« 【映像】女子高生大会キター | トップページ | 【麻雀本】ウザク本5刷 »

2017年5月21日 (日)

【麻雀】ジャンナックでのゲスト

ずいぶんいろんな人が来てくれた。
俺のイベントとは関係ないお客さんもいっぱい。
すげー来店数だなあと思ってたら、じつはふだんより少ないという。
フリー雀荘は完全に点5だなあ。

新刊を買ってくださった方もいっぱい。

「鉄戦術」は俺を経由してる分だけで230冊強売れてるのだが、それでも増刷にならない。
いかに著者周辺の局地的かという。
今は好みが細分化し、みんな自分の好きな世界にこもってることの表れだ。

麻雀は10回打って成績は↓

トップが多いのはいいんだが、雑に打っちまった。
沈んだときは雑な振り込みをいっぱい。
あかんなぁ。

「本に書いてあることと違う」と何度も言われた。
チャンタ三色なんて存在してない役をアガったのはいいとして、雑な押しは、ここでは通ったとしても、トータルではあかん。
もっとシビアなゴロ的麻雀を打たないと。

ジャンナックの本棚↓

20170520_145624

雀荘の待ち席ってふつうは漫画を読むもので、戦術書を読む人もいるかもだけど、「麻雀の誕生」みたいな学術書を読む人はいなんじゃ?( ̄w ̄)プッ
これは店長の趣味だな(≧∇≦)

漫画もなんか意識高い系な感じが↓

20170520_145706

あまったストラップ↓はいただいた。
なんかの折に提供します。

|

« 【映像】女子高生大会キター | トップページ | 【麻雀本】ウザク本5刷 »

コメント

昨日はありがとうございました。

鉄戦術本、余ったらどうしようと心配しましたが、結局まだ欲しい人がいて、有隣堂に買い出しにいこうかってくらいでした

本棚は完全に趣味です(笑)
姉妹店に目の前の漫画喫茶があるのでトータルの蔵書数ならたぶんどこにも負けないと思います

投稿: 横浜の雀荘従業員 | 2017年5月21日 (日) 14時25分

ウザク本との比較はしんどいんですねえ
洋泉社ならもう増刷にはいってるくらいの手応えでしょうが、気長に待って下さい

投稿: | 2017年5月21日 (日) 16時11分

チャンタ三色わろた

投稿: | 2017年5月21日 (日) 19時09分

あれ?ウチ近いぞこの雀荘w

投稿: まっつん | 2017年5月22日 (月) 09時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【映像】女子高生大会キター | トップページ | 【麻雀本】ウザク本5刷 »