« 【マンガ】恋と嘘 | トップページ | 【麻雀プロ】国士放銃は甘い? »

2017年7月15日 (土)

【麻雀プロ】国士撲滅委員会

「鉄人再誕」の初戦、東1局にバッシー(石橋)がズンタン(村上)に国士を放銃。

国士を振り込むたびにツイッターのフォロワーが増える石橋。
大舞台でまたも放銃(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

東ラスでこの点棒状況↓

Photo

|

« 【マンガ】恋と嘘 | トップページ | 【麻雀プロ】国士放銃は甘い? »

コメント

持ってるな

投稿: | 2017年7月15日 (土) 15時19分

まぁ役満恐れて打ってたら麻雀にならないしな

投稿: | 2017年7月15日 (土) 16時25分

国士放銃は温いんじゃないの

投稿: | 2017年7月15日 (土) 17時02分

いや、振り込んだあとでも同じように打てるメンタルが素晴らしいよ。
年間でこんなに振り込むことってあまりないもん。凡人ならそれっぽい捨牌見るとトラウマで行けなくなるし。

投稿: | 2017年7月15日 (土) 18時13分

いろいろなプロのたまに、国士は無視という言葉は気にかかるけどね。

確率論ではそうでも、プロならば魅せる、魅せられる面ではら確率論以外で視聴者やファンが納得するだけの理由があった方が良いと思う。

投稿: | 2017年7月15日 (土) 19時17分

ただバッシーは最近、低調なのは事実
名人位戦も予選から出直しでしょと思うくらい

投稿: | 2017年7月15日 (土) 19時58分

しーさんぷーたは撲滅されたんでせうか 

投稿: | 2017年7月15日 (土) 20時02分

石橋を叩いて渡る注意力あれば かわせるんじゃね?

投稿: | 2017年7月15日 (土) 20時45分

上手いこといいやがってw
とはいえばっしーは守備意識が高くて字牌とか絞るタイプだし、国士のあたり牌掴みやすいタイプなんだよね
レアケースだからこそ刺さるんだろうw

投稿: | 2017年7月15日 (土) 22時00分

今年のばっしーはAリーグも苦戦してた記憶がある

投稿: | 2017年7月15日 (土) 22時24分

駆け引きばかりしてると、麻雀が弱くなるのかもと思ったりする。

投稿: | 2017年7月15日 (土) 23時24分

コバゴーとめちゃ競ってんじゃんと思ったけどよく見たら▲で草

投稿: | 2017年7月15日 (土) 23時49分

麻雀における国士の存在感って独特っすよね。
宝くじチャンスというか低確率地雷アタックというか。

投稿: | 2017年7月16日 (日) 01時00分

石橋ってなんでこんなに評価されているの?

俺は滝沢といい勝負の雑魚だと思っているのだが。飽くまでも俺の主観だけど。

投稿: | 2017年7月16日 (日) 09時47分

滝沢と比べるのはさすがに酷だろう
バッシーはさすがに滝沢より何枚も格上だわ

投稿: | 2017年7月16日 (日) 18時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【マンガ】恋と嘘 | トップページ | 【麻雀プロ】国士放銃は甘い? »