【つぶ】用語は大切
遺伝子の「優性」は「顕性」、「劣性」は「潜性」と言い換えるって話。
これは絶対に普及しないな。
顕在化してるのと潜在化してるのって言いたいんだろうけど、わかりにくい。
「強性」「弱性」、あるいは「表性」「裏性」みたいに単純にしないと。
それじゃ変える意味ないのか……。
なんにせよ、シンプルなわかりやすさって重要だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
遺伝子の「優性」は「顕性」、「劣性」は「潜性」と言い換えるって話。
これは絶対に普及しないな。
顕在化してるのと潜在化してるのって言いたいんだろうけど、わかりにくい。
「強性」「弱性」、あるいは「表性」「裏性」みたいに単純にしないと。
それじゃ変える意味ないのか……。
なんにせよ、シンプルなわかりやすさって重要だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最初の訳がアレということもあるげと、生物の先生がしつこく『優れてる劣ってるではない』と言っても聞いてない馬鹿が多すぎるから。二十年くらいすれば定着するよ。
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 06時29分
教科書で採用したら世代交代で段々広まってくんじゃね
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 06時31分
日本独自の呼び方の国名や
間違ってる英語もどきとかそういうのも修正するべきだよね
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 06時38分
刑法学で行為無価値結果無価値いう用語あります
初めて聞いた時
こいつら アホちゃうか 思いましたよ
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 06時45分
ずっと勘違いしてたw
「顕性」、「潜性」は分かりやすくていいと思う。
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 06時51分
優勢、劣勢なら問題ないけど優性、劣性は確かに意味として変
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 07時28分
えっ!マジで!?
顕性と潜性ってシンプルでわかりやすいと思うけどな
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 08時18分
医療現場勤務ですが、現場には全く浸透してないです。ちなみに優性だからすぐれている訳ではなく、優性遺伝のため病気になることが多いです。
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 08時33分
そこらへんの爺さん婆さんが日常会話で使う言葉じゃないんだから教科書とかが書き換わればすぐに一般化するっしょ
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 09時10分
優性・劣性よりいいと思いますけどね。これから学習する人には受け入れやすいと思いますよ。
言葉通りに勘違いしやすい人の方が多いと思う。頭がいい人より頭が普通以下の人の方が世の中は多いと思います(自分もその一員ですがw
投稿: | 2017年9月 7日 (木) 17時08分
精神分裂病が統合失調症に変わって何年だっけ
今や統失だけで通用するし
10~20年もすりゃ馴染むよ
投稿: | 2017年9月 8日 (金) 02時09分