【麻雀】山読みできるか?
南1局のラス目。
先行リーチが入っている局面、ドラ2の手で、カンチャンかシャンポンかでテンパイしたが、どうする?
俺の選択はカン追いかけリーチ。
すると、おお、それが一発ツモのハネマン↓
まあね、結果は偶然だけど、山1と山3の選択で、正解を選べた自分が誇らしいわ ( ・´ー・`)どや
こんなの当たり前かな?
12/20 | 牌譜 | 鳳南喰赤 |
1位 C:bakase(+51.0) D:仲川翔(+9.0) A:Journey(-11.0) B:W楽勝W(-49.0)
福地さんの山読みのやつは、「5mが1枚見えで7sは上家が1枚持ってそう。からのシャンポンよりはカンチャンのほうが有望かも?」という消去法的な判断なんじゃないかな?理由が書かれてないから、わからんが(ΦωΦ=)
— タケオしゃん@麻雀セラピスト (@nyankosan) 2016年12月19日
追記:
みーにんさんによると、
福地さん( @fukuchinko )のブログ( http://fukuchi.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-9cda.html … )の局面について凸( @totutohoku )の山読み理論に基づく山読みシミュレータで山にある枚数を求めてみた。
7sが0.4枚
5mが0.6枚
6mが1.7枚
6mですな。
だそーな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かにこれ、7mが現物だし赤5mもあるし……
と思って実戦ではシャボを選んでしまいそう
単純に山読みだけさせたらほとんどの人が正解するけど、
こと押し引きとなるとみんな自信を失ってスーッと引いてしまう
読みと通し引きを一体化できてないからだ
投稿: | 2016年12月20日 (火) 15時49分
山読み自体は普通の部類かな
ただ「リーチに対して5mはリスクあって7mは通る」という
条件があるから、7m切りになる人が多そう?
投稿: | 2016年12月20日 (火) 15時52分