【健麻】麻雀川柳を募集
日本健康麻将協会では、設立30周年記念事業として、麻雀川柳を募集している。
じつはこれ俺が提案した企画だ。
特命委員という名の一番下っ端なので。
「特命係長 只野仁」みたいだな( ̄w ̄)プッ
すでに、応募作も↓
「満貫よ」 妻の明るき 声憎し
っていーよな(≧∇≦)
送ってくださった方の92歳って年齢もすごい。
じつはこれ、日本健康麻将協会が設立30周年ですよってアピるための事業。
30周年 ← これ大事!
応募先はこちら↓
日本健康麻将協会事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目2-1 サンライトビル3F
電話03-6261-3955 FAX03-6261-3956
E-mail:info@kenko-mahjong.com
最優秀作:賞金3万円
そーだ、この件でへむへむさんにお願いしてたんだった。
メールしなきゃ…。
これですからね↓
1ソーカン 祈りを込めた 四羽鶴(へむへむ 男性 40代)https://t.co/MqXmwdT01X 【Maru-Jan今日の麻雀川柳】 #marujan
— オンライン麻雀 Maru-Jan【公式】 (@maru_jan) 2017年7月2日
というわけで、30周年 ← これ大事!
| 固定リンク
コメント
>そーだ、この件でへむへむさんにお願いしてたんだった。
→ずっとお待ちしてましたw
(´∀` )のーん
まあ、最近色々とお忙しいようなんで落ち着いたらそのうち連絡来るだろう
(´∀` )のーん
て感じで過ごしてましたw
ちなみにマルジャンの麻雀川柳もこないだ締切だったんでそっちに今年もいくつか投稿済ですー
( ´∀`)
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年7月 3日 (月) 05時47分
へむへむさんと藤田社長の麻雀界への貢献度は異常
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 06時52分
ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎
↑
過去の麻雀川柳の中ではこれが一番お気に入り。
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 07時02分
>ウーマンを ツモれず今年も 俺単騎
↑
>過去の麻雀川柳の中ではこれが一番お気に入り。
俺もそれが一番好きw
投稿: 福地 | 2017年7月 3日 (月) 07時24分
商売であれなんであれ、基本コンセプトが正しくないと、なかなか30年も続かないです。
囲碁だと、碁会所のベテラン爺さんに初心者はまず勝てないですが(ストレスたまりまくり)、マージャンならたまに勝てるだろうし、偶然でもいい役あがれたら快感!だし、たしかに健康そうです、囲碁より笑
あ、藤井4段のエピソードには全然かなわないですが、電車で、お年寄り女性2人が健康マージャンの話をしてました。これから教室?に向かうところのようで。言葉づかいも服装も上品な方たちでした。先生のナニナニさんが偉そうで、とか、噂話(笑)
でも、楽しそうな様子でした。
投稿: アクエリアス | 2017年7月 3日 (月) 10時50分
>ウーマン~
これは凄い。時候に併せた切なさが凄すぎる。独り紅白を見るような情景が、浮かび上がるようで御座いますw
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 19時47分
パイパンを 盲牌したら 捕まった
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 21時08分
>ウーマンは~
コタツ麻雀や正月麻雀にあるよう、冬を重ねているのが素晴らしゅう御座いますw
>パイパンを~
盲牌したら
→夏に盲牌
未成年的に夏休みを時候を入れれば、よりよいかと存じますw
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 21時27分
なるほどです~w
では改めまして
パイパンを 夏に盲牌 手に鎖
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 22時11分
フルゼンツ
君の人生
ちょいゼンツ
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 23時03分
>では改めまして~
素晴らしゅう御座います。夏の日射しが鎖に跳ねる情景が浮かびます。
美しゅう御座いますw
投稿: | 2017年7月 3日 (月) 23時22分
ふくちんこはこの30年で麻雀界はいい方向に進んでいると思うかい?
投稿: | 2017年7月 4日 (火) 01時18分
>ふくちんこはこの30年で麻雀界はいい方向に進んでいると思うかい?
面白いテーマだな。
こんなとこで短く答えさせるなw
投稿: 福地 | 2017年7月 4日 (火) 04時24分
どうせ、へむへむさんが大賞を取るんだろ
勝ち目ねえよ
投稿: | 2017年7月 4日 (火) 20時45分
画像にちょっと映ってるテーマソングが気になります
投稿: | 2017年7月 5日 (水) 03時15分
健康麻将テーマソングはダンス調にして、福地先生が振り付けをするのはどうですか?
NHK EテレのEXダンス体操や、今やっているドラマ「やすらぎの郷」に出てくるシニア体操みたいなので、始まる前か、昼休みににみんなで体操したらいいかもねとお客さんと話してました。
ついでに、マスコット(ゆるきゃら)も作って人気が出たら面白いですね。
くまもんとか、ふなっしーみたいなの。
Youtubeにアップして、人気が出たら、紅白に呼んでもらえるかも…。
投稿: Mamiko.U | 2017年7月 8日 (土) 14時49分