« 【麻雀】今日は名人戦 | トップページ | 【麻雀本】12/8秋葉原路上即売 »

2017年12月 8日 (金)

【麻雀】ジャンナックにて

昨日は日吉にあるフリー雀荘ジャンナックにて、かわむーと一緒に新刊の即売。

売春島 「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポの著者・高木瑞穂さんが来てくださったのにはビックリ。
俺がブログで取り上げたから、一言お礼を言おうと…だそーな。

何度か来てくれたことあるにーちゃんが、俺の教育本を使って卒論を書き、さっき出してきましたと(≧∇≦)
それはいい卒論を書けたねー(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

なんか最近は女性比率が上がってきてる。
麻雀好き女性が増えてきてるのか、それとも俺がモテるようになってきてるのか?

きっと後者だな。
人生お先真っ暗なオッサンの様子がキュンってするんだろう(。-_-。)ポッ
大事なのは悲哀とか哀愁だ。

などなど、他にも来てくださった方々ありがとうございました。

ジャンナックは、誰かが麻雀本を出すたびにその新刊手売りイベントをやり、毎回オリジナルグッズまで用意してくれる。
買い取りスタートと扱いもいい。

完全に麻雀本出版のタニマチとなっている。

本もまだ捨てたもんじゃない…のかな?

|

« 【麻雀】今日は名人戦 | トップページ | 【麻雀本】12/8秋葉原路上即売 »

コメント

雀荘に来る層はネット麻雀民よりリアルのコミュニケーションを求めるから手売りとは相性がいいのかなと思いました

投稿: | 2017年12月 8日 (金) 11時48分

>ななしさん

ネット民も、オフ会とかリアルのコミュニケーションを求める印象だけどなあw

投稿: 福地 | 2017年12月 8日 (金) 11時56分

ルポに卒論。いい話だ。
これは名人戦はもらったな。運気的な意味で。

投稿: | 2017年12月 8日 (金) 12時10分

悲哀と哀愁は感じません。いきいきしてダンスまで踊れる作家は先生しかいませんよ。充実していて素晴らしいですね

投稿: nishiaraiれ | 2017年12月 8日 (金) 19時09分

誰かに似ていると思ってたけど、六角精児ざんに似ていますね。雰囲気とか。

投稿: | 2017年12月 8日 (金) 19時54分

うちが麻雀戦術本推しなのは完全に私の趣味(成岡本も5冊直接購入した。まだ残ってる)なのと他店との差別化をはかる意図が。

というか麻雀本イベントと称して昔からメディアにでていた人に会えるのが楽しい。土井さんに昔からの疑問を聞くなんて普通ではできないし

特典小道具はもうひとりの趣味。原材料費はともかく

投稿: 横浜の雀荘従業員 | 2017年12月10日 (日) 08時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】今日は名人戦 | トップページ | 【麻雀本】12/8秋葉原路上即売 »