« 【麻雀】昨日のゲスト | トップページ | 【天鳳】おしえて!科学する麻雀杯 »

2017年11月27日 (月)

【麻雀】俺は干されてるか

俺が干されてるかって話。

【麻雀】干されてる?のコメ欄を見て、ようやく理解した。

俺が干されてるんじゃないかってのは、よーするに竹書房の「近代麻雀」誌から干されてるんじゃねーの?ってことだったのね。

んー、干されてないよ。
俺の理解では。

たしかに、トラブルが多い人は扱いにくいってのはある。
だがそれ以上に、雑誌「近代麻雀」に俺があまり出てないのは、干されてるつーより、俺の能力や過去の態度が招いてる事態なんじゃないか…と思うわ。

もっと具体的にいうと、

・福本さん名言集みたいな本で、いつまでも俺がやらなかったら他のライターさんが書いた。
・アカギで学ぶ麻雀みたいな本で、これはやったんだけど、やるまでが長すぎてうんざりされ、続編は他の人が依頼された。
・みーにん本で、書くのがすげー遅くて、さらに「社員は仕事しなくても給料は変わらないんだろ」的なことを言った。

的な態度が招いた事態じゃないのかね。

みーにん本に関しては、今思うと、あれは俺も苦しくて、逆ギレしたってことなんだろうな。

干されてるかも…に少し該当するのは、最強戦などのイベント会場。
プロ連盟の人がいっぱい来る場には呼ばれないね。

これはたぶん、「彼が出るなら我々は全員引き上げる」みたいなことになると困るからじゃないかと思う。
けっこう前に、雀鬼様のトークショーがあるからって、最強戦の会場からプロ連盟の人が全員引き上げたことがあったはず。
その再現になると困るから。

これは俺が干されてるっていうより、仲が悪い二者のどっちを呼ぶかの選択で、俺が負けてるだけだと思う。
俺個人がプロ連盟全体より大事な存在になったら、俺の方を呼ぶこともありうるんじゃないか。

つーわけで、干されてはいない。
干されてるみたいに言われるのは、竹書房にとって風評被害だな( ̄w ̄)プッ

ゼロ本が出たり、あっさじーん記事が出たり、俺のブログをネタ元にしてるから、評価はされているんじゃないかと思う。

仕事って、もうちょい真面目で切実なものじゃないか。
けっこう実力ゲーであって、誰と仲がいいとか仲が悪いとか、そんなつまらんことで決まるもんじゃないと思うわ。
甘いかな?

|

« 【麻雀】昨日のゲスト | トップページ | 【天鳳】おしえて!科学する麻雀杯 »

コメント

甘いw

投稿: | 2017年11月27日 (月) 07時59分

自分が同じ立場なら干されてると思ってしまうかもしれません笑。
仕事は実力ゲーだと思いますが、上司や相手先とって都合がいい人が実力があると認識されると考えます。能力が高い相手だと逆に言う事を聞かなかったり、不利な条件交渉を持ちかけてくる可能性があるので使わないことが多いと思います。
福地先生は特殊な技能をお持ちなのでまた別かもしれませんが。

投稿: ko(東大バカⅢ類) | 2017年11月27日 (月) 08時05分

なんか的を得ているのに仕事に不真面目な福地先生が言うと笑うわ

投稿: | 2017年11月27日 (月) 08時06分

ライターなんかはそうなのかねえ。
最後は実力ってんなら健全。ご立派

投稿: | 2017年11月27日 (月) 08時06分

>仕事は実力ゲーだと思いますが、上司や相手先とって都合がいい人が実力があると認識されると考えます。

仕事は実力ゲーかっていうのは、超絶ケースバイケースというか、人によって環境によってそれぞれだと思いますが、ぼくの場合は今の立場的に8割くらいは実力ゲーじゃないかって感じですね~。

投稿: 福地 | 2017年11月27日 (月) 08時11分

雀鬼さまと連盟って仲悪かったんですか
なんかの対局の解説で雀鬼さまと森山がダブル解説してるのを見たことがあったけど

投稿: | 2017年11月27日 (月) 08時14分

>雀鬼さまと連盟って仲悪かったんですか
>なんかの対局の解説で雀鬼さまと森山がダブル解説してるのを見たことがあったけど

仲悪かったのが、いきなり急転直下、仲良しに変わったんだよ(≧∇≦)

投稿: 福地 | 2017年11月27日 (月) 08時15分

悪党同士手を握るのは必然

投稿: | 2017年11月27日 (月) 08時20分

近代麻雀の内容の低下と価格の高騰が問題でそれを解決するのは先生の力が不可欠と思うので、乾されることはないと思います。力のある編集者がいないのだから、もう少しいい企画や漫画エッセイがあっていいと思います。値段がとにかく高い!

投稿: nishiarai | 2017年11月27日 (月) 08時33分

態度が悪くて扱いづらい人に対して、あまり仕事を回さない状態を、干すというじゃないの?

投稿: | 2017年11月27日 (月) 09時10分

プロが選ぶ最強雀士アンケート1位が勝又さんの時点で、まだまだ連盟の雑誌て気がしましたね。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 09時32分

連載をブッチした福地さんは生き残り、その煽りを食らっただけの桐島いつみ干された
この世界は実力ゲー

投稿: | 2017年11月27日 (月) 09時46分

天鳳麻雀は、何割実力ゲーですか?

投稿: | 2017年11月27日 (月) 09時47分

DVDいらない
単行本にならないやつ多すぎ

投稿: | 2017年11月27日 (月) 10時03分

めんどくさい業界ですね

投稿: | 2017年11月27日 (月) 10時30分

連盟に喧嘩売ったからビッグネームになれた部分もあるからいいんじゃないの?

投稿: | 2017年11月27日 (月) 10時45分

連載(桐島さんが挿し絵のやつ)を落とす、ギャラはばらす、単発の仕事も遅い、そりゃ信頼は失うよね。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 11時00分

それが干されてるってことなんじゃ…?

投稿: | 2017年11月27日 (月) 11時34分

社会人の感覚だと甘いと思うけど、ライターのような唯一無二の仕事ができるなら良いのかもしれまない。

ただ、より扱いやすい同等の能力の持ち主がいれば、仕事を回されなくなるのは必然のように感じる。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 11時44分

いや、むしろ仕事って気に入られてるかどうかが一番だと思います。

投稿: は | 2017年11月27日 (月) 11時45分

理は人間の情の前で無力です。情で理はいくらでも捏ねくり回せますから。
真理なんて日々の暮らしには不要ですし。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 12時30分

認識甘くね?
たぶん竹の仕事今後ないよ

投稿: | 2017年11月27日 (月) 12時31分

どんな業界も実力があればオケでしょうが、人の繋がりみたいなもんは絶対あります。シガラミというか。良くも悪くも持ちつ持たれつですわ。
ま、業界の第一人者なら特に問題ないんじゃないすか。
そんなことよりキンマの質を上げろと竹には言いたい。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 12時40分

早く鳳凰卓復帰しないと
干されやすくなるかも…w

天鳳の段位とフリーでの成績が
記事の説得力に繋がりますよーw

自分は近オリの巻頭連載記事の

フリーで月に10万ペリカ
勝ってる人

ってので一発でセンセの
信者になりましたもんw


カンチャン即リーと鬼オリの記事を見た時は
雷に打たれたような衝撃でした!!w


やっぱり
目に見える実績は大事です
(´・ω・`)キリッ

投稿: T黒沢 | 2017年11月27日 (月) 13時24分

人脈を継続的に円滑に保つ能力は実力です。
自分を売らなければいけない職種でそれは致命的だよね実際。
先生は人気あるのに壁一歩越えられないのはそれではないですか?
日本の麻雀が今までの倍以上の「みんなが考えるような殆ど最高の環境」になっても、先生はそこにいるかと言えば居ないと思う。
俺は先生が好きだが、そこが残念な所。
独りよがりの成功を語ってほしくないですね。
応援する身としては成功した姿がみたいですね。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 13時42分

仕事が遅いせいで、外されたってのは完全に実力不足のせいじゃないかw

投稿: | 2017年11月27日 (月) 14時40分

竹はそういうこと気にしないだろ。完成原稿持参すりゃ載るぞ。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 16時50分

態度悪すぎワロタ
これは嫌われても仕方ないな…

投稿: | 2017年11月27日 (月) 19時40分

いやそれが干されてるっていうんじゃないんですか(笑)
いつもの先生の自虐なんですかね?

投稿: | 2017年11月27日 (月) 21時51分

今は連載がないけど最近まで連載してたし干されてはなさそう。
統計で勝つ麻雀以降、竹書房から本を出さなくなったんで、どちらかといえば自分から干した側じゃないかな。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 23時05分

何人も書いてるけど、

それを干されているという。

投稿: | 2017年11月27日 (月) 23時40分

桜井章一(笑)

投稿: | 2017年11月28日 (火) 00時04分

ガイジかよ、、、
それが干されだ
仕事できない、天鳳特上で麻雀弱いってカスやわ

投稿: | 2017年11月28日 (火) 00時13分

単に仕事が無いフリーライターを干されてるとは言わん
フリーライターが「俺、今干されてんだよね」って言ってたら鼻で笑う

投稿: | 2017年11月28日 (火) 18時16分

「干されてる」って言葉の印象の悪さを必死に自虐に変えつつ、「干されてはいない」って記事を書く先生、気持ちはわかるけどやっぱり見てて悲しい気持ちになる

投稿: | 2017年11月28日 (火) 18時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】昨日のゲスト | トップページ | 【天鳳】おしえて!科学する麻雀杯 »