« 【つぶ】痛風鍋 | トップページ | 【麻雀プロ】今年のMVP »

2016年11月23日 (水)

【本】空想世界構築教典

昨日、洋泉社で見かけた。

こ、これは素晴らしい!
世の中すごい本ってあるもんだわ。

マニアックな世界を客観的な言葉で解説している。
とにかく分厚くて、600ページとかそれくらいある。
ルーン文字一覧とか、とにかくマニアックな辞書。

20161122_150557

20161122_150611

俺もこういう本を作りたいもんだわ。
内容はまったく読んでないんだが…。

|

« 【つぶ】痛風鍋 | トップページ | 【麻雀プロ】今年のMVP »

コメント

一度手に取ったらハマりそう

投稿: 三向聴押し | 2016年11月23日 (水) 15時52分

こーゆーの読むと、ゲームクリエイターとしての資質が上がるんですかねえ・・・

10代のうちにこういう本に出会えると、ゲームとかファンタジーのオタクとしては幸せなんでしょうか?

 ネットゲーム制作現場に仕事用として購入してそうですね。

投稿: k-yoshi | 2016年11月24日 (木) 22時34分

RPGツクールとセットで売るべき本だな

投稿: | 2016年11月25日 (金) 17時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【つぶ】痛風鍋 | トップページ | 【麻雀プロ】今年のMVP »