« 【麻雀本】ゼロ本 | トップページ | 【麻雀本】天鳳位にもなってない人の本? »

2017年10月16日 (月)

【天鳳】IDをさらす?

対戦相手のIDをさらしてdisるってどうなんだ?的なコメ、苦情等が何件かきてる。

【麻雀】国士リーチに関して。

うーん。
これが、さらして馬鹿にしてるとは全然思えないんだけど、嫌な人もいるみたいなので、やめておくか。

感じたのは、特上と鳳凰の違い。
鳳凰卓では、俺のブログに載ったことを喜ぶ人はよくいるけど、さらされたって苦情はない。

麻雀AI・爆打も、特上ではOK、鳳凰はアウトってなってるのは、不思議だなーと以前から思ってた。
特上と鳳凰って、なんか違うみたいね。

そもそも、プロや天鳳位以外のアマの打ち筋を、取り上げて叩くことはしないので、出てくるときは対戦相手としてだけ。

なので、①さらす、②disるという目的で、一般的な天鳳民を取り上げることはない。

メダカと馬鹿にしてると言っても、俺も今は特上民なので、特上民が特上民を馬鹿にするって論理的に成立するの? 俺がマジに書いてるとしたらそれは痛いだけなんじゃ?って思う。
俺が特上民を馬鹿にしたら、「じゃあお前はどうなんだ?」って言われるだけだから。

…と俺は思うんだけど、それは俺の理屈であって、こういうのは受ける側の問題なので、特上ではやめておくか。
具体的には、メダカ等とは書かないと。

ただし、卓画像を貼るときに対戦相手のIDを消すことはしないです。
そういうのがさらしてることになるとは思えないので。

特上以上は誰でも観戦できるわけで、公開の場所で打ってて、そこで出てくるID、段位、持ち点などの情報が、保護すべき個人情報であるとは思えないので。

つの様に頼まれたら消すけどさ。

隠してほしい派もわずかにいるんだなー↑

|

« 【麻雀本】ゼロ本 | トップページ | 【麻雀本】天鳳位にもなってない人の本? »

コメント

>俺がマジに書いてるとしたらそれは痛いだけなんじゃ?って思う。

だからマジだと受け止められて
「痛いやつだな福地誠って奴は」と思われ痛さを批判されてるって話でしょうに

そりゃま冗談交じりに言ってるんだろうな、と分からんでもないですが
言い回し自体はたとえば某昭和フィッシュくん相手の時と大して変わっとらんので
昭和フィッシュくん相手の時と同レベルで本気でバカにしてる、と受け取る人がいても、むべなるかなとしか

投稿: | 2017年10月16日 (月) 13時58分

有料と無料の違い/実力の違い

があるよな。
晒しがどうのってのは(実力が相対的に劣っている)特上民に人権はない!みたいな感覚が特上の人らにもあるんちゃう。コンプレックスがあるのではという忖度を感じる。
爆打問題は前後者が絡み合ってる感がある。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 14時01分

細かいけどIDじゃなくてプレーヤ名だよ
IDはログインに使う奴

投稿: | 2017年10月16日 (月) 14時05分

>だからマジだと受け止められて
>「痛いやつだな福地誠って奴は」と思われ痛さを批判されてるって話でしょうに

そーね。
そんな感じするわw

>特上民に人権はない!みたいな感覚が特上の人らにもあるんちゃう。
>コンプレックスがあるのではという忖度を感じる。

そう、コンプレックスと余裕が違うのかなって感じ。

投稿: 福地 | 2017年10月16日 (月) 14時06分

>細かいけどIDじゃなくてプレーヤ名だよ
>IDはログインに使う奴

な、なるほど><
IDさらしたらヤバイね…。

投稿: 福地 | 2017年10月16日 (月) 14時07分

ノイジーマイノリティの意見なんて気にしなくていいですよ。今まで通りでいんじゃないですか

投稿: | 2017年10月16日 (月) 14時13分

 福地さんはそうは思わないかもしれないけど、ブログを見る限り煽ってるように見えないことはないしなあ…
 小競り合いが起きても仕方ないんじゃないかな?
 まあ、自分の中の許容範囲ではあったとしても、多くの人の間ではそれは批判の対象になったんでしょうねー

投稿: | 2017年10月16日 (月) 14時21分

ID=プレイヤーIDで伝わるでしょ
ID=ログインIDとも言えるが

プレイヤーID、プレイヤーネーム、プレイヤー名とした方が親切かもしれないが、正直どちらでもいいかと

投稿: | 2017年10月16日 (月) 14時29分

晒されるのが嫌なら公開されてる場所で打つなって思う
天鳳名と他の所での名前のヒモ付をしなきゃいいだけ

投稿: | 2017年10月16日 (月) 14時52分

「特上は相手が弱くて勝てない」みたいなのも、分かる人には冗談だと分かりますけど、本当にそう思ってると思っちゃう人もいそうですね。
本気で「相手が弱かったら勝てない」と言ってる人もいますし(笑)

投稿: | 2017年10月16日 (月) 15時17分

メダカとかその程度のネタを真に受けて怒り出す
シャレの通じない人っているんですよね。
テレビとかもそうですが、一部のクレーマーのせいで
どんどん表現の幅は狭められ、
コンテンツは無難でおもしろくないものになってしまう。

個人的にはあまり気にしすぎず、今まで通り
福地さんらしい表現で記事を書いてほしいですね。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 15時38分

特上卓でも観戦機能ついてるので他人の打法にケチつけなきゃいいんちゃう。まあケチつけるんで駄目か。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 16時48分

すげーマニアックかもだけど、ネット対戦型のカードゲームとかポケモンの対戦なんかは相手の名前を隠す文化だな。

これらは手の内をバラされると簡単に対策されてしまうからであって、麻雀とは違うから天鳳に関しては別にID隠す必要は無い気がする。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 17時18分

少し叩かれたら記事にする癖やめへん?

投稿: | 2017年10月16日 (月) 17時42分

素直

投稿: 家庭的の人 | 2017年10月16日 (月) 18時37分

メダカって書いてるのが駄目なんじゃなくて、対局者の名前晒しといて
「筋を知らんのか?」とか「弱すぎて勝てねえ」とか馬鹿にしてかつ上からなのが叩かれてるんだよ

知ってて書いてるだけ?それともガチで言ってるの?
この書き方は、ガチなんだろなあ
擁護してる人らもまとめて終わってるね
老害とその金魚のフン

投稿: | 2017年10月16日 (月) 18時49分

↑この人だけでしょ。ずっと文句言ってるの。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 18時59分

自浄作用がないって、終わってるよね
どこぞの麻雀団体みたいな。
あれと同じ、取り巻きがyesマンしかいなくて他の因子を排除する構図。
あんだけ敵対してたのはその構図に対してじゃなくて、ただの同族嫌悪だったってこと?

ここの取り巻き信者を敵に回す発言を上でしたから以後このレスの同調意見も封殺されるだろうが、こんなのがチヤホヤされるなんて、いやほんとおめでたい業界ですな麻雀業界って。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 19時12分

まさにノイジーマイノリティ

投稿: | 2017年10月16日 (月) 19時21分

ちんこがチャオ☆(ゝω・)vると麻雀業界が沈むらしい

投稿: | 2017年10月16日 (月) 19時43分

いやあの記事は喧嘩売ってると思われてもしょうがないだろ。あれが面白い冗談だと思ってるんなら悪趣味な人間という感想しか持たない。
福地さんのことは痛い人だと俺は思ってるよ。本当に。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 22時49分

プレイヤー名、さらして全然OKだと思います。

Aさん、Bさん、Cさん、私

だと見てて萎えます。個人攻撃しなければOKでしょう。そのための匿名プレーヤー名だし。

あと、上にあった、一部のクレーマー的に騒ぎ立てる人のせいで、大部分のなんとも思わない人の情報取得が妨げられているのは社会で本当によく見られる事象。

投稿: | 2017年10月16日 (月) 23時57分

↑ 個人攻撃してるでしょう。自分が国士あがれなかったのを、筋を知らんのかとか最低の言い方。他人の打牌批判するなら、せめてプレイヤー名をかくさないとだめでしょう。どっちにしてもひどいですが。

投稿: | 2017年10月17日 (火) 00時16分

最後のツイートの言う通り
卓画像で名前を晒すのは別にいいんだけどメダカだのミジンコだの叩く文脈で名前を晒すのはどうなの

福地さん特上に落ちる直前から文章に余裕なくなったなーと思う
昔から楽しんで読んでたけど最近の記事には正直がっかりだわ

投稿: | 2017年10月17日 (火) 00時39分

福地何も分かってねえな
名前を晒すのがダメなんじゃなくて名前付きで同卓者を貶すような内容を書くのがダメなんだろ

投稿: | 2017年10月17日 (火) 00時47分

メダカ云々は許容範囲内かなぁ
ただ、求道者にあるまじき発言かと
福地さんらしいから別に構わないかな、ネタっぽいし、マジならそりゃ引くだけだが

投稿: | 2017年10月17日 (火) 02時11分

少し叩かれただけで記事にするのは

(こんなんで叩かれてるけど、これって俺悪くないよな)

ってアピールしてるみたいでそっちの方に痛さを感じる

投稿: | 2017年10月17日 (火) 02時18分

うーん…

そんなにメダカが
問題発言だったのか…

十段で一世を風靡したのも
つかの間

今はまさかの特上民でw
福地さんも同じメダカな
わけだから自分には自虐の意味も込めた冗談だと感じたなあ…

「筋も知らんのか!?」

なんて

「リーチなんてするんじゃなかった(泣)」

みたいな感情が見えて
面白かったし


やっぱりこれもファンの
色メガネなんですかねー


センセは調子に乗って発言して

その言葉がちょいちょいブーメランになって返ってくるから

結構笑えて面白いんですよねw


そこを魅力に感じている人も多いかと…

まあでもよく考えると
叩かれやすいスタイルですねw

投稿: T黒沢 | 2017年10月17日 (火) 03時53分

本人からクレーム来るまではこれでよいのでは。この芸風というかこの感じ結構好きでブログ見に来てる訳だしなぁ。
晒されて嫌な思いするのは晒された本人で、晒したことでトラブルに巻き込まれるのは福地本人だし。
まだ洗練されてない文化(大多数の人がコレが正解と了解してない事)に「絶対こうだ!」と鼻息を荒くしても、ただ各々の意見を鮮明にするだけで分かり合ったり折り合ったりできないでしょ。

投稿: | 2017年10月17日 (火) 07時07分

ネット対戦はもはや黎明期でもないし、ネット対戦の配信も黎明期とは言えないけど、成熟したとまでは言えないし。

未成熟期ゆえにリスク回避でID隠すってのは大いに分かるけど、一読者程度がそれを強要できねーってかんじかなぁ。

投稿: | 2017年10月17日 (火) 07時13分

天鳳で何千半荘も打てる一般人は、そういません。

特上卓の人間と鳳凰卓の人間は、麻雀に対する本気度や廃人度の割合が違うように思う。

投稿: | 2017年10月17日 (火) 07時14分

名前さらしてメダカメダカ言うてるのめちゃくちゃ笑ったけどなw

投稿: | 2017年10月17日 (火) 07時25分

メダカ云々は、鳳凰民のいくらかは特上民を馬鹿にしたようなところが確かにあるし、言わないまでもやつらとは違うという優越感があるのは事実でしょう?

別にそれを柔らかく表現した位と思うけどね。先生が十段のときに強気発言してたのは自信もあるだろうけど、リップサービスも感じたよ。あとあと突っ込まれても、そのツッコミを読者に許すことでブログが盛り上がるから。

これらの発言も特上民は臥薪嘗胆で鳳凰卓入りする原動力にすればいいじゃない。

投稿: | 2017年10月17日 (火) 08時06分

まぁどーでもいい事だよね

投稿: | 2017年10月17日 (火) 12時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀本】ゼロ本 | トップページ | 【麻雀本】天鳳位にもなってない人の本? »