« 【天鳳】優勝確率10.5% | トップページ | 【つぶ】オナニーは週に何回か »

2017年3月13日 (月)

【天鳳】まともなオヤジは引退しよう

同じ時期に十段だった超インターネットさん。
昔のダチだわ。

ともに2008年~2009年頃に天鳳にハマり、鳳凰卓がない時代に八段になった。
その後離れて、約7年のブランクのあと再開し2016年に十段になった。

天鳳におけるキャリアがほとんど一緒。
livetubeでの配信仲間でもあった。
彼の配信はコメ欄の荒れっぷりが面白くて、あれほどのカオスは他に見たことがない( ̄w ̄)プッ

彼が天鳳から離れてる時期、俺は雀ゴロやってた。
雀ゴロで重要なのは麻雀の技術じゃないから、麻雀自体の技術は落ちる。
天鳳は緻密さの勝負で、雀ゴロは図太さの勝負だ。

彼とは天鳳で一緒になる前から、書いてるブログが面白い→コンタクトを取るという経緯で知り合いだったので、天鳳の仲間って意識はそんなにないんだけど。
俺の方が10歳くらい年上なのかな?

彼のブログから↓

ご挨拶と自己紹介 その1

ご挨拶と自己紹介その2 天鳳を始めたきっかけ

ご挨拶と自己紹介その3 7年間ほど麻雀をやめた話

ご挨拶と自己紹介その4 また麻雀を始めてしまった話

ここに出てきた共感する言葉↓
 * * *
「結果」と「打数」と「実力」という、リアル麻雀の世界においてはしばしばボカされがちな要素に関してすさまじくシビアかつ適正な評価が下される

思えば天鳳はオレが真剣に取り組んだ唯一の麻雀であり、八段到達は麻雀以外にできることが何もないオレの人生における数少ない勲章でした。
 * * *

俺は天鳳をやるようになって初めて「競技麻雀っていいもんだなー」と思うようになった。
リアルな競技麻雀は、打てる回数が少なく、不便で、不公平な部分もあり、ガチに取り組めると思ったことがなかった。

俺にとって天鳳の最大の良さは、公平さ、見える化、楽チン、便利さ。
立場や口先は関係なく、実力がすべてなところ。

彼の昔の言葉でよく覚えてるやつ↓
「2ピンの麻雀で10万とか負けても、それくらいしか年収ないわけですけど、なんとも思わないすね。でも天鳳でラスると「ざけんなボケぇ」と本気で叫んじゃいます」

ほんとそうだよな~と、しみじみ思った。

昔のダチで今も天鳳やってる人って、ものすごく少ない。
彼くらい。

別のダチは、再開してから八段になり、その後は四段まで落ちた。
理由は知らんけど、麻雀以外のところにあることは明らか。

子どもがいて社会的にまっとうに働いてるオッサンは止めとけよって思う。
痛々しい。
小さい子どもがいる家で、「打数は正義」の世界で戦うのは無理がある。
天鳳名人戦第1期でのダースーも、ほんと大変だなーとしみじみ思った。

歳くってからニートたちと戦うのは、俺と超インターネットさんだけでいい。

まともなオヤジは引退しよう。
「心はニート」「心は童貞」のオヤジだけやればいいんじゃね?
で、飽きたらスパッと7年くらい離れると。

天鳳は「仕事も女もいらねぇ(できねぇ)」という廃人が集う場所だ。

|

« 【天鳳】優勝確率10.5% | トップページ | 【つぶ】オナニーは週に何回か »

コメント

雀ゴロは図太さが勝負ってのは何となーくは分かるけど、何で技術的要素がそこまで重要じゃないのか具体的に説明できます?
イマイチよー分からん。

投稿: | 2017年3月14日 (火) 00時24分

ツイッタープロフィールがいまだに天鳳十段のままなんですがw

投稿: | 2017年3月14日 (火) 00時56分

この人って田中太陽さん?

投稿: | 2017年3月14日 (火) 07時11分

そうだよ

投稿: | 2017年3月14日 (火) 07時26分

痛々しいって書かれると心がズキズキしますわw
嫁がいて、子供がいて、一応は社会的にまっとうに働いてるけど、
天鳳はやめらんないのよねえ。
やめようと思ってID消しても、しばらくすると天鳳熱が復活してしまう。
夫婦喧嘩くらいしかヒリついた争いをしないオッサンにとって、
天鳳の緊張感は心地いいんだよねー。

投稿: | 2017年3月14日 (火) 09時37分

久々のコメントです。
僕が常々考えていたことが肯定されて、こんな嬉しいことはありません。

天鳳童貞で今後もやることないでしょうが、周囲の方の話を伺うと、九段以上の方は本当に強いと思います!

ネトマ強者にも○レートでは負けない自信ありますが(笑・冗談w)

両方で実績を残した福地さんは本当に凄い!
only福地さん オヤジ視点の発信を楽しみにしています♪

投稿: とくめい | 2017年3月14日 (火) 11時08分

どうも、まともでないおっさんです
(´∀` )のーん

仕事も女もいらねぇわけではないですが
(´∀`;)のー・・・

投稿: へむへむ(´∀` ) | 2017年3月14日 (火) 11時32分

子供を膝の上において、一緒にプレイすれば、家庭を壊さずに天鳳続けられると思う。
 あと脇でカミさんに見てもらって、だべりながら打つとか。
 一家で遊ぶんだな、天鳳を。
ルールわかんかければ、打ちながら教えてあげればよろしい。

投稿: K-yoshi | 2017年3月14日 (火) 12時33分

へむへむさんが引退を考えだした

投稿: | 2017年3月14日 (火) 12時54分

引退とか多分一生せんわw
(´∀`;)のー・・・

投稿: へむへむ(´∀` ) | 2017年3月14日 (火) 13時02分

天鳳って金かからないし家庭持ちにサイコーの趣味じゃん
酒だゴルフだ風俗だとかに比べたら断然マシ

投稿: あああ | 2017年3月14日 (火) 13時04分

10年ぐらい前にいのけんとバトルしてた人か

投稿: | 2017年3月14日 (火) 13時45分

自分も嫁子供いるけど、引退は考えてないな。

しかし、サラリーマンは環境の変化が大きすぎて、全く出来ない時があるから、辛い。

投稿: | 2017年3月14日 (火) 14時11分

パチンコ中毒よりマシ

投稿: | 2017年3月14日 (火) 14時54分

 麻雀うちには家庭すらねえ

投稿: あふろ30台 | 2017年3月14日 (火) 15時16分

時間を激しく食い潰すし金はかからないけど特に何も生み出さないからなあ
定年後に暇を持て余してて老後資金の心配が無い人には適した遊びだと思う

投稿: | 2017年3月14日 (火) 17時11分

この文章の面白さは間違いなく田中太陽先生ですわ
まだ天鳳やってたんだうれしいなぁ

投稿: | 2017年3月15日 (水) 17時27分

 ちゃー しゅー めーん
 むかい たいよう

投稿: あした天気になあれ | 2017年3月15日 (水) 18時42分

筋肉拳バンボロ

投稿: | 2017年3月15日 (水) 19時03分

田中太陽さん懐かしい。
あの頃は天鳳ブログ黎明期でヒゲロング、ペチョーリン、巷の打ち手(敬称略)とか読み応えのあるブログが多かった。
今はみんなtwitterだもんな・・・

投稿: | 2017年3月16日 (木) 00時35分

福地さん、自虐的ですね。何か落ち込んでられるのでしょうか? 一つのことを続けられるだけでもすごいと思います。

投稿: かむさん | 2017年3月21日 (火) 13時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【天鳳】優勝確率10.5% | トップページ | 【つぶ】オナニーは週に何回か »