【麻雀本】レビューのお願い
できたらのお願いなんですが、以下の本をそれぞれ読んだ方で、いいと感じられてたら、アマゾンのレビューを書いていただけないでしょうか?
俺が関わった本(の一部) & いいと思った本。
これはすべて読んで損することはないと思う。
すでにレビューが10以上あるやつは入れてません。
俺もすべてを読んでるわけじゃないので、入れなかったやつはご容赦を<(_ _)>
たった今のアマゾンの麻雀本ランキング順。
ランキング100位以内のやつだけ。
いい本は売れてほしいし、たとえ売れなくても、書いた甲斐があるようであってほしい。
本って、経済的な見返りがそんなあるもんじゃないからさ。
著者にとって、良かったよ!みたいな声って重要なんだわ。
心をつなぐことって大事。
というわけで、よろしくお願いします。
もちろん読んだ人だけでOKで、「読んでないけどいいらしいよ」みたいなやつは水増しすぎるので不要です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
手牌進行のノウハウが麻雀本としては王道なんだろうけど、個人的には場代と祝儀に注目した本が印象深いw微妙なレートで場代払ってる奴、「タレント的な人間と」「割高な場代を払って、ノーレートで打つ」とかは、負け組。
投稿: ウォッチャー | 2017年12月22日 (金) 02時01分
レビュー書きたいけど
まじでクソ
買うの信者だけ
この本買うならウザク本買ったほうがいい
疑問手ばかりでプロの何切るなみにおかしい
と酷評して名誉毀損で訴えられたら困るので書けません
投稿: | 2017年12月22日 (金) 02時02分
いい本作ってもらってるんで時間を寄付するつもりでレビュー書かせてもらいます
投稿: | 2017年12月22日 (金) 02時04分
amazonのレビューって梱包が雑だったとかページが破れていたとか商品の質とは関係ない低評価がよくあるよね。そんなん知らんがなみたいな。
投稿: | 2017年12月22日 (金) 02時09分
>個人的には場代と祝儀に注目した本が印象深いw
そーいうのも、麻雀ならではの側面だよねw
>酷評して名誉毀損で訴えられたら困るので書けません
「あいつはキャバ嬢のおさわり常習犯で…」みたいな、本来の業務と関係ないことで批判すると名誉棄損になりやすいですけど、麻雀本の良し悪しを率直に書いて名誉棄損になることなんてありませんw
>いい本作ってもらってるんで時間を寄付するつもりでレビュー書かせてもらいます
ぜひぜひ!
>amazonのレビューって梱包が雑だったとかページが破れていたとか商品の質とは関係ない低評価がよくあるよね。そんなん知らんがなみたいな。
ほんとしょーもない(;^ω^)
投稿: 福地 | 2017年12月22日 (金) 02時25分
あれホーリー本は
投稿: | 2017年12月22日 (金) 02時45分
誤爆しました
ランキングにないんですね
いい本なのに悲しい
投稿: | 2017年12月22日 (金) 02時46分
押し引き本はあかんの?
あれこそ神やのに
投稿: | 2017年12月22日 (金) 03時18分
>あれホーリー本は
堀内本はレビューが14もあったので。
>押し引き本はあかんの?
>あれこそ神やのに
押し引き本はレビューが9あったから。
自分に厳しめにしたw
投稿: 福地 | 2017年12月22日 (金) 03時34分
なんかわかる気がするな。一ついいことがあるだけで心理的にずいぶん救われることとかあるもんな。
投稿: | 2017年12月22日 (金) 04時22分
>一ついいことがあるだけで心理的にずいぶん救われることとかあるもんな。
↑これすげー解る。評価の尺度が複数あると救われることもあるよな。無駄じゃなかった、頑張ってよかったと思える。
レビュー書こうかな
投稿: | 2017年12月22日 (金) 06時38分
>一ついいことがあるだけで心理的にずいぶん救われることとかあるもんな。
誰かに一言ほめられるだけで、気持ちがものすごく変わるもんだよね~。
>レビュー書こうかな
ぜひ!
投稿: 福地 | 2017年12月22日 (金) 06時57分
稼ぐのが目的なら麻雀なんかやってるのがそもそも間違いだよ。
「麻雀で稼ぐ」のが目的ならレートと場代の比率に良し悪しはあるだろうけど、ノーレートで打つやつの目的がそこにないのは明らか。
投稿: | 2017年12月22日 (金) 08時10分
ノーレートで「場代だけ払い続ける」なんて(バカじゃね?)
ましてや、麻雀界の有名人とかと「ノーレートで」「割高な場代を払って、打つ」なんて。
もし麻雀の勉強をしたいなら、牌譜だか「ログ」とかネット牌譜を(ただで)読めばいいんだし。
投稿: ウォッチャー | 2017年12月22日 (金) 09時02分
いいお話です♪
投稿: 有識者 | 2017年12月22日 (金) 10時27分
全ての著作が発売日に電子書籍化されていないのは何故でしょう?謎過ぎるんですが。
電子書籍の利便性に触れると、紙媒体は一切購入しなくなる。
まさに私がそうなんですが、これは特異なケースではなく、同様の読者層が今後益々増えるかと。
何が言いたいかと言うと、何切る301早よ電子化してちょ!
300は脳トレ的に、毎日15問ノルマで20周はしています。
紙書籍だと邪魔で重く、こういった便利な使い方ができません。
紙書籍手売りしてる場合じゃないです!w
投稿: | 2017年12月22日 (金) 12時03分
本は紙で読むもんだって、ヤン ウエンリーもいってたお!
あと鉄戦術のレビューが集まってないのは、少し驚き。紙媒体の近代麻雀で連載していたので、リアル書店で買って、アマゾン経由していないから、レビュー集まっていないのかな?心理的死角。
そういえば、手売りしてたら、買った人アマゾンに書き込まないよね(笑)
投稿: | 2017年12月22日 (金) 12時43分
飼った福地本は全部レビューしてるよ
バレてしまいそうだ
投稿: | 2017年12月22日 (金) 12時47分
ヤン・ウェンリーは電子書籍が世に登場する前に戦死してるからw
あんな長い連作物、紙で置いといたら本当にスペースの無駄。紙に家賃払ってるのと一緒。
スレチでごめんなさいw
投稿: | 2017年12月22日 (金) 13時19分
鉄戦術、レビュー書いておきました。
良書だと思います。
ただ今更だけど、一箇所だけ、Q58は納得いかないな。0枚切れのカン八より、四枚切れの二-五待ちのほうが、残り枚数同じでもいいと思う。
だって「掴めば出る」じゃないですか。他家が押し返してきたら。不要だから河に並んでいるわけで。
そもそも暗槓されるリスクを考えると、カンチャン待は 1枚切れ>場ゼロ なわけで。
テンパネとかリャンメン変化とか、机上の空論ですね。雀ゴロ的には、もとい実践的には和了れる待ちに焦点を合わせないと!
投稿: 蔵之介 | 2017年12月22日 (金) 13時29分
日付が今日だと露骨だから
数日後にレビューする
投稿: | 2017年12月22日 (金) 15時56分
麻雀戦術書の最高峰、ホーリー本。
・・・って、ここにレビューしても仕方ないかw
投稿: | 2017年12月22日 (金) 20時18分
レビューは、楽天、セブン、honto、ヨドバシ、HMV、DMM、読書メーターなど、アマゾン以外でもいいですよね?
投稿: | 2017年12月22日 (金) 23時00分
いくつかレビューしておきました。
良いレビューとは限りませんがw
投稿: T黒沢 | 2017年12月23日 (土) 15時50分
福地先生のおかげで、麻雀強くなった
おじいちゃんのレビュー面白い!
-----
また、始めたばかりの頃は私も弱く、
孫との家族麻雀でカモにされてきましたが、
最近は私の雀力向上によって逆に孫から
むしりとれるようになりました。
福地先生にはホントに感謝してもしきれません。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2MF3OTNGQ6UBU/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4861999545
投稿: | 2017年12月23日 (土) 18時41分
麻雀戦術書の最高峰、ホーリー本。
現在価格2470円也。
投稿: | 2017年12月24日 (日) 18時45分
>ただ今更だけど、一箇所だけ、Q58は納得いかないな。0枚切れのカン八より、四枚切れの二-五待ちのほうが、残り枚数同じでもいいと思う。
いずれ単独テーマとして扱います。
雀ゴロK氏も、4枚切れリャンメンの方がいいとツイッターで言ってましたね。
ぼくは0枚切れカンチャンの方がいいと今でも思ってますが。
>レビューは、楽天、セブン、honto、ヨドバシ、HMV、DMM、読書メーターなど、アマゾン以外でもいいですよね?
もちろんです!
>麻雀戦術書の最高峰、ホーリー本。
>現在価格2470円也。
半年以内に自前で出し直します。
投稿: 福地 | 2017年12月24日 (日) 19時38分
レビューしまくりました。五冊だけど。
どれも良い本なんで多くの方に読んでもらいたいですね。個人的にはウザク本301が最高。コスパ高いし実践的。
K 本もデータとしては非常に貴重だと思います。
投稿: はる | 2018年1月16日 (火) 08時10分