« 【天鳳】鳳凰卓という聖域 | トップページ | 【天鳳】爆打について つぶやき »

2017年5月27日 (土)

【天鳳】爆打について個人的に

爆打の鳳凰卓参加に賛成か反対か。

まず私人=1プレイヤーとして。

爆打が安定段位8.0未満ならいい。
フリー雀荘の打ち子と一緒。
鳳凰卓は最大で10分くらい待つけど、待ち時間が減る。
それは助かる。

爆打が安定段位8.5以上になったら嫌。
今度は狩られる側になるから。
人間なら避けられるけど、モンスターに常駐されたら泣きたくなる。

俺にとっては、相手が人間であるかAIであるかは関係ないなー。
自分より強いかどうかがすべて。
現状はまだ俺の方が強いと思ってるので、どっちかって歓迎だわ。

だんだん強くなってきたら、それは嫌だな(= =) ウム
ぶっちゃけ、好き嫌いはなくて、自分が勝てるかがすべてですね。

つぎに公人=麻雀業界全体を考える視点から。

AIが人間より強くなるのは歴史の必然。
あと2年もしたら、過渡的な時期は終わるんじゃないか。
そこに関われるのはおいしいと思う。

俺としては、水上さんが天鳳で打つのは止めて、麻雀版Floodgateに去ってしまうことを恐れるわ。
それは天鳳にとって大きな損失だ。

天鳳参戦は面倒だというcritterさんの意見 → 麻雀AI製作とfloodgate for mahjong参戦

現状でも、AIが荒らしまわってて、最上位卓への参加がOKか議論が起きているというだけで、世の中の動きをすごく反映してて面白いと思うんだけど、どうだろう?

天鳳は他のネトマと一線を画している。
単純にレベルが高いのと、商サービスにとどまらない自由さがあるため、いろんなネタ元になってるのと。

だから、天鳳位vsプロ連盟みたいな対局がセッティングされるし、プロ団体のタイトル戦の予選が行われるし、天鳳名人戦みたいな対局が続いているし、リアトラ等がニュースになる。

どこのネト麻だって、ユーザは「俺は俺の納得いく麻雀が打ちたいだけ」ってもんだと思うけど、本当にそれだけになってしまったら天鳳は衰退する。

しゃるうぃ~てんほうみたいな番組はなくなるだろうし、俺も天鳳本みたいな本の企画はもう考えなくなるだろう。
そもそも、天鳳が麻雀一般に広くつながっているという感覚を持てなくなったら、俺は天鳳を止めると思う。

活気があるからこそ新しい人が次々と入ってきて、高いレベルが保たれるわけで。

麻雀の新しい波は、まず天鳳で起きるようであってほしい。
もし、新しい動きがまずロン2で起きるようになったら、森山さんに頭を下げてロン2に行くわ( ̄w ̄)プッ

追記:
ビックリ意見2連発↓
やっぱ人間vsAIって熱いドラマだわ(≧∇≦)

 * * *
もし爆打が鳳凰卓にきたら課金止める人は結構多いだろ。
少なくとも俺は課金を止めるわ。
 * * *

 * * *
鳳凰卓で打てれば段位に興味にない俺は
爆打と同卓したら全力で妨害しにいくけど
そういう人が増えたら鳳凰卓崩壊しないか?

相手はAIで恨まれる事がないから
ASAPINの時の比じゃないぐらい、そういう人増えるでしょ

ASAPINや他の十段の天鳳位昇段を阻止するのは
そいつらの信者たちに叩かれるから皆自重してたけど

AI相手にアレコレやっても嫌われる事がない
なら妨害するよって奴、少なくないと思うんだよね
 * * *

全力で叩きにいくとか、思いもつかない発想だった。
素晴らしいヒールの誕生か?(≧∇≦)

|

« 【天鳳】鳳凰卓という聖域 | トップページ | 【天鳳】爆打について つぶやき »

コメント

同じく天鳳が隆盛を保っていられる原動力は、
比較的オープンで自由闊達な場であり続けているからだと思います。
閉鎖的な空間にならないよう願うばかりです。

投稿: | 2017年5月27日 (土) 15時50分

ロン2で起きて頭下げる所みたいんで
天鳳はAI規制して天鳳から排除しよう

投稿: | 2017年5月27日 (土) 15時50分

狩る側だからいいけど狩られる側は嫌だっていう狩猟民族みたいな意見ワロタ
電王戦があんだけ話題になったの見たら森山なら動くかもしらんね笑
頭下げるときはニコ生で放送してくれ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 15時56分

鳳凰卓で打てれば段位に興味にない俺は
爆打と同卓したら全力で妨害しにいくけど
そういう人が増えたら鳳凰卓崩壊しないか?

相手はAIで恨まれる事がないから
ASAPINの時の比じゃないぐらい、そういう人増えるでしょ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 15時56分

続き

ASAPINや他の十段の天鳳位昇段を阻止するのは
そいつらの信者たちに叩かれるから皆自重してたけど

AI相手にアレコレやっても嫌われる事がない
なら妨害するよって奴、少なくないと思うんだよね

投稿: | 2017年5月27日 (土) 15時59分

爆打が十段になったら、
人間vsAIの図で鳳凰卓が別ゲーになるのは間違いない

それはそれで面白そうだけど、
麻雀がやりたい人からすればたまったもんじゃないだろうね

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時01分

爆打専用の右5を作ればいいよ。
1卓限定の爆打がいる状態で4人揃えばスタートするとこ。
住み分けできて解決。

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時02分

爆打の鳳凰参入を認めると、2個目3個目のAIが出てきたとき断りにくい。
AIが増えて鳳東や三鳳なども卓が立ちやすくなってくると、不正の無い対人戦だったから感じられていた競技性のようなものが失われて、他のネトマと同じになってしまうのではないか…みたいな

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時03分

上にもある通り、爆打との対戦を拒否出来る設定があれば問題なさそうだな

爆打が天鳳位になる事自体に
反対してる奴はほぼいないみたいだし

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時08分

>そういう人増えるでしょ
増えねーよw
自分に不利益が無く特定の誰かを妨害できる状況なんてかなり限られてる
自分の利を無視して妨害しようなんて物好きは滅多にいないし、仮にいてもすぐチャオるわ
まぁどうせ君は鳳凰で打ってないでしょ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時09分

大差で勝ったり負けてるときでもないといちいち妨害なんてするやつほとんどいねえよ
自分の順位しか興味ないわ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時10分

AIと不正が同じ?もう意味がわからん
7段R2000以上になれてる時点でAIも人間も変わらんわ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時11分

爆打との対戦が拒否できたら、爆打はどうでもいいけどzeRoが居るから拒否する、ということも起こる

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時13分

爆打のリーチに対して普段なら降りる場面だけど
「爆打をラスらせたいから押すか」みたいなの、
少なくとも俺なら絶対あるね

特に爆打が十段だったらラスらせたいし
人間相手なら揉めるのやだからやらないけど

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時16分

AIが強すぎても弱すぎてもこんな議論にならない
こんなネタで楽しめるのも今のうちだけ
だからもっとやれお前らw

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時17分

ひとりで爆打に立ち向かうガイジがいて笑う

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時17分

数年前からプロは天鳳と勝負しろ!逃げるな!俺達の方が上とかわめいてたよね?

自分のとこにもっと強いのが来たら尻尾撒いて逃げて拒絶するの?

それってどうなの?
正直かなーり幻滅なんですけど
自分が叩いてたプロと同じやんダッサ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時20分

鳳凰には爆打に負けるような雑魚ばっかってことだろ笑
試験的に一度導入してみて爆打をチャオまで麻雀で鳳凰民が追い込めば誰の文句もねーだろ?
実力が足りてないから参加不可なんだからよ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時21分

鳳凰民の大半はツイッターやってるし
いざ爆打の天鳳位が近づいたら、AIvs人間で盛り上がる

爆打をラスらせたらドヤれる環境ができたら
その為に無茶する奴は出てくるよね
ASAPINの時ですらそういう奴沢山いたもの

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時21分

爆打が鳳凰卓で打つこと自体は賛成だけど
人数少ない鳳凰卓で今みたいな月1000近いペースで打たれたら
毎回爆打いて嫌になるだろうな

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時22分

対戦拒否機能にしても、そんなシステムの導入はエラーの元だし、つのも面倒くさくてやりたくないだろ
つのは製作者サイドの人間で、苦労をわかってるから、爆打側の肩を持っても不思議じゃないしね

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時25分

爆打いても天鳳自慢のラス回避すればいいだけの話やんw

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時26分

そもそも爆打は牌譜学習型で対局学習型じゃないから
鳳凰卓で打つ理由って"鳳凰卓で打ちたいから"以外にないんだよね

反対意見を押しのけてまで打たせる理由にはならなそう

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時34分

単純に「人間と打ちたい!」って人らの気持ちは分かる
けど明らかにAIが何だか分かってない人もチラホラいる
雀サクをクビになったASAPINが死んだ心で朝から晩まで打ってると思えば多少は許せないか?

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時34分

段位ptで得か損かという観点で行くなら、自分より強いか弱いかではなくて、平均レベルより強いか弱いかが重要なのでは。

投稿: | 2017年5月27日 (土) 16時39分

ゾーニングが一番現実的だろうね。
賛成(反対)する人が何人・何割いたらOK(NG)、という基準なんかないわけだから。技術的に隔離は可能なんだからそうすればいいと思う。
そこまですれば反対する理由なんてもう無いだろう。感情論まで聞く必要はないと思うね。
AI開発は麻雀界のどこかでは進んでいく。どうせどこかでやるなら最も良い環境でやらせてあげたいもんだね。囲碁や将棋と違ってソフト開発側に資本もマンパワーもないんだから、手の届く範囲の環境位は提供したいわ。

投稿: | 2017年5月27日 (土) 17時10分

ばくうちに立ち向かうガイジわろたw
仮に爆打に不利になるような打牌しても、実力が本物であれば関係ないわ。ガイジが先にチャオるだけ。

投稿: | 2017年5月27日 (土) 17時35分

そういや、このヘンテコなルールの天鳳にあえて飛び込んだのは
「ここにしか修業の場がない」って感じだったからなあ・・・。

冷静に考えると分からなくなってくるけど「強いなら倒してみたい」って気持ちがやや強い(倒せるとは言ってない)

(`・ω・´)

まあ昔ゲーセンでやった麻雀ゲームみたいに不自然な役満突然やられる訳でもないからまだいいかなーw

(´∀`;)のー・・・

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年5月27日 (土) 17時38分

妨害とかやって何が楽しいんだろう
他人は他人だろ
自分の技術の純度上げることのほうがはるかに楽しいわ

投稿: | 2017年5月27日 (土) 18時45分

特上九段のヤバさがわかってない人が多くないか?

特上の方が簡単に九段になれるなら、みんなそうしてるでしょ。ところが、誰もそれをやらない。理由は、特上で九段になる方が大変だから。そうじゃないの?

投稿:   | 2017年5月27日 (土) 19時05分

↑特上の脳障害どもと打つのがつまんねーってだけだろw
特上と鳳凰1000戦以上ずつ打ってる人たち何人もいるけど
安定段位はほぼ変わらないよ 男冥利で見てこい

投稿: | 2017年5月27日 (土) 19時17分

狩られるのが嫌とか正直すぎるw
新しい波は天鳳から、という気持ちは分かる

投稿: | 2017年5月27日 (土) 19時33分

AIの参戦自体はまあ特に反対しない
けど、人が少ない鳳凰で鬼打ちするってのがな
連続して打ってると同卓が増えそうなのが微妙
人の少な時間帯とかちょっと嫌
後、今後別のAIが参加したいってなった時にどうするのか
鬼打ちするAIが何個もいるのはどうなんって感じだし
爆打は許して他のは許さないってのもなんか不公平だし

投稿: | 2017年5月27日 (土) 19時42分

時代は変わると思うんだよね。
一昔前にガラケーがいい!LINEなんて絶対しない!
とか言っていた人は本当に多かったけど、
大方変わったよね?

AIの登場は時代の要請では?
怖いのがグーグルみたいな巨大資本が麻雀AIなんだ言い出したときに、(例)MJに参加します。OKです。圧倒的な広告を打ってプロもAIも参加させますみたいな流れになったとしたら、天鳳やめてる人や、鳳凰卓の壁を感じている人が一気に天鳳から移る可能性があること。

ネット麻雀人口が一番多いところが隆盛すると思うよ。東風荘みたらわかる。多くの人は天鳳のラス回避に魅力を感じているわけではない。それより、段位システムが優れていて、人口が多くて段位を取る価値がある、相手が認めてくれることが多いから天鳳が一番なわけで。

先生が言うようにクローズな場にしたら天鳳は衰退すると思います。それで課金をやめる人は僕は少ないと思う。閲覧者が増えるだろうから、やりたくなる人も増えることが目に見える。AIも参加して、強いAI相手でも、人間が10回のうちに1〜3回程度でも勝てるときがある。そうい方が魅力的。囲碁将棋はAIに人間全敗でも、麻雀は短期なら必ず人間が勝てる時があるから。つの様は決断するべきだと思う。

投稿: 匿名 | 2017年5月27日 (土) 20時16分

村社会を証明してる。

進化しないとね

投稿: | 2017年5月27日 (土) 20時22分

どうせ爆打は性能的には天鳳位到達できるんでしょ。それならグダグダうるさい鳳凰卓飛び越えて天鳳名人戦に投入しようよ。最近名人戦もマンネリしてるし、囲碁将棋とAIに負けちゃってるから、ほぼほぼ最後の砦的な感じでメディアも注目してくれるよ。

投稿: | 2017年5月27日 (土) 20時23分

爆打が安定段位8.5以上になったら嫌って、情けないね

保身ばかりで進歩のない爺はいずれ消える

投稿: | 2017年5月27日 (土) 20時28分

爆打同卓ポイントボーナス導入しよう
同卓しただけでもれなく10pt
爆打よりも着順が上なら20pt
爆打同卓でトップを取れたら30pt

投稿: | 2017年5月27日 (土) 22時53分

つの様と天鳳位で評議・投票すればいいじゃない?密室で。

コンクラーベみたいにw

投稿: | 2017年5月27日 (土) 22時54分

へむへむさん最強説再び

投稿: | 2017年5月28日 (日) 01時00分

鳳凰卓経由で爆打が天鳳位になったら、自分達がAIより下だという現実を突きつけられるのが嫌なだけだろ

自分がAIより弱いと思いたくない小さいプライド守りたいだけ

投稿: | 2017年5月28日 (日) 01時34分

ああ、爆打天鳳名人戦参戦はちょっとおもしろそう
( ´∀`)

投稿: へむへむ( ´∀`) | 2017年5月28日 (日) 02時40分

ここに沸いてるガイジにせ悟空かにせ悟空の分身だろ

投稿: | 2017年5月28日 (日) 06時05分

今の自分の仕事がAIに取って代わられることを考えたら、天鳳の爆打なんてしょせん遊びの世界じゃん。
自分が負けたら嫌だから鳳凰卓で打って欲しくないとか笑えるw
特上卓では打たせるけど鳳凰卓では打たせないのは、全然論理が通っていないよ。

投稿: | 2017年5月28日 (日) 09時02分

株取引までAIがやってるって話聞いたら、麻雀や囲碁のAIなんてかわいいもんだと思います

投稿: | 2017年5月28日 (日) 11時33分

天鳳で1番まともに麻雀できるのは鳳凰卓で、そこがしっかり機能してれば、そうじゃない特上はどうせ自分関係ないし爆打も配信もどうでもいいって考えは別におかしくないやろ、特上卓特上民をを馬鹿にした発想にはなるけど

投稿: | 2017年5月28日 (日) 12時00分

ブログ本文の下半分を読んでないとしか思えないコメント多いなw

投稿: | 2017年5月28日 (日) 12時18分

天鳳名人戦の鳳凰卓代表選抜戦に参戦するのも面白いかも?

投稿: | 2017年5月28日 (日) 13時20分

個人的には今の時点での鳳凰参戦は反対
理由はverによって強さが相当ブレてそうだから
実績のあるverでこれ以上動かさないという条件なら許容出来る、とはいえ打ちたいか?と聞かれると進んで打ちたいとは思わない

名人戦は発想は面白いけれどまだ無理っぽい
積算ポイントに応じた打ち回しは恐らく出来ないだろうから

投稿: | 2017年5月28日 (日) 16時03分

一局いくらってやって、金払ってもらえばいいんじゃない?

麻雀って、将棋や囲碁と違って学問的に研究するようなもんでもないでしょ。
趣味でやるか、金目当てででやるかっていうようなもんなんだから、強いAIが出ようが出まいが、どっちでもいいと思うわ。

投稿: | 2017年5月29日 (月) 01時47分

この問題は日本全体が直面している問題です。もしかしたら、10年後にはプロ野球の監督をAIがやっているかもしれません。

投稿: | 2017年5月29日 (月) 11時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【天鳳】鳳凰卓という聖域 | トップページ | 【天鳳】爆打について つぶやき »