【麻雀】麻雀クイズ
麻雀ウォッチの麻雀クイズを出題した。
懸賞問題なので、コメ欄に答えやヒントを書かないでね。
今回のチャンス問題は、麻雀ライター・福地誠さん(@fukuchinko)からの出題です!今日から7日間、福地誠さんから出題されますよ!
— 麻雀ウォッチ (@mjnewsnet) 2017年12月21日
【麻雀クイズ王】赤5ピンが作られたきっかけは? - 麻雀ウォッチ https://t.co/uzAHQUoCCS
これから1週間、俺が出題したやつ週間になる。
| 固定リンク
コメント
てか、この選択肢の中に答えがあるのかと思うと驚きますw
投稿: まっつん | 2017年12月21日 (木) 14時03分
正解者の中から抽選で5名様に「福地誠さんのサイン入り単行本『新版 おしえて!科学する麻雀』」をプレゼント!
すでにサイン入りで持ってるのでいらないっす
正解は越後製菓!
投稿: | 2017年12月21日 (木) 14時18分
>てか、この選択肢の中に答えがあるのかと思うと驚きますw
いくつか説があった中で、俺の取材によって1つに定まったのだ(・∀・)キリッ
麻雀史における俺の唯一の成果ですわw
投稿: 福地 | 2017年12月21日 (木) 14時26分
福地先生は、麻雀研究者の肩書がふさわしいと思います。
投稿: | 2017年12月21日 (木) 15時11分
福地先生の似顔絵イラストはどこのも激似だけど
特に今回のは似てて草
描きやすいのか
投稿: | 2017年12月21日 (木) 15時25分
土田が良く麻雀は3という数字がキーなんて言ってるけど、野球もそうだし確かにそう言われると納得。
しかし赤5によって麻雀は3のゲームではなく5に価値が高いゲームになってしまった。
つまりクイタンの価値が高まってしまい3を使うチャンタなんかは捌き手でしかなくなった。
だが赤5がない麻雀なんかつまらないし、赤5あっての日本式麻雀だとすら思う。
本来の3がキー牌の麻雀にするにはチャンタ、純チャンを食い下がりなしか1ハンアップしたらどうだろう。
チャンタ仕掛けなんか舐められてゼンツされるだけだし、メンゼンチャンタなんかあってないようなものだ。
投稿: | 2017年12月21日 (木) 15時32分
マジっすか!?
ウーピンでリンシャンカイホーすると梅の花っぽくオメデタイ、とかゆう古役から来てると今の今まで思い込んでましたわ。
ビックリしたー
投稿: | 2017年12月21日 (木) 23時42分