« 【麻雀プロ】新プロ団体DOP | トップページ | 【麻雀】4/18プレイボールゲスト »

2017年4月17日 (月)

【麻雀】人を陥れようとする悪魔ども

これ↑を読んでたら、こんなことが書いてあった↓

 * * *

しゅかつ 僕は最近四萬:麻雀王国五萬:麻雀王国五萬:麻雀王国七萬:麻雀王国ってあったら、絶対五萬:麻雀王国から切ります。最近は完全シャンテンは取らないといけないみたいな風潮あるじゃないですか。

独歩 逆手に取りたいよね(笑)。俺も先切りしちゃう。

平澤 鳳南は特に先切り強いですよね。ルール的にもメンツ的にも。

かにマジン 鳳南とか、名人戦とか、相手のレベルが上がれば上がるほど、アガりやすくなると思います。

しゅかつ 仮に相手が手出しツモ切りを見てなくても、捨牌の3巡目とか4巡目に先切りした牌が置いてあるだけで、ビジュアル的に影響はありますよね。

 * * *

お、恐ろしい ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
天鳳位って詐欺師の集団かよ!

悪魔ども滅べ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

|

« 【麻雀プロ】新プロ団体DOP | トップページ | 【麻雀】4/18プレイボールゲスト »

コメント

赤ウーワン引いたら痛すぎるから五の先切りは自分はしないですね

投稿: | 2017年4月17日 (月) 10時24分

これマジ?
36m引いたら意味ないし受け入れ減るし、現代麻雀から昭和に退化してない?
やっぱり小島先生最強だったん?

投稿: | 2017年4月17日 (月) 10時29分

小島は上がりやすいとかを狙うんでなくてとにかく平和を付けるためだよ。

小島が最強なのは積み込みとかだけだろ。
手牌づくりにみるものは全くない。

投稿: | 2017年4月17日 (月) 10時45分

わい何度タケオしゃんに嵌めとられたことやら(´・ω・`)

投稿: | 2017年4月17日 (月) 10時47分

下手くそ相手だと牌効率重視のがスピードで圧倒できるから強いが
強いレベルだとスピードは同じだからこういう事してあがり率上げないとツモでしかあげれない
牌効率が落ちてでも出上がりできる方が得
わかりやすく言うと
ロン0 ツモ3割が
ロン3割 ツモ3割に変わる
かなりの差がある

投稿: | 2017年4月17日 (月) 11時01分

いつも七切りでも駄目だしいつも五切りでも駄目でしょ。
その境くらい自分で考えよーや。

投稿: | 2017年4月17日 (月) 11時43分

イーシャンテンを強くするかとテンパイを強くするかの選択ってことですね

投稿: ブラザー | 2017年4月17日 (月) 12時23分

>イーシャンテンを強くするかとテンパイを強くするかの選択ってことですね

素晴らしいまとめ!!!

投稿: 福地 | 2017年4月17日 (月) 12時38分

>小島は上がりやすいとかを狙うんでなくてとにかく平和を付けるためだよ。

いや、違うよ
逆切りで迷彩を作って釣りだす懐かしの手法だよ
デジタル全盛で否定された戦法がよみがえるとは…

投稿: | 2017年4月17日 (月) 15時04分

相手によって勝てる戦法は変わるからなあ
誰が相手でも最強な打ち方は存在しないって事で

投稿: | 2017年4月17日 (月) 21時15分

ネット麻雀のトッププレイヤー達の、メタゲームに関する考察は参考になります。
 ただ、私は手広い派なので、七切りますね。

投稿: K-yoshi | 2017年4月18日 (火) 00時43分

asapin氏の『超精緻麻雀』で「メンゼンは副露と違ってツモの1ハン有るから・・・満ツモに届くような本手リーチに迷彩は不要」って感じの記述があったのを思い出した

もちろん基本的な原則だと思うけど

投稿: | 2017年4月18日 (火) 02時45分

序盤先切りの外側、またぎは通りやすいっていうセオリーが浸透してきたからこそ活きる手順であって小島武夫は時代時代のメタとか関係なしに常にそうやってきただけ

投稿: | 2017年4月18日 (火) 08時28分

>常にそうやってきただけ

そこも違うね
75の順切り、57の逆切りはきちんと区別されていたし、
常にそうせよなどと言っていたわけでもない
また、序盤の先切りは通りやすいというのは40年以上前からあるセオリー

それに小島武夫だけが使っていた戦術でもない

投稿: | 2017年4月18日 (火) 11時44分

クッソ笑った

投稿: | 2023年5月11日 (木) 17時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【麻雀プロ】新プロ団体DOP | トップページ | 【麻雀】4/18プレイボールゲスト »