« 【麻雀】ジャンナックでのゲスト | トップページ | 【麻雀】リーチ後のカン »

2017年5月21日 (日)

【麻雀本】ウザク本5刷

現物が届いた。

20170521_014525

ジャンナックでも、「あの本はすごい人気で、買っても買っても、店でパクられた」とゆーてた( ̄w ̄)プッ

|

« 【麻雀】ジャンナックでのゲスト | トップページ | 【麻雀】リーチ後のカン »

コメント

ウザク本は本当にパクられて合計5冊(寄付も含めて)がなくなりました。
今回購入した本は個人用に持ち歩くつもりです

戦術本でも一度読めばいいやって本と、何度も読みたくなる本があるんでしょう。ウザク本は後者なんでしょうね。
でもパクるのよくない

投稿: 横浜の雀荘従業員 | 2017年5月21日 (日) 14時18分

パクる人間を擁護するつもりないけど、雀荘に1000円を超えるものを置いておくってのがどうなんだろ。
パチンコ屋で手荷物を台に置きっぱなしにして席離れる、と似た部分があると思うが。
つまり、場のレベルに応じた性悪説で行動した方がよいのではないかと。

投稿: * | 2017年5月21日 (日) 14時38分

不心得者がいるから、図書館みたいな貸出式にした方が良いかもねえ

投稿: | 2017年5月21日 (日) 15時04分

中世の図書館はパクリ対策として本と棚が鎖で結ばれてたんだぜ

投稿: | 2017年5月21日 (日) 15時20分

人気すぎて池袋の某大型書店になくて新宿の某大型書店まで行った去年の夏の思ひ出

投稿: | 2017年5月21日 (日) 15時26分

本自体を置かないで、一部分だけコピーして置いておけば?見開き3~4ページ分だけとか。

投稿: * | 2017年5月21日 (日) 15時41分

 たいして役に立つ本ではないと思うのだが、赤入りチップ有り前提の、何切る本はあんまりないからね。
 既存の本て、競技麻雀的に「ここは高め三色をみて〇〇切り」だから。
そんなこといわれても、困るよねW
 

投稿: K-yoshi | 2017年5月21日 (日) 17時53分

1300円に困窮するほど貧乏な連中が雀荘に行くわけがないと思うんだが

読んでみて欲しくなったけど、わざわざ書店で探すのもメンドクセーからパクっちまえって心理だろうか?

投稿: | 2017年5月21日 (日) 20時02分

もしそうだったら、パチンコ屋とか、郊外型スーパーとかで盗みとかは起きないってことになるが。

投稿: | 2017年5月21日 (日) 21時17分

まあまあのランクのデパートでも盗みはよく起きているらしいが。

投稿: | 2017年5月21日 (日) 21時18分

負けたら1300以上失う雀荘で本盗むってやばいな、ジャンナックいったら財布とかスマホ盗まれそう、行きたくねぇな

投稿: | 2017年5月22日 (月) 00時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀】ジャンナックでのゲスト | トップページ | 【麻雀】リーチ後のカン »