと作ってるから成立してるわけだから、話はそこからなんだろうけど。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 08時14分
エネルギーだと思うんですよね。
不倫だ、なんだっていろいろと欲のエネルギーが強いからおきるであって。エネルギーが強いから本業の結果も出る。
それを嫌いなうちら島国根性が問題かと。国自体はもう鍋が煮えてて、茹で上がるのを待つ状態ではないですか?
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 09時46分
山尾はそれ以前にガソリンの件で不適格かと。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 10時18分
珍しく間違ってますね先生。
不倫が駄目な事という意識が低い奴に、そもそも法を守れるのかといいたいですね。
一般人でダークサイドに生きてる人間なら不倫してもダークサイドの世間では問題無いかもしれませんが、
国会議員なので法とかモラルを最低限守った上で専門性を発揮してくれないといけません。
専門性が高く不逮捕特権がある職種に、モラルすら守れない人が務めるべきではないです。
先生、流石にこれは諫言すべき案件ですよ・・・。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 10時26分
専門性を発揮するためには、
その器である人間としての素養が必要だと思います。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 11時08分
山尾はともかく豊田はまずすぎるだろ、、。あいつ完全にヒスの基地外じゃん、、、。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 12時29分
曹操の求賢令「唯才是挙」の二番煎じ?
でもそれは無能で清廉潔白な政治家と有能だが人格に難があるそれとの比較の場合にしか適用されんでしょ?
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 13時32分
長文を書きすぎる方は、以前アドバイスした通り、途中の説明いらないから(皆、貴方が思っているより優秀、貴方よりね♪)要点を書いてください。
ぐだぐだ長いだけの文章は読む気が起きない。
訓練あるのみ!
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 14時24分
言ってることはわからんでもないけど「逆張り」よろしく「不当に叩かれてる人だから逆に投票したい」ってのは結局マスコミに踊らされてる集団の一人に過ぎないのでは?
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 14時50分
山尾に入れるってことはガソリンの件も気にしないってこと?不倫はどうでもいいけど、あれはあかんでしょ。
そもそも、山尾が叩かれたのは、さんざん宮崎の不倫を批判しておいて自分も同じことやったっていう部分が大きいんじゃないの。
https://youtu.be/pGS4DW2_qvk?t=20
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 14時55分
長文がアレなのは確かだが、別に読む義務がある物でも無し
この程度を斜め読みで要点把握するテクニックも持ってません宣言するのもどーかと
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 14時59分
社会的に認められていない事をしちゃ駄目なんだよ
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 15時40分
フランスだと不倫なんてどうでもいいらしいしね(不倫してもいいってことではなく、それと政治の腕とは別ってこと)
豊田さんは暴行なのでダメだと思うが
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 18時08分
山尾は金子の旦那の宮崎の不倫をくそ叩いておいて自分は知らんふりというゴミクズじゃねーか。
あんなのを支持するやつもゴミクズだよ。
だから福地も小林よしのりもゴミクズ。
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 22時35分
確かに曹操っぽい。「葬儀は簡潔にしろー」とか、そろそろ言ってるっぽい。
勝手に死なして悪いけどw
投稿: | 2017年12月 4日 (月) 23時58分
自分愛知県民で山尾さん普通に応援してました。正直、不倫がどうとか全く関心なかったです。待機児童問題と憲法改正問題に真正面から本気で取り組んでくれる奇特な政治家なんて彼女くらいしかいないですし。福地先生のおっしゃるように高い専門性と能力を備えた有能な政治家だと思うんで。
多分山尾さんに批判的な人は「安倍政権から来年どんな改憲案が出されるのか」ということに全く無関心で危機意識がない人たちですね。「憲法9条に自衛隊の存在を明記するけど、他の条文・文言にはノータッチ」という改憲がどれだけヤバイか皆さん知らないんですよ
投稿: まさる | 2017年12月 5日 (火) 00時45分
政策語って落選確実の情勢から勝ちに持っていった山尾は凄いぞ(献金させてもらった)
結局は中身だよね
投稿: | 2017年12月 5日 (火) 01時21分
ダメな事やった人は信用しにくいだけじゃん?
内閣にも入ってない政治家がちゃんと政治活動してるかなんて普通は誰も知らない。だから、誰が優秀な政治家かなんて普通は知らない。
なので加点方式ではなく、減点方式でしか政治家を測れない。
例え政治活動としてはなんの落ち度がないとしても
不倫した政治家としてない政治家どちらが良いか?
但し、どちらの政治活動も不明なものとする。
みたいな問題文を出題されてるようなもん
投稿: | 2017年12月 5日 (火) 02時12分
当然あり得ない額のガソリン代とコーヒー代は無視なわけだ。そんな小銭でギャーギャー騒ぐなってことだよね?
投稿: | 2017年12月 5日 (火) 02時50分
みんなピンフにいこうぜ。
投稿: | 2017年12月 5日 (火) 05時18分
性治さえちゃんとやってりゃ、どれだけパコっても、
税金盗んでも、ダブスタでも良いって事だね
山尾志桜里支持者に言わせると。
投稿: | 2017年12月 5日 (火) 13時09分
僕は山尾志桜里も好かんし豊田は最悪で、イメージでそうなるのはしょうがないですわ。
ただ同じことを安倍にぶつけても反日売国野党がーでただお友達ほど過剰に守られるのとても不条理やなってだけ。
そういう人間は不都合出てきてもなにがなんでも守りたいんでしょう。
犯罪犯してもたくさんの人迷惑被っても首相やってられるんやからね。
投稿: くまねこわんこ | 2017年12月 5日 (火) 16時21分
僕は山尾志桜里も好かんし豊田は最悪で、イメージでそうなるのはしょうがないですわ。
ただ同じことを安倍にぶつけても攻撃されててただお友達ほど過剰に守られるのとても不条理やなってだけ。
そういう人間は不都合どのように出てきてもねつ造やデマでなにがなんでも守りたいんでしょう。ひどいもんや。
投稿: | 2017年12月 5日 (火) 16時23分
愛知県はもともと実質的なことを重んじる土地柄
投稿: | 2017年12月 6日 (水) 13時53分