« 【つぶ】生のふれあい | トップページ | 【つぶ】手数料嫌い »

2017年8月 4日 (金)

【つぶ】最近の食事

20170717_114500

20170720_153732

20170721_131430

20170724_140934

20170804_000501

こーゆーのを自作して、腹いっぱい食う。
主食は食わない。
家にいるときはほぼこれ。

まずそうに見えるかもしれないが、まずくはない。
まーまー。

腹いっぱいにならないと、胃に棲みついてる落ち武者の霊たちが反乱を起こして大変なことになるので、とにかく質より量。

特徴は、
・肉を十分に入れる
・脂の少ない肉にする
・キノコをかならず入れる
・青っぽいものもなるべく入れる
・野菜にこだわりなし、安いもの
・家にあった野菜を入れる
・自分で買ってくるのは、小松菜、ズッキーニ、まいたけ、ぶなしめじ、100円だから

・油は少量しか使わない
・最初にショウガを刻んで入れる
・最初にラー油を入れる
・鷹の爪(唐辛子)を切って入れる
・中華味の素みたいなやつを入れる
・ナンプラーがあったら入れる(切れた)
・最後にオイスターソースを入れることも
・アジアっぽい味付けにしたい

この食事はけっこう痩せる…気がする。
自宅じゃないとできないのが難点。

キター!
イントラさんもこんな感じだと。
これは勝った?

|

« 【つぶ】生のふれあい | トップページ | 【つぶ】手数料嫌い »

コメント

空芯菜?

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 01時51分

>空芯菜?

そんなしゃれたもん使わないw
小松菜。

投稿: 福地 | 2017年8月 4日 (金) 01時52分

麻婆とか食べないの?
調理に時間かからないし、野菜を適当に入れても美味しい
何より腹にたまるのがいい

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 02時09分

>麻婆とか食べないの?

あー、それもいーね!
そっちのパターンも加えようw

投稿: 福地 | 2017年8月 4日 (金) 02時27分

いやウマそうですよ。気持ち火を入れすぎですけど。油通しが嫌なら、肉も一部の野菜も湯通ししてからサッと炒めればいいかとw

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 02時29分

肉のカロリーはどこの部位でもほぼかわらない
問題は脂質
脂質が高いと脂肪が落ちにくい
同じ脂肪でも脂質が低いと落ちやすい
なのでボディビルダーは脂質の低いササミを食べる

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 03時02分

ハンバーガー、カツカレー、ラーメンとザンギが食べたい!

投稿: 練習学園 | 2017年8月 4日 (金) 03時03分

豆腐(小)をヤッコにして加えたり、くだものや焼き魚でも太らないと思いますがいかがでしょうか?
問題は夕食の取り方だと思いますが。

投稿: 西新井 | 2017年8月 4日 (金) 08時02分

果物は肥りますw

果物は健康に良いと思われがちだけど甘けりゃ糖度が高いのは同じなのでお菓子を食べるのと変わらないと思ってたほうがいいらしい。

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 09時17分

現状の福地んメニューもちゃんとうまそうに見えるけど。鶏ささみ、豆腐投入で、味付けだけ濃い目にする、とか良いかもね。食った気にはなれて、脂質、カロリー-は低い。

投稿: ウォッチャー | 2017年8月 4日 (金) 09時48分

素敵なお皿ですね。

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 10時59分

ふつーにうまそうじゃん
ただ米も麺も食わないとなると大鍋いっぱいに作って一気に食わないと俺の腹は満たされないだろう・・・w

投稿: | 2017年8月 4日 (金) 12時26分

基本はそれでいいと思いますけど野菜は根菜はNGです。

油も極力使わないで蒸し焼きがベスト。
豚よりも牛。牛よりも鶏って感じでストイックにできれば相当減りますよ。

投稿: じゅにあ | 2017年8月 4日 (金) 14時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【つぶ】生のふれあい | トップページ | 【つぶ】手数料嫌い »