« 【麻雀】麻雀AIの現在 2017春 | トップページ | 【麻雀】弱い中年打ち子 »

2017年5月18日 (木)

【麻雀本】ウザク本2の傾向

ウザク本2の作業をやっている。

パズル的に解くなら、前作の方がずっと面白い。
問題集としては今作の方がずっと優秀で、成績向上に役立つ度合いでいったら明らかに上。

前作は難しい問題が多くて、ああいう難問は大半の人には不要だ。
成績に差がつくもんじゃない。

前作の難問というのは、たとえばこれ↓。
五萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国八萬:麻雀王国九萬:麻雀王国四索:麻雀王国四索:麻雀王国四索:麻雀王国五索赤:麻雀王国七索:麻雀王国七索:麻雀王国 ツモ八索:麻雀王国 ドラ五萬:麻雀王国
正解は七索:麻雀王国切り

これ↓も前作の難問。
難問というほどじゃないかもだけど、実戦でパッとできるかといったら、けっこう難しいんじゃねーの?
二萬:麻雀王国三萬:麻雀王国二筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国七筒:麻雀王国七筒:麻雀王国七筒:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国八索:麻雀王国九索:麻雀王国 ツモ五筒:麻雀王国 ドラ六索:麻雀王国

時間をかけて考えたらかならず正解できるので、そういう点では、この問題を何度かやることで、類似の手牌に出会ったときに正着を選べるようになり、プラスなのは確か。
ドラ六索:麻雀王国五索赤:麻雀王国の比較だよね。

ウザク本2の今回は、こういう難しい問題がほぼない。
こういうのを間違ったら成績に差が出るんじゃね?って問題が並んでる。

たとえば、この↓3問セットとか。
五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国一索:麻雀王国一索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国 ツモ九索:麻雀王国 ドラ北:麻雀王国

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国一索:麻雀王国一索:麻雀王国二索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国 ツモ九索:麻雀王国 ドラ北:麻雀王国

五萬赤:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国九萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国七筒:麻雀王国一索:麻雀王国一索:麻雀王国一索:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国 ツモ九索:麻雀王国 ドラ北:麻雀王国

これは間違わない方がいい。
これが正確にできるかで、成績に差はつくだろう。
俺は100回中100回できてると思う。

これ↓なんかは俺もあやしい。
六萬:麻雀王国六萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国五索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国 ツモ七索:麻雀王国 ドラ四筒:麻雀王国

この2つ↓だったら、たぶん100回中100回できてると思う。
六萬:麻雀王国六萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国五索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国 ツモ八索:麻雀王国 ドラ四筒:麻雀王国

六萬:麻雀王国六萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国三索:麻雀王国三索:麻雀王国四索:麻雀王国五索:麻雀王国五索:麻雀王国七索:麻雀王国八索:麻雀王国 ツモ九索:麻雀王国 ドラ四筒:麻雀王国

てな感じで、パズル的に楽しむには前作が上。
牌効率を身に付けるための筋トレ本としては今作が上。
多少の傾向じゃなく、かなり違ってる。

8月頃に発売予定。

そんなに難しい問題じゃないので、解答は全部省略( ̄w ̄)プッ

|

« 【麻雀】麻雀AIの現在 2017春 | トップページ | 【麻雀】弱い中年打ち子 »

コメント

商売上手になりましたね!

投稿: 西新井 | 2017年5月18日 (木) 08時15分

ウザクさんの解説は長くも短くもなく、適切なので、楽しみです。

投稿: | 2017年5月18日 (木) 14時11分

前作は挫折中だけど、それなら欲しいw

投稿: | 2017年5月18日 (木) 15時03分

ウザク本の続編を楽しみにしてました。

ネマタ本は繰り返し読む気にはあまりならないけど
ウザク本は結構何回も復習してます。

いつ発売の予定ですか?

投稿: 振りのスイング | 2017年5月19日 (金) 03時15分

>いつ発売の予定ですか?

まだ確定してないんですけど、8月頃です。

投稿: 福地 | 2017年5月19日 (金) 11時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】麻雀AIの現在 2017春 | トップページ | 【麻雀】弱い中年打ち子 »