« 【麻雀本】メンチン何切る(仮) | トップページ | 【麻雀プロ】プロより強い »

2017年4月14日 (金)

【麻雀本】押し引き本とかぶる?

われながら宣伝に余念がないな( ̄w ̄)プッ

新刊が押し引き本とかぶるかって質問が何件かあったので具体的に。

押し引き本は教科書的な典型パターンにしようと思って、ほとんどの問題は俺が頭で考えて作ってる。
実戦譜から取ってない。

今回の本はほぼ実戦譜から取ってる。
どう違ってくるのかを具体的に見てみよう。

リーチを受けて、こっちもテンパイしたけど、安牌なし、役なし、ドラなし、待ちも悪いという進退きわまる場況↓
解説を読むと当たり前のように思えるだろうけど、実戦でふつうに切れる?

Photo


終盤に親でテンパイ。リーチに押せる?↓

Photo_2

3900点をテンパイして、親リーの一発目に無筋を押せる?↓


Photo_3

南3局、ラス目、供託がいっぱいある場況で、リーチに、アガってもおそらくラスのままのクイタンで向かってく?↓

Photo_4

ね、新刊の問題の方がずっと実戦的なにおいがするでしょ。
なので、実戦編というか、続編というか、そんな感じ。

なお、場のある押し引き問題は全体の3分の1。
3分の2は手牌だけのこういう問題↓

Photo_5

ちなみに、ここに挙げたすべての問題で、村上さんかzeRoさんのどっちかは俺とは意見が違ってた。
それもまいるというか驚くというか(;^ω^)

最後の問題なんて、村上さんは六索:麻雀王国切りだっていうんだけど、(゚Д゚)ハァ?としか……。

|

« 【麻雀本】メンチン何切る(仮) | トップページ | 【麻雀プロ】プロより強い »

コメント

ずんたんは七対子が好きなんだよう(´;ω;`)
鉄人様に文句言うなよう(´;ω;`)

投稿: | 2017年4月14日 (金) 12時31分

>ななしさん

鉄人様に文句なんて言えませんわ(;^ω^)

投稿: 福地 | 2017年4月14日 (金) 12時35分

6sいいなあ。

厚い打ち方だよね。こういう一打打たれる方は打点高くてトップ率も高いイメージ。遅いけどね。

投稿: | 2017年4月14日 (金) 14時09分

供託絡むリーチ問題だといつも迷う
表示されてる供託の本数が今かかってるリーチのリーチ棒含めてるのか前局流れたぶんだけなのかって
供託のリー棒2本あるところにリーチが飛んできて3本になりましたってことなんだとはわかっちゃいるんだけど、やっぱり迷ってしまう

投稿: | 2017年4月14日 (金) 17時05分

ほーん
なるほどね
それじゃ買おうかね

投稿: | 2017年4月14日 (金) 20時10分

数えてる余裕ないってマジか・・・
その辺は思ってたよりふんわりしてたんだな

投稿: | 2017年4月14日 (金) 23時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【麻雀本】メンチン何切る(仮) | トップページ | 【麻雀プロ】プロより強い »