« 【連盟】コナミからの要請 | トップページ | 【つぶ】業界の火薬庫? »

2017年8月13日 (日)

【連盟】裏取り

しもた!
これからは、プロ連盟関係のネタは、本当なのか連盟の人に確認してからにしようと思ってたのに、忘れてた。

止めろと言われても書くものは書くんだけど、見当外れなことを書いちゃったりするのはマズイので、事実関係の確認をした方がいいよな…と。

【麻雀】健全化は前進か?のラストで、

「お前は健全派と博打派のどっちにつくんだ?」という踏み絵が、そろそろ業界内で始まろうとしている。

って暗示的な書き方をしたのは、すでにこのネタを知ってたから。
…なんだけど、それからアップするまでの時間に、連盟の人に確認するのを忘れてた><

連盟サイドから、「書くのは止めようがないけど、事実誤認は困るので、何かあったら、せめて誰々に確認してくれ」って人を指名してくれたら楽なんだけど。
ただ、連盟って、そういう雰囲気でもないんだよな…。

|

« 【連盟】コナミからの要請 | トップページ | 【つぶ】業界の火薬庫? »

コメント

事実確認してないってどうやって情報仕入れたのよw

投稿: | 2017年8月13日 (日) 14時17分

裏取りに応じてくれる人がいなさそう・・

投稿: | 2017年8月13日 (日) 14時24分

また連盟に怒られますよ!
気をつけてセンセ(笑)


しかし本当だったら
これは連盟キツイなー

雀荘で働いて生活しているプロ達も沢山いるんだから…

ってコナミはそんな事
関係無いか( ̄▽ ̄;)


麻雀の地位向上のためにはそうするしかないのか?


フリー雀荘に入り浸たってる自分としては麻雀健全化はヤバい傾向

見逃してくれよう
(´・ω・`)ピー

投稿: T黒沢 | 2017年8月13日 (日) 14時39分

別に裏を取れてなくても書くのは構わないと思うのだけど、その場合はちゃんと文中でその旨を書かないとダメだと思う。
別にこれは連盟の内容に限った話ではないけど。

投稿: | 2017年8月13日 (日) 14時50分

福地んは、十分、ディープスロートだよなあ。MFCを作ったときは、オンレートゲストのことについて、コナミサイドは言ってはいなかったんだろう。でもまあ、賭博と見なされることは、反社会的行為wだよな。おそらく契約書の中に、「反社会的~」みたいな項目はあるんだろう。別にコナミが契約のときには、オンレートゲストのことを細かく言ってなかったとしても、いまの対応は有効だよな。

投稿: ウォッチャー | 2017年8月13日 (日) 15時06分

このネタは裏取っていようがいまいが連盟は何もいえないんじゃね。
この通りだったら特に問題なし、事実とちがうなら
「これからもオンレートゲストバンバンやりまーす」
ってことになる。
余計なこといいやがってグヌヌ・・・ってのはあるかもしれんけど。

投稿: | 2017年8月13日 (日) 15時08分

つまり連盟で雀荘のゲストしてるプロ見つけたらコナミに言えばいいって事だろ
それでソイツのゲストがなくなるか、MFCから消えたら真実どうかわかるな

投稿: | 2017年8月13日 (日) 15時18分

>このネタは裏取っていようがいまいが連盟は何もいえないんじゃね。

そういうのは「ノーコメントで」って返事もらえばよろしい。

投稿: 福地 | 2017年8月13日 (日) 15時45分

>別に裏を取れてなくても書くのは構わないと思うのだけど、その場合はちゃんと文中でその旨を書かないとダメだと思う。

裏が取れてる、取れてないの2つに分かれるわけでもないから、正確さを期すと、責任者に確認した話以外は何も書けなくなってしまう。
可能な範囲で正確にしようとするには、どういった筋からの情報かを書くことだけど、そういうのはソースの特定につながる。
曖昧すぎるソースの話なら最初から書かないし、裏が取れてる、取れてないって、そんなシンプルな話でもない。

投稿: 福地 | 2017年8月13日 (日) 15時52分

東スポと文春どっちのが信用できるか
普段の行いだけで文春のが信用できるってなる
福地先生情報は間違ってたら間違ってたと書くだろうしそう認識してブログを見ればいいだけ

投稿: | 2017年8月13日 (日) 16時22分

ここまで追い詰められてもグダグダの連盟を見てると溜息しかでないですね…

投稿: シータ△ | 2017年8月13日 (日) 18時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【連盟】コナミからの要請 | トップページ | 【つぶ】業界の火薬庫? »