【つぶ】ジビエ鍋
これは超うまそう!
近くにあったら絶対に行ってるなー。
できた…
— 友添 敏之 (@pottikyoto) 2017年11月14日
豪快かつ繊細な新商品がっ!!
「3種のジビエ鍋」
イノシシ、キジ、シカ、の肉をふんだんに使い。
味噌とんこつのダシでネギ&キャベツと豪快に食べる。
シメは濃厚な雑炊。
新商品お披露目フェアとして、11/20〜22日は約半額の1人前1480円で出します!ぜひ! pic.twitter.com/87GnByjulk
肉が多すぎなので、宣伝用の大盛り写真では?と疑ったけど、別の写真↓を見ても、やはり肉だらけだった( ̄w ̄)プッ
これは何人前なんだろ?
"ジビエ鍋祭り"
— 友添 敏之 (@pottikyoto) 2017年11月21日
今日もですよ!
21日、22日は、ここのめがコッソリと開発してきた冬の新メニュー"ジビエ鍋"がほぼ半額の1480円で大登場!
1人前1480円の2日間!
味噌とんこつのスープでイノシシ、キジ、シカを食す。
シメは鉄板の雑炊。
お見逃しなく!! pic.twitter.com/MCaksD5aDp
ここで食えるらしい。
福地先生、ありがとうございます!✨
— 友添 敏之 (@pottikyoto) 2017年11月24日
控えめに言っても、これめーっちゃ美味いっす✨ https://t.co/2lyL4jeT5m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
3000円出しても食いたい
投稿: | 2017年11月24日 (金) 01時13分
まあでも牛肉の方が旨いですよね。
投稿: | 2017年11月24日 (金) 01時53分
鍋にするなら肉厚すぎでかたくてこれだとかなり微妙だと思う
臭みとるようにつくらないと臭すぎるし
実際にジビエ料理作ったことも食べたこともある身からすると微妙にしか見えない
珍しさだけで売ってるって感じかな
こんなんに金かけるなら牛鶏豚のいいもの食べたほうが満足度高いですよ
こう言うのは食育として捕まえてバラして食べるとこまでやるのはいいと思いますけど
味わうだけならオススメしませんよ
もしバラして食べるのを体験したいなら言ってくださいって言いたいとこですけど罠にかかるかどうかって運なんですよね
遠いですし
ほんとにどうしてもってなら用意はできますよ
投稿: | 2017年11月24日 (金) 02時19分
↑夢がない話ですな~
投稿: | 2017年11月24日 (金) 02時46分
イノシシ、シカ、キジなら臭みない。
投稿: | 2017年11月24日 (金) 03時01分
>鍋にするなら肉厚すぎでかたくてこれだとかなり微妙だと思う
なるほど~!
厚みのある話で、納得しました!
でも、食べたいすw
投稿: 福地 | 2017年11月24日 (金) 03時34分
人間が育てた羊ですら臭みあるのに
イノシシとか臭みないってそれまじで味覚障害だぞ
投稿: | 2017年11月24日 (金) 11時04分
友添さんのことを食材の研究も味見もしない馬鹿だと思ってるのかな?
投稿: | 2017年11月24日 (金) 11時25分
キジだけ食べたことないなあ。
猪はかなり好きで実家に帰るとせがんで食べてます。
野生の肉の脂身は旨くて好きです。
個人の好みですが霜降りの脂より濃厚な旨みを感じます。
投稿: 自爆王 | 2017年11月24日 (金) 22時13分
くわしい人が説明してる様にたしかに微妙そう。
通常料金が3000円くらいするなら、焼肉屋でホルモンやロース食いたい
投稿: | 2017年11月25日 (土) 06時24分
イノシシや豚よりも、イノブタが旨かった印象がありますねー
ジビエだとヤギが厳しかったっす。ガムかよ!ってゆうw
投稿: | 2017年11月25日 (土) 06時37分