« 【マンガ】犬が麻雀を打つ漫画 | トップページ | 【つぶ】mixiにログインしたら »

2017年8月 3日 (木)

【麻雀】流しマンガンのアガリ拒否は可能?

和了牌はスルーできる。でも和了牌が無い場合、スルーできるか?

流しマンガンが成立しててもアガリ拒否することは可能か?って疑問。

なんちゅーレアな!
これは考えたことなかった(≧∇≦)

答えは……どうでもいい、知らんわ( ̄w ̄)プッ
まあ、フリー雀荘で裁定してもらったら、大半の店では駄目だって言われるだろうね。

|

« 【マンガ】犬が麻雀を打つ漫画 | トップページ | 【つぶ】mixiにログインしたら »

コメント

流し満貫が和了扱いか流局扱いでも変わりそうですね。
流局扱いの方がやや多数派の印象があるので、四風連打のように自分で選択できないとするのが多いのではないでしょうか。

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 16時02分

まあ店は例外増えるのを嫌がるから拒否は認めないでしょうね
拒否を認める方が公平なルールだと思いますけど…

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 16時06分

ナガシマンガンの成立拒否したら他家のケイテンにばっぷ払うの?

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 16時08分

認められるのが普通だと思うけどなぁ。
和了って本人の申告によって発生するものだし。
ゲームでは仕様で勝手に和了っちゃいそうだけど。

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 16時44分

武中さん、ちょこちょこおもしろい問題提起をするんですよねw

「①②③④⑤⑥7779 8888(アンカン)
ここからリーチをしたとして、7をカンできるか?」
http://susumutakenaka.blogspot.jp/2017/05/blog-post_17.html

これもおもしろかった。

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 17時12分

黙って気づかれないまま他の人にスイッチ押されて牌が落とされたらセーフw

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 17時49分

なお堀内とか角谷がしたら あうと
流しマンガン するー

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 18時48分

あくまでM山きじゅんですよ
T中さんがm山の逆鱗にふれなければ 違ってくるはなし

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 18時52分

考える意味がないような

収支戦=ラス確でもあがった方が得 
競技麻雀=そんな役はない
ネトマ=選択肢が出ないで成立

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 19時01分

スマホのMJは和了するか聞かれるな
和了しなかったこと無いけど。

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 19時52分

つか、流しマンガンがマンガンって安過ぎるだろ。
流し役満にしてほしい。

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 20時08分

スマホのMJというか、MJ自体が昔から和了するかどうか聞かれるね
和了しない場合は普通にノーテン罰符のやり取りして次に進む

投稿: | 2017年8月 3日 (木) 21時39分

流し役満もあったはず
一応の一応だけど

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 13時59分

多分20年後くらいにはそもそも流し満貫自体が廃止されて古役扱い、とかありそう

(´∀`;)のー・・・

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年8月 5日 (土) 04時34分

和了らないメリットってなに??
トビが出るときはそうならないように切るし…

投稿: | 2017年8月 7日 (月) 17時06分

和了ると飛び終了になるから、成立させたくないけど、
他に安全牌がないから、字牌などを切り続けた結果なら、
ありえる状況かも。

投稿: 自爆王 | 2017年8月 7日 (月) 18時23分

武中さんもそう書いてる。
「捨て牌として成立しているところからの和了放棄が可能か?」というのが議題で、
「最初から和了放棄すれば問題ない」というのは論点がちょっとずれてる。

投稿: | 2017年8月 8日 (火) 13時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【マンガ】犬が麻雀を打つ漫画 | トップページ | 【つぶ】mixiにログインしたら »