【天鳳】垢を消して逃亡
人生フルゼンツという麻雀馬鹿のガキ(27歳)がいる。
天鳳の最高段位は九段で、10秒くらいで降段した(゚д゚)ウム
昨日、ツイッターで何切るを提示。意見を募集。
↓
場代チャラさんが意見を言った。
↓
人生フルゼンツ、「ぼくはあなたより強いと思ってます」と返事。
↓
「じゃあ意見を募集すんな!」とツイッターで総叩き。
↓
人生フルゼンツ、アカウントを消して逃亡。
という事件が昨日あった。
アサピンが遊んでるこれ↓だな。
ごめんなさい自分の方が強いとはっきり思っています
— あさぴん@雀サクッ (@asakarapinpin) 2017年6月4日
まさひろがブログに書いてる → 人生フルゼンツ
人生フルゼンツとは、【天鳳】彼女できるvs九段の主役だったやつ。
彼女できる希望がないから、天鳳を頑張るしかないという。
この事件に関して思うこと。
フルゼンツは以前から、天鳳位とか高段者にはもみ手スリスリで、低段者は馬鹿にする権威主義者だと言われてた。
んで、それが露見することになって、総叩きされて逃亡したと。
思うんだけどさ、権威主義者だって、人柄が悪くたって、別によくねーか?
「麻雀の実力=人間として偉さ」みたいな価値観でも構わんだろ。
たとえばプロ協会代表のイガリンとかそういう価値観だよ。
そういうやつを叩くのもいいよ。
でも、叩かれたからって、垢を消して逃亡することなくねーか?
自分の足跡をもっと大事にしようって。
叩くとか、叩かれるとか、みんな気にしすぎだ。
他人の意見なんて違って当たり前。
「ツイッター=人間関係のすべて」になってはいかん。
炎上って、ネット内でのこと。
現実には、何も発火してない。
日本は確かに平和だけど、それが当たり前になりすぎてはいかん。
…と思うんだけどね。
そもそも、そんなメンタルじゃ麻雀が強くなるのは無理なんじゃ?って思うんだが。
ちなみに、人生フルゼンツはすぐ戻ってきて別垢で生息してるらしい( ̄w ̄)プッ
何切るに答えたんじゃなくて、何切るに対して結果出してない人が見当はずれな答え出してきた時の対応ってどうしてる?っていうから、そんなこと気にするなら不特定多数相手に聞かないで内輪だけでやれば?って言ったのがスタートですね。
— 場代チャラ (@badaichara) 2017年6月7日
【天鳳】垢を消して逃亡 - 福地誠天鳳名人位blog https://t.co/MmTXITbE7S
— みるぅ (@MellowClala) 2017年6月7日
逃げるは恥だが役に立つ?今さら感が半端ないですねw
自分の足跡を大事にしよう、という福地さんの言葉が面白い
— hikari (@dawnnaut) 2017年6月7日
今はネットでずっと言動が残るので、何かの機会に弱点になってしまうからなー
でも意外と図々しく生きれてしまえるものだから、言及されたら対応しますぐらいの気概でいいんじゃないかな
ログをちゃんと読まないことで定評のある、福地先生だから。
— ウヒョ助/塚脇永久 (@uhyoneko) 2017年6月7日
ちょっと間違えていて、よりフルゼンツくんが嫌なヤツになってる記事にw
そこまで悪いヤツじゃないよwwww
フルゼンツ氏の炎上のタネは、実は、「段位至上主義でなにが悪い。文句あるなら鳳南押せ」的な本人の覚悟のなさ、つまり「フルゼンツの欠如」では?とか思ったりw【天鳳】垢を消して逃亡: 福地誠天鳳名人位blog - https://t.co/40gvGgMtiZ
— もーりーもーりー (@dramaticbamboo) 2017年6月7日
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>思うんだけどさ、権威主義者だって、人柄が悪くたって、別によくねーか?
>「麻雀の実力=人間として偉さ」みたいな価値観でも構わんだろ。
全くもってその通り
ですが、フルゼンツ氏は僕はそんなことはありません!
みたいな良い子ちゃんぶるからみんなから怒られるのです
ヒールとして開き直れないから困ったちゃん
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時19分
そこはゼンツしろよ
みんながこう思ったに違いない
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時20分
別垢というのは偽物らしい。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時23分
いや、一旦垢消すの有りだと思いますけどね
1回離れて休まないと、しんどいのはあると思うし、一旦冷静になったほうがいい事も多いし
まあ、大体9割方戻ってくるだろうって思ってるから言えるんですが
まあ、個人的にはバカにされんためには結局・・・結果を出す以外にないと思ってて
だからこそ、天鳳頑張ってるってのも少しあります
(´・ω・`)
もちろん、納得の行く結果はまだまだ全然出せてませんけどね
投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年6月 7日 (水) 20時24分
>他人の意見なんて違って当たり前。
これを許容できない人間のなんと多いことか。
リアルでもネットでも、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いが蔓延している。
俺もあんまり人の事は言えないけどさ。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時26分
全く人生フルゼンツしてないよね
人生ダマピンフだろ
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時26分
垢消しってツイッターの方かよくだらんw
ツイなんて趣味ごとに複垢作るの普通だし飽きたら消すのも普通やで
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時28分
まとめ間違ってますね。
チャラさんが意見したのはフルゼンツが貼った何切るに対してじゃないですよ。
中途半端に首突っ込まないで、ウヒョ助さんによく言われてるように会話ログをちゃんと読みましょうよ。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時28分
何切る議論とかまるで見てないが、あんだけいじられキャラの人が実は…というのはちょっと引く。格上格下気にするほど麻雀に気合い入ってたのか。あれで。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時30分
著名人でもないのにネットに顔晒してわざわざ叩かれる事やるのは馬鹿だなあとしか
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時32分
叩かれて消すぐらいなら最初から言うなって感じね
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時34分
こんなしょーもないやつでも、天鳳TLで馴れ合いしてりゃ有名になれるんだから自己顕示欲強いやつがツイッターでオラつくわけだわ
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時36分
権威主義者というのは権威のある奴が「白だ」と言えば黒を白と言うような奴のことだろう。そんなのいいわけねーじゃねーか。
ましてや「権威主義で何が悪いんですか!」と居直るとか最悪じゃねーか。
権威主義そのものはキチンと批判されるべきだ。コミュニケーションがどうとかツイッターが全てじゃないとかいう話は、それとは別の問題だろう。
叩かれたって何も全部消すことはねーだろうというのはその通り。別に考えや立場を変えたっていいんだし。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時38分
本人は全部大真面目にやってるからダメージを受けるんだろうなと
ピエロになりきる覚悟もないのに素の部分でピエロっぽいムーブをしちゃってたのが良くなかったね
結果的には
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時53分
何切るでどっちが強いか言い出すのはナンセンス。
その問題で正解したからって他の傾向の問題も正解率が
高いことにはならんし逆の事も言える。
投稿: 自爆王 | 2017年6月 7日 (水) 20時54分
>権威主義者というのは権威のある奴が「白だ」と言えば黒を白と言うような奴のことだろう。
>そんなのいいわけねーじゃねーか。
なるほど。
そう言われてみるとそうだな~w
投稿: 福地 | 2017年6月 7日 (水) 20時55分
別垢は偽物らしいですけど。
「ネットのことは現実には発火しない」 って言えるんでしょうかね…
嫌いな人が賭け麻雀のツイートしてたら就活とか大事な時期に掘り起こして炎上させてやる、みたいな発言もみたことありますし…
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 20時59分
流れ弾を食らうイガリンw
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 21時16分
おーついに記事にしてしまったか
ゼンツさん自分と似てるとこあるなと思ってたから残念だわw
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 21時19分
平和ボケしてんなあ
ついこないだもネット論客108星の某ツイッタラーがブチギレて
相手に「オッ訴状が来るのか」と受け取られるような紛らわしい言動をしたり
相手の本名や家賃を調べ上げてばらしたりと物議を醸したというのに。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 21時40分
ネットとリアルは今同じの人が多いんですよ
リアルを隠さない馬鹿が増えすぎて
炎上したら削除逃亡が一番ですよ
ツイッターなんて外部サイトにログ残されますしほられるまえに
さっさと消して逃亡するのがいじれなくなるので興味なくなります
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 22時13分
ああいう承認欲求の塊みたいなのは結局は失笑買うだけ
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 22時14分
悪いやつではないのはわかっているが、あんまりかしこくはないな。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 22時41分
麻雀ってやっぱ基本的にバカしかやってないんだろうな
こんなんでも9段いけちゃうし
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 22時48分
麻雀には 予備校教師みたいな
強者はいないのな
弱いやつをつよくするとか
できへんのな
弱いやつバカにするしか でけへんのな
だから麻雀は バカにされる いいかげんわかれや
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 22時52分
この徹底したベタオリっぷりよ
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 23時03分
戻ってきて欲しいです。
キャラが愉快ではないですか。高段者が自信満々で当たり前だし、
あれくらい見下すくらいのプライドがあるからこそ、そこまでいけるんだなあと思います。
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 23時12分
>天鳳位とか高段者にはもみ手スリスリで、
>低段者は馬鹿にする権威主義者だと言われてた。
てかこれって権威主義者じゃなくて実力主義者じゃない?
投稿: | 2017年6月 7日 (水) 23時12分
話題の人物が権威主義者かどうかは知らないが、以下のことは言える。
高段位には傾向として実力者が多いと推測できる。そこから「段位が高い者は解答が的確である可能性が高い」と判断すること自体はあり得る。
的外れな(と出題者が考える)回答があまりに膨大になることが予想される場合などは、回答者を高段に絞ることもあるだろう。
しかし、権威主義で無い実力主義者なら何切るの回答について、回答者の段位によって態度をあからさまに変えるようなことはありえない。というか実力主義者には基本的には段位とか関係ない。各問題に対する回答や、理由が的確かどうかが何切るにおける実力だからだ。
段位が高くても打牌理由の言語化が苦手な者もいるし、特定の問題に関して精度が低い者もいる。
だから、権威主義でない実力主義者なら回答そのもの以外問題にしようがない。回答が的確かどうかを判断するうえで、回答者の属性などは抽象的な二次情報に過ぎないからだ。
権威主義と実力主義が一人の人間に同居していること自体は不思議でもなんでもない。
何切るにおいて回答者や自身の段位を理由に特定の回答を退ける(採用する)などしていたなら、それは権威主義的といえる。
マチルダ効果(同じ仕事をしても従事者が女性だと男性に比べて評価が下がる心理的効果)のような例を引くまでもなく、人間の認識が権威に対して脆弱性を抱えていることは自明だ。
回答者の属性は伏せた方が回答の的確さを権威に振り回されることなく評価できるだろう。
投稿: | 2017年6月 8日 (木) 01時06分
こんなことで盛り上がれるなんて麻雀やってる奴って馬鹿ばかりなんだな
投稿: | 2017年6月 8日 (木) 11時29分
いい歳になった、メンタル強い人間は、批判されてもそこにいられるけど。若い男はそれは無理なことも多い。しょうがない。まあ、女は最初からそれできるけどねw常に悪いのは他人だからw彼氏が悪い、夫が悪い、姑が悪い、だからw
投稿: ウォッチャー | 2017年6月 8日 (木) 14時17分
つぎのアカウントは「神速のオリ」だなW
投稿: K-yoshi | 2017年6月 8日 (木) 14時33分
麻雀ファンはネット番組のコメ欄もだけど、残念ながらろくな人間がいないと思ってるので、福地さんもフォローしてない
福地さんが云々というより、そこに巣食う人間も面倒な人多そうだし、目の毒というか自らストレスに飛び込むこともないなと
投稿: | 2017年6月 9日 (金) 04時32分
>福地さんが云々というより、そこに巣食う人間も面倒な人多そうだし、
あえてそれを観察するのも面白いんすよ
リアルじゃ関わりたくない人らと物理的距離を取って必要な情報だけ抜く事も出来る
何切るの答えじゃなく答えた人間を信じるようでは”流れ”や”状態”みたいな寝言を真に受ける宗教みたいな某団体と変わらん
投稿: | 2017年6月 9日 (金) 10時11分
所詮こんな程度の人間しか集まらないのが麻雀
投稿: | 2017年6月10日 (土) 05時11分
>話題の人物が権威主義者かどうかは知らないが、以下のことは言える。
たまにこういうオツムの悪い人みかけるけど、本当に資源の無駄
言いたいことは、「発言内容だけで評価すべき」
という趣旨だと思うが、何故か長文
誰もそんな駄文読まないって
ごめんね。
投稿: | 2017年6月10日 (土) 09時27分
>たまにこういうオツムの悪い人みかけるけど、本当に資源の無駄
放置しとった俺もアレだがw
真上の「実力主義じゃね?」とか言ってる奴への反応なわけだけど。
理解できないなら仕方ないし、大した内容じゃないのも同意するが、よく読みもしないで中傷だけするお前は最低だなw
投稿: | 2017年6月12日 (月) 04時10分
>大した内容じゃないのも同意するが
定点観測できる優秀な方とお見受けしました。
投稿: | 2017年6月13日 (火) 13時26分