【つぶ】民間療法のヤバさ
小林麻央さんの死去で、再び“民間療法”話題に……セレブ芸能人につけ込む悪徳業者もによると、
「あなたの守護霊を自分の体に憑依させて治療のアドバイスをする」等で600万円とかヤバすぎる(;'∀')
「純金の棒で体をこすって邪気を取り払う」とか。
日本ってこういう国だったの?
アフリカではサッカーの試合に呪術師は不可欠だそうだが、日本もそんな遠くにいるわけじゃなかったのか…と思わされる(;^ω^)
麻雀の流れ派なんてかわいいもんだわ(-_-;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
下手にカネがあるから下らんものにすがってしまう。カネがあってもすべてを試せるわけじゃないってことに気づかない。
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 06時53分
ぶっちゃけ助かるの無理とわかってても
0.0001%確率があるなら数百万ぐらいいいやって思っちゃうんじゃないか?
始皇帝感覚
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 06時57分
真面目な話、現代医学じゃほとんどの病気を治すことはできないから病気が治ったとか言ってる広告はたいてい嘘だよ
治せる病気って感染症くらいなもんで、たいていは慢性疾患で薬飲み続けなきゃいけないみたいなのばっか
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 07時52分
↑同意。製薬会社は薬の開発に膨大な資金と時間をかけて疾病を治す努力をして、それでもままならないことが多いのに、得体の知れないサプリとか、あっという間に空気中に飛散してしまう水素を飲むとか訳わからん。そんなんで良くなるなら、もっと病気減っているでしょ。
投稿: FINH | 2017年7月 7日 (金) 09時06分
弱ってる人につけこむ悪質な奴ら
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 10時54分
オカルトを民間療法って言ってるのがおかしい
民間療法ってのはヨモギが傷にいいとか
口内炎には梅干しとか
たまにまったく効果ないものもあるけど
そういうのは勘違いだし
言い伝えみたいなもんでしょ
水だけ飲んでりゃ癌に効くってのも
実際は断食することによって癌細胞が消滅するからでしょ
昔から断食効果あるって言ってたし最近も効果あるって海外の研究機関の発表があったし
全てがおかしいわけではない
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 11時20分
科学と呪術の違いは誰の手でも再現できるかどうかだという教えを恩師に受けたことがある。
現代医学はどの医者でも行うことができるため、そのデメリットも明るみになるし、失敗した話を耳にしてしまう。しかし、民間医療は、その使い手の技術によるものが多く、デメリットがあまり広がらず、メリットのみが広がりやすい。また、隠された技術を発見することによる喜びや承認欲求をみたすことによる選ばれた人間という思いを享受しやすい。
隠しダンジョンで自分だけのレアアイテムを取ろうとすると痛い目みちゃいやすいよね
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 11時43分
祈祷や霊媒での病気平癒は昔からあるし、サッカーの試合前に神社で必勝祈願とかすることもありますからね。
ただ、アフリカはマジョリティで日本はマイノリティという違いがありますが。
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 13時07分
抗がん剤はほとんど効かない、まぐれみたいなものなのに、あちこち処方して保険制度ますます悪くなっているのも、うーんと思います。
投稿: | 2017年7月 7日 (金) 13時42分