【つぶ】結婚はラス確か?
この問題については自分の中でなんとなく決着がついた。
人間も動物だと考えてみたら当たり前だなーと。
オスって交尾しか考えないもの。
メスって出産しか考えないもの。
メスが交尾を餌にして結婚を迫り、結婚の枠組みの中で出産・子育てしようって、動物として考えたら当たり前すぎる話だった。
カマキリのオスが交尾後にメスに食われちゃうのと一緒。
社会的には食われても、物理的に食われないからまだマシだった(゚д゚)ウム
エロい30代捕まえて性生活して、エロ0%(今もないけど)で10代の乃木坂ちゃん応援するのがハイブリッド生活じゃないかと薄々思ってましたw
— ⊿馬と坂 (@bye2_46) 2017年7月19日
| 固定リンク
コメント
男にとってはラス確ですよね
自由と金を失うわけですし
メリットが少しの交尾と家事してもらえるだけですし
金使えば若くていいのと交尾できますし
老後に関してはどうなるかわかりませんし
メリットがなさすぎなんですよね
そしてま~んはま~んで金持ちがいいって言いながら
いい大学の枠をま~んが埋めてしまってそのままいい就職先もま~んが奪ってしまう
そして結婚してやめる
ま~んが枠を奪わなきゃ高学歴や高収入の人が増えるわけなのに
投稿: | 2017年7月19日 (水) 19時59分
結婚=子供
というイベントをクリアできないと非常識だと
言われていた時代と比べたら今は恵まれてるなあと
思うのです。
結婚しようがしまいが、本人が幸せなら
いいんじゃないですかね。
自分でラスを確定させる。という意味で言うなら
結構辛辣な呟きだなと感じました。
投稿: | 2017年7月19日 (水) 20時09分
【定年退職後に離婚、今後が不安】(60代男性)
昨春、娘の大学卒業と私の定年退職を機に離婚し、家を出ました。夢も希望もなく、漠然とした不安を抱えています。
妻や同居の義母とは仲が悪く、10年以上、口を利いていませんでした。食事も一人、風呂やトイレ以外は自室を出ることもありませんでした。家の改築や家電の購入、娘の進路などについて一切、相談がなく、娘からの事後報告と費用の請求があるだけでした。
今は、地方の古い借家に一人で住んでいます。少しばかりの年金とアルバイトの給料で生活し、娘の教育ローンの返済もしていて貯金はありません。妻側についた娘には半年前に携帯電話を替えられ、連絡が取れなくなりました。
好きだったパチンコは10年前にやめて趣味はなく、酒やたばこもやりません。友人もおらず、平日の帰宅後や休日は、テレビを見てばかり。寂しくつまらなくて、深夜にインターネットのエッチな画像を見てしまいます。それだけが楽しみになってしまいました。このまま死んでいくのかと不安です。
投稿: | 2017年7月19日 (水) 20時22分
明らかに卑屈になってる中年と独身生活を謳歌している中年。2パターンいますよね。個人的に田舎の方が前者が多い気がします。本当に充実してるなら結婚なんてとかわざわざ呟かないと思います。
投稿: | 2017年7月19日 (水) 21時32分
結婚はラス確っていうけど、
順位が確定せずに延々と流局を繰り返すほうがしんどい説w
(´∀`;)のー・・・
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年7月19日 (水) 22時38分
結婚して大正解です。
やっぱり、一人でいるよりも様々な経験ができるし、
老後も特に不安ないです。
ラス確とか不安を持ちすぎではないですか?かなを失いたくないとか思いすぎでは?
遺伝子を繋いでいくのは本能だと思うし、不安より先に希望を持っていたい。
投稿: | 2017年7月20日 (木) 03時05分
動物(人間以外)の世界でも同性愛とか普通にあるし植物に至っては同一個体内に雄と雌いる(おしべとめしべね)から、そういう動物にたとえた理屈はまるっと却下です。
投稿: | 2017年7月20日 (木) 07時13分
鉄押しの麒麟児1巻では、子供の笑顔を回想するシーンがやけに多いですね
投稿: | 2017年7月20日 (木) 09時08分