【麻雀】ジャンナックでのゲスト
ずいぶんいろんな人が来てくれた。
俺のイベントとは関係ないお客さんもいっぱい。
すげー来店数だなあと思ってたら、じつはふだんより少ないという。
フリー雀荘は完全に点5だなあ。
新刊を買ってくださった方もいっぱい。
5/20 福地誠さんをゲストに招いたイベントは無事終了しました。
— リーチ麻雀ジャンナック@日吉の雀荘 (@jongnack2016) 2017年5月20日
来店してくださった皆様には感謝感激雨あられです
鉄戦術本は、事前委託5冊+福地氏持参5冊、店にあった最後1冊まで売れました。その他福地氏持参の何切る300や押し引きの教科書などもサイン本として売れました
「鉄戦術」は俺を経由してる分だけで230冊強売れてるのだが、それでも増刷にならない。
いかに著者周辺の局地的かという。
今は好みが細分化し、みんな自分の好きな世界にこもってることの表れだ。
麻雀は10回打って成績は↓
@jongnack2016 福地さん、5-0-3-2 でした
— 横浜の雀荘従業員@日吉 (@resoku80) 2017年5月20日
トップが多いのはいいんだが、雑に打っちまった。
沈んだときは雑な振り込みをいっぱい。
あかんなぁ。
「本に書いてあることと違う」と何度も言われた。
チャンタ三色なんて存在してない役をアガったのはいいとして、雑な押しは、ここでは通ったとしても、トータルではあかん。
もっとシビアなゴロ的麻雀を打たないと。
ジャンナックの本棚↓
雀荘の待ち席ってふつうは漫画を読むもので、戦術書を読む人もいるかもだけど、「麻雀の誕生」みたいな学術書を読む人はいなんじゃ?( ̄w ̄)プッ
これは店長の趣味だな(≧∇≦)
漫画もなんか意識高い系な感じが↓
あまったストラップ↓はいただいた。
なんかの折に提供します。
2日前、再告知。
— リーチ麻雀ジャンナック@日吉の雀荘 (@jongnack2016) 2017年5月18日
今週の土曜5/20は福地誠氏がゲストです!13~20時。
当日はサインいり「鉄戦術本」販売と対局があります。
今回の同卓者トップ賞は「踊る子熊ちゃんストラップ」
書籍購入で、当日使えるフリー2G無料券と麻雀ブックマークが貰えます。おまけ盛り沢山デスよ! pic.twitter.com/HsPcFgiI6L
| 固定リンク
コメント
昨日はありがとうございました。
鉄戦術本、余ったらどうしようと心配しましたが、結局まだ欲しい人がいて、有隣堂に買い出しにいこうかってくらいでした
本棚は完全に趣味です(笑)
姉妹店に目の前の漫画喫茶があるのでトータルの蔵書数ならたぶんどこにも負けないと思います
投稿: 横浜の雀荘従業員 | 2017年5月21日 (日) 14時25分
ウザク本との比較はしんどいんですねえ
洋泉社ならもう増刷にはいってるくらいの手応えでしょうが、気長に待って下さい
投稿: | 2017年5月21日 (日) 16時11分
チャンタ三色わろた
投稿: | 2017年5月21日 (日) 19時09分
あれ?ウチ近いぞこの雀荘w
投稿: まっつん | 2017年5月22日 (月) 09時40分